記録ID: 4809114
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小町山
2022年10月19日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 330m
- 下り
- 138m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
右折してフルーツライン/県道199号に入る (笠間/石岡/茨城県道199号 の表示) 朝日トンネル南(交差点) を左折する 土浦市小町の館 本館, 〒300-4108 茨城県土浦市小野491 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上り→天の川源流コース。 ※様々な奇岩や小さな滝がある。 ※今朝まで雨が降っていた為、ぬかるみ多し。 ※登山道はよく整備されている。 ※山頂は広く、ベンチも沢山ある。 |
その他周辺情報 | 小町の館に食事処、トイレ、お土産コーナーあり |
写真
感想
今日は登山も楽しみつつ、メインはパラグライダー!小町山から山友さんがパラグライダーで飛ぶ様子を見学に行きました!実際に飛ぶところを見るのは初めてで、とってもかっこ良かったし気持ちよさそうで、自分も飛んでみたくなりました!
小町山は見どころ満載のとっても楽しい山でしたが、朝まで降っていた雨の影響で、滑りやすく、ぬかるんでいました。地元の方も多く登っていて、みんなパラグライダーを楽しみにしているようでした。もぐもぐ処では楽しそうにランチしていて、みんなに愛されている山だなぁと感じました。一人で登っていた私にも声をかけてくれて嬉しかったです。
気分良く下山してきたのにショックな出来事が!途中でログを止めてしまっていたみたいで山行記録が最後までちゃんと記録できていなかった…。チーン!
とりあえず小町の館で腹ごしらえ。下山飯は恒例になりつつある蕎麦をいただきました。
お腹も満足したので、次は山友さんと別れてひたち海浜公園へ。一人で行くのはちょっと寂しい気もしたけど、コキアとコスモスが見頃で綺麗でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する