記録ID: 481332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
花と虫がいっぱ〜い!の根子岳〜四阿山(菅平牧場から時計回り)
2014年07月20日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 957m
- 下り
- 973m
コースタイム
10:00菅平牧場根子岳登山口 - 東屋(展望台) - 根子岳 - 鞍部 - 四阿山 - 17:00菅平牧場
天候 | 曇り時々晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は有りませんでしたが、虫がすごい!特に四阿山に多かったです。小バエのような虫がたかってきて刺します。刺されるとちょっと痛くて、後から痒くなります。皮膚がむき出しになっていると危険。私はグローブと長袖の間の手首とサポートタイツの上から刺されました。虫除けスプレーと虫除けネットは必須アイテムです! ガイドさんによれば、この後トンボが出て来れば虫は減るそうです。 トイレは途中にはありません。牧場のトイレはとてもきれいで、外に靴を洗える水道もありました。 |
写真
撮影機器:
感想
一番見たかった根子岳〜四阿山間の縦走路での景色。
雷予報だったし、登り始めはガスも出ていたので期待していなかったのにバッチリ見ることができました。
大満足!
できることなら、しばらく眺めていたかったけど、ツアーだから仕方有りません。
四阿山の下り道から見える根子岳が格好いいこと!崖とひび割れみたいのがなんとも荒々しくてカッコイイです。
小四阿山辺りで大分くたびれてて、そこから後、1時間の下りはもう、ただただ足を進めるだけのしんどい下りでありました。
どなたか、楽しく下れる極意を教えて下さ〜い。
虫は地面にも蟻がい〜っぱいいました。
花はいっぱい咲いていました。上手く撮れないので写真は少ないですが。
牧場売店のソフトクリームは美味しかったけど、菅平牧場の牛から搾った牛乳で作った、っていう感じではなかったです。よくある、スジャータの、カップに入っているのを絞り出したソフトクリーム的な感じ。確かめてませんけど。
楽しかった〜 (^^)
疲れた〜 (**)
刺されたところが痒い〜 (>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する