ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4812510
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口 滋賀県鈴鹿山系

2022年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
10.8km
登り
899m
下り
903m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:26
合計
7:47
7:01
95
8:36
8:36
109
10:25
10:26
3
10:29
10:50
6
10:56
10:56
7
11:03
11:54
5
11:59
12:05
12
12:17
12:17
3
12:20
12:25
66
13:50
13:51
57
14:48
14:48
0
14:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 杠葉尾登山口前 3台くらい可能
トイレ 道の駅奥永源寺渓流の里
コース状況/
危険箇所等
杠葉尾登山口から銚子ヶ口までは要所に道標が有ります。ただし間隔があるため、広く歩ける部分は踏み跡も不明瞭。テープは古く、少ない。尾根に出るまでの斜面の道は細くなった所もある。
銚子ヶ口から中峰は尾根が広く、落葉もあり不明瞭テープも少ない。危険箇所は無い。峰に山名標は無い。中峰から南峰への標識はない。南峰も山名標は無い。危険箇所無し。
7時、杠葉尾登山口出発。幸い3台ほど止められるスペースが空いていました。
2022年10月20日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 7:00
7時、杠葉尾登山口出発。幸い3台ほど止められるスペースが空いていました。
枯れ沢を登る。荒れた感じです。
2022年10月20日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:04
枯れ沢を登る。荒れた感じです。
登山口前の集落が見えます。
2022年10月20日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 7:04
登山口前の集落が見えます。
こういう道が続くのか?
2022年10月20日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:04
こういう道が続くのか?
石段出現。祠がある。
2022年10月20日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 7:06
石段出現。祠がある。
安全祈願しました。
2022年10月20日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:11
安全祈願しました。
祠から上の道?いや、これは違うようです。石段を戻る。
2022年10月20日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:07
祠から上の道?いや、これは違うようです。石段を戻る。
涸れ沢の道から左へ入る。標識が有りませんでした。
2022年10月20日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:12
涸れ沢の道から左へ入る。標識が有りませんでした。
歩きやすそう。今朝は涼しいです。パーカーを羽織っています。
2022年10月20日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:13
歩きやすそう。今朝は涼しいです。パーカーを羽織っています。
ここらは木が若いです。
2022年10月20日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:22
ここらは木が若いです。
日が射してきました。一枚脱ぎました。
2022年10月20日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:44
日が射してきました。一枚脱ぎました。
片斜面の道。荒れていない。
2022年10月20日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:54
片斜面の道。荒れていない。
さすがに谷を横切る所は上からの流れで崩れています。
2022年10月20日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 7:57
さすがに谷を横切る所は上からの流れで崩れています。
炭焼き窯跡。奥に煙突口跡も残っています。8時。
2022年10月20日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 8:00
炭焼き窯跡。奥に煙突口跡も残っています。8時。
炭焼きの人が通った道ということですね。
2022年10月20日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:20
炭焼きの人が通った道ということですね。
8時26分。二つ目の炭焼き窯跡。一つ目と持ち主が違うのでしょうか?山の利権者がどちらも経営していたと思う方が普通でしょうか。
2022年10月20日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:26
8時26分。二つ目の炭焼き窯跡。一つ目と持ち主が違うのでしょうか?山の利権者がどちらも経営していたと思う方が普通でしょうか。
道が細くなりました。炭焼きはおしまいか?
2022年10月20日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:46
道が細くなりました。炭焼きはおしまいか?
8時50分。尾根に出ました。
2022年10月20日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:50
8時50分。尾根に出ました。
狭い尾根。
2022年10月20日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:50
狭い尾根。
所々に何か保護されています。花でしょうね。
2022年10月20日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:51
所々に何か保護されています。花でしょうね。
ササ百合。
2022年10月20日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:51
ササ百合。
広い尾根。
2022年10月20日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 8:57
広い尾根。
尾根か逸れた。谷川が近くなる。
2022年10月20日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:04
尾根か逸れた。谷川が近くなる。
谷へ下ってるのか?おかしいよ?
2022年10月20日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:04
谷へ下ってるのか?おかしいよ?
