記録ID: 4807278
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 HE~TOMO久しぶりの鍋パーティー
2022年10月18日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 916m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二ヶ月ぶりの山行でミッションは鍋
ルートはもみじ谷、確か五月に金剛の水でザックの肩部分が切れかけているのを発見し撤退した以来。
実は今日も、第4堰堤を越えた所で撤退しました。
朝から、何か目眩、フラフラしてたので・・・大将に言ったら快諾して頂いたので金剛の水まで戻り其処で鍋パーティ開始。
スープは出来合いの白湯鶏塩出汁に、少しアレンジ(ダシダで)想像していた味になり自己満足。
食事後は、少し肌寒くなってきたので来月登る時は防寒対策もせなあきません。
気候も良くなり、そろそろお鍋でもしようとtaka隊長と金剛山もみじ谷を歩く。しかしいつも休憩する場所で隊長が不調を訴えたので撤退することになった。朝からめまいがするらしく、山頂まで登れても下山が心配だ。ただ二人とも食材をザックに積めたままなので、金剛の水場で鍋をすることにした。
出汁は鶏塩出汁にダシダ(韓国風牛肉のだしの素)を入れて、具材は、鶏モモ、豚バラ、つくね、合鴨、パック野菜に椎茸とエノキ。旨くないわけがない。最後の〆のうどんは二人ともお腹いっぱいで食べられず。
この日雨後で気温低下していたので鍋が正解。山頂だったらもっと寒く、これだけゆっくり出来なかっただろう。何事も無理は禁物。勇気ある撤退。衰えぬ食欲(笑)
来週ぐらいは金剛山も木々が色づいて楽しめるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する