記録ID: 482345
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2014年07月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 437m
- 下り
- 451m
コースタイム
10:30 畳平
11:00 肩の小屋
11:50 蚕玉岳
11:55 頂上小屋
12:00 剣ヶ峰
12:40 肩の小屋
13:00 富士見岳
13:30 畳平
11:00 肩の小屋
11:50 蚕玉岳
11:55 頂上小屋
12:00 剣ヶ峰
12:40 肩の小屋
13:00 富士見岳
13:30 畳平
天候 | 曇り/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1.0L
ティッシュ 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
雨具 1
防寒着 1
時計 1
非常食 1
カメラ 1
|
---|
感想
上高地へ向かう途中、最も手軽に登れる3000m級の山らしい乗鞍岳に寄りました。
バイクをほおのき平に停めてシャトルバスで一気に2700mまで上がります。
バスの中でうすうす気づいていましたが、到着してみると畳平は霧で覆われていました。
全く先は見えませんが、とりあえずスタート。途中雨も降ってきましたが、カッパのズボンをバイクに忘れていることに気付きうろたえましたが、幸い下山時には雨は止んでいたので助かりました。
片道1時間半ほどの楽な道のりですが、意外と岩場が多く雨で滑ったりしないように慎重に進みました。
剣ヶ峰からも全く何も見えず、ただ強風にさらされて立ち尽くしてから下山しました。
短時間で楽しめるので晴れているときにまた来ようと思います。バス代が高くつきますが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する