もとい。Uターン。
2022年10月20日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:06
もとい。Uターン。
戻ったら規制テープがありました。道なりは谷へ下りてしまいます。左へ曲がる。
2022年10月20日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:07
戻ったら規制テープがありました。道なりは谷へ下りてしまいます。左へ曲がる。
標識はありません。尾根をキープ。
2022年10月20日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:07
標識はありません。尾根をキープ。
尾根を上へ。
2022年10月20日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:09
尾根を上へ。
今度は尾根を行くな、という規制テープ。
2022年10月20日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:15
今度は尾根を行くな、という規制テープ。
今度はトラバース。西斜面。
2022年10月20日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:15
今度はトラバース。西斜面。
細い道。足下注意。
2022年10月20日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:18
細い道。足下注意。
右足不得意な自分にはいやな道。
2022年10月20日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:22
右足不得意な自分にはいやな道。
滑り落ちたらリカバリーが大変だ。
2022年10月20日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:22
滑り落ちたらリカバリーが大変だ。
谷と高度差が無くなった。広くて不明瞭。
2022年10月20日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:26
谷と高度差が無くなった。広くて不明瞭。
谷に沿っている。
2022年10月20日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:26
谷に沿っている。
谷に下りてみた。石だらけ。
2022年10月20日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:36
谷に下りてみた。石だらけ。
手を洗って休憩。
2022年10月20日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:36
手を洗って休憩。
谷を右へ渡る。
2022年10月20日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:47
谷を右へ渡る。
踏み跡不明瞭。谷に沿って登る。
2022年10月20日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:53
踏み跡不明瞭。谷に沿って登る。
第三の炭焼き窯跡。
2022年10月20日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:57
第三の炭焼き窯跡。
あら?道が…。こりゃぁもといだ。Uターン。(二回目)
2022年10月20日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:02
あら?道が…。こりゃぁもといだ。Uターン。(二回目)
戻ったら標識が有りました。
2022年10月20日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:03
戻ったら標識が有りました。
なんと炭焼き窯の前じゃないか。釜跡に寄りすぎて気がつかなかった。
2022年10月20日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:04
なんと炭焼き窯の前じゃないか。釜跡に寄りすぎて気がつかなかった。
ここを左へ渡る。
2022年10月20日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:04
ここを左へ渡る。
渡る先の目印はテープのみ。
2022年10月20日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:05
渡る先の目印はテープのみ。
道と言われれば道。
2022年10月20日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:07
道と言われれば道。
谷を右に見て進む。
2022年10月20日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:07
谷を右に見て進む。
谷が消えつつある。
2022年10月20日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:13
谷が消えつつある。
踏み跡をトレース。
2022年10月20日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:14
踏み跡をトレース。
色づき始めています。
2022年10月20日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:16
色づき始めています。
稜線に出そう。
2022年10月20日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:20
稜線に出そう。
稜線。
2022年10月20日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:25
稜線。
出ました。東向きに開けています。
2022年10月20日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:25
出ました。東向きに開けています。
眺望があります。北側。御池岳が見える。
2022年10月20日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:26
眺望があります。北側。御池岳が見える。
左の端が竜ヶ岳。石榑峠から三池岳に続く県境尾根。
2022年10月20日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:26
左の端が竜ヶ岳。石榑峠から三池岳に続く県境尾根。
左、三池岳と尾根越しに伊勢湾。尾根は釈迦ヶ岳へ登って行く。
2022年10月20日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:27
左、三池岳と尾根越しに伊勢湾。尾根は釈迦ヶ岳へ登って行く。
南。三国岳、御在所山。
2022年10月20日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:27
南。三国岳、御在所山。
銚子ヶ口へ登る。
2022年10月20日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:28
銚子ヶ口へ登る。
細かい礫の道。下りは注意だ。
2022年10月20日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:29
細かい礫の道。下りは注意だ。
竜ヶ岳バックに。色づき始めた木々。
2022年10月20日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:30
竜ヶ岳バックに。色づき始めた木々。
東峰。
2022年10月20日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:34
東峰。
2022年10月20日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:35
北の景色。左端に琵琶湖。水面。右端に能郷白山。
2022年10月20日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:35
北の景色。左端に琵琶湖。水面。右端に能郷白山。
アップ。
2022年10月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:36
アップ。
竜ヶ岳の裾の向こうに御嶽山。
2022年10月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:36
竜ヶ岳の裾の向こうに御嶽山。
薄らと恵那山。
2022年10月20日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:37
薄らと恵那山。
中央が御池岳1247m。
2022年10月20日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:37
中央が御池岳1247m。
銚子ヶ口に向かう。
2022年10月20日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:39
銚子ヶ口に向かう。
小さな木札。
2022年10月20日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:40
小さな木札。
銚子ヶ口山頂10:40到着。
2022年10月20日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:40
銚子ヶ口山頂10:40到着。
銚子ヶ口山頂は眺望がありません。
2022年10月20日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:40
銚子ヶ口山頂は眺望がありません。
南の御在所方面のみ少し見えました。
2022年10月20日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:42
南の御在所方面のみ少し見えました。
記念の自撮り。
2022年10月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:45
記念の自撮り。
15分ほど休憩して中峰、南峰へ向かう。
2022年10月20日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:56
15分ほど休憩して中峰、南峰へ向かう。
途中、だらっとした鞍部は踏み跡が不明瞭。中峰の稜線に上がる。
2022年10月20日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:02
途中、だらっとした鞍部は踏み跡が不明瞭。中峰の稜線に上がる。
稜線。左右に道。左が南峰。左はクラシ、大峠へ行く。
ここが中峰か?山名標は無さそう。
2022年10月20日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:06
稜線。左右に道。左が南峰。左はクラシ、大峠へ行く。
ここが中峰か?山名標は無さそう。
南峰へ行ってみる。
2022年10月20日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:08
南峰へ行ってみる。
だらっとして不明瞭。適当に尾根中央を進む。
2022年10月20日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:09
だらっとして不明瞭。適当に尾根中央を進む。
ピークに出そうな感じ。
2022年10月20日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:11
ピークに出そうな感じ。
ここがどうやら南峰。展望がある。11時13分。
2022年10月20日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:13
ここがどうやら南峰。展望がある。11時13分。
東、伊勢湾。
2022年10月20日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:14
東、伊勢湾。
南を向いたこのブッシュが最高点だが山名標は無さそう。
2022年10月20日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:15
南を向いたこのブッシュが最高点だが山名標は無さそう。
南西。綿向山。
2022年10月20日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 12:01
南西。綿向山。
イブネと雨乞岳。
2022年10月20日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:01
イブネと雨乞岳。
イブネの向こうに御在所。小さなとんがりは鎌ヶ岳かも。 
2022年10月20日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 12:01
イブネの向こうに御在所。小さなとんがりは鎌ヶ岳かも。 
紅葉はこれから。12時2分、戻ることにします。約50分のお昼休みでした。ゆっくりしました。
2022年10月20日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 12:02
紅葉はこれから。12時2分、戻ることにします。約50分のお昼休みでした。ゆっくりしました。
中峰に戻る。大峠、クラシへの表示が有りました。
2022年10月20日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:09
中峰に戻る。大峠、クラシへの表示が有りました。
テープに導かれ銚子ヶ口に向かったつもりですが。
2022年10月20日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:12
テープに導かれ銚子ヶ口に向かったつもりですが。
んー、違う。もとい。(三回目)Uターン。
これは大峠行きだ。
2022年10月20日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:13
んー、違う。もとい。(三回目)Uターン。
これは大峠行きだ。
中峰から鞍部に降りるのだった。忘れっぽい。
2022年10月20日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:17
中峰から鞍部に降りるのだった。忘れっぽい。
向こうから来ると見えない表示。
2022年10月20日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:17
向こうから来ると見えない表示。
12時28分、銚子ヶ口を通過。
2022年10月20日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:28
12時28分、銚子ヶ口を通過。
東峰通過。
2022年10月20日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:31
東峰通過。
帰りは神埼川の方へ降りてみましょう。舗装道路歩きが長いですが見ておきたい道です。標識は有りません。
2022年10月20日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:38
帰りは神埼川の方へ降りてみましょう。舗装道路歩きが長いですが見ておきたい道です。標識は有りません。
稜線を進む。
2022年10月20日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:39
稜線を進む。
樹林に入る。
2022年10月20日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:41
樹林に入る。
モノレールの終着点がある。
2022年10月20日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:42
モノレールの終着点がある。
レールの裏側がラックになっている。
2022年10月20日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:43
レールの裏側がラックになっている。
道はモノレールと交際する。
2022年10月20日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:43
道はモノレールと交際する。
道はジグザクに激下り。浮き石でしりもち。ついでに写真。
2022年10月20日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:47
道はジグザクに激下り。浮き石でしりもち。ついでに写真。
モノレールも急角度で下っている。
2022年10月20日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:49
モノレールも急角度で下っている。
植林作業用の道。こりゃぁきつい。
2022年10月20日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:59
植林作業用の道。こりゃぁきつい。
東側。
2022年10月20日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:06
東側。
激下り続く。
2022年10月20日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:16
激下り続く。
13時28分、斜度が少し緩くなった。やれやれ。
2022年10月20日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:28
13時28分、斜度が少し緩くなった。やれやれ。
モノレールの出発点があった。
2022年10月20日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:31
モノレールの出発点があった。
道の出口。
2022年10月20日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:32
道の出口。
登山口があるとは書かれていません。ここでコーヒータイム。
2022年10月20日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:33
登山口があるとは書かれていません。ここでコーヒータイム。
風越谷の脇です。岩だらけ。
2022年10月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:42
風越谷の脇です。岩だらけ。
コンクリートの道を下る。
2022年10月20日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:44
コンクリートの道を下る。
石が流れ落ちて来ている。
2022年10月20日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:48
石が流れ落ちて来ている。
道を塞ぐ石。
2022年10月20日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:49
道を塞ぐ石。
道路上も水が流れる。
2022年10月20日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:51
道路上も水が流れる。
北に見えるピーク。名前はあるだろうが地図にはなさそう。
2022年10月20日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 13:58
北に見えるピーク。名前はあるだろうが地図にはなさそう。
登った杠葉尾。
2022年10月20日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:05
登った杠葉尾。
先ほどとは別のピーク。
2022年10月20日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:07
先ほどとは別のピーク。
林道出会い。
2022年10月20日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:20
林道出会い。
左は発電所に続く道。アスファルトになった。
2022年10月20日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:20
左は発電所に続く道。アスファルトになった。
道路歩きは続く。ラジオの国会中継がお供。
2022年10月20日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:20
道路歩きは続く。ラジオの国会中継がお供。
国定公園内の特別区域とか。特別って何だろう?
2022年10月20日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:26
国定公園内の特別区域とか。特別って何だろう?
神崎川が見える。釣りができそうな流れ。
2022年10月20日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:27
神崎川が見える。釣りができそうな流れ。
駐車スペースもありそう。
2022年10月20日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:27
駐車スペースもありそう。
淵もある。
2022年10月20日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:31
淵もある。
2022年10月20日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:33
堰のした。
2022年10月20日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:34
堰のした。
2022年10月20日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:35
わざわざ入川口が案内されている。
2022年10月20日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:37
わざわざ入川口が案内されている。
川に降りられますね。
2022年10月20日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:38
川に降りられますね。
炭焼き釜か?
2022年10月20日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:41
炭焼き釜か?
有志が作った再現釜のようです。
2022年10月20日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:41
有志が作った再現釜のようです。
立派な物です。
2022年10月20日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:41
立派な物です。
2022年10月20日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:42
愛知川上流漁協の渓流釣り事業は盛んのようです。安全な入川口を標識で示している所は少ないです。
2022年10月20日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:43
愛知川上流漁協の渓流釣り事業は盛んのようです。安全な入川口を標識で示している所は少ないです。
集落から離れているところにグランドがありました。グランドゴルフをされています。
2022年10月20日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:43
集落から離れているところにグランドがありました。グランドゴルフをされています。
漁協があるんですね。
2022年10月20日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:45
漁協があるんですね。
川の神様?「来シーズン、よろしくお願いいたします」
2022年10月20日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:46
川の神様?「来シーズン、よろしくお願いいたします」
国道が近い。14時50分。
2022年10月20日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:50
国道が近い。14時50分。
左へ。ちょっと近道。
2022年10月20日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:52
左へ。ちょっと近道。
開けました。集落が見えます。
2022年10月20日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:53
開けました。集落が見えます。
集落と、
2022年10月20日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:54
集落と、
ここから出て来ました。
2022年10月20日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:56
ここから出て来ました。
国道を左へ。
2022年10月20日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:55
国道を左へ。
14時58分。到着です。駐車車両は増えていません。
「もとい」と休憩が多い、静かなのんびり旅でした。
2022年10月20日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 14:58
14時58分。到着です。駐車車両は増えていません。
「もとい」と休憩が多い、静かなのんびり旅でした。
すぐ脇に小さな水車。以前から有ります。
2022年10月20日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 15:04
すぐ脇に小さな水車。以前から有ります。
小さな発電設備を啓蒙しています。水車の回転はゆっくりですがトルクをギア比で回転に変えて発電している音がします。
2022年10月20日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 15:04
小さな発電設備を啓蒙しています。水車の回転はゆっくりですがトルクをギア比で回転に変えて発電している音がします。

装備

個人装備
ソフトシェル ライトダウン Tシャツ 長袖シャツ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック カメラ ツエルト 半袖シャツ 手ぬぐい

感想

よい天気が続き、行き先に事欠かず逆に迷ってしまいましたが、未だ登っていない所、近場の銚子ヶ口を選びました。
鈴鹿県境尾根のとは違い、四方山に囲まれた山。鈴鹿の奥深さを感じさせるコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら