ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4823834
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩戸山〜小渕山〜鷹取山

2022年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
8.4km
登り
483m
下り
491m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:37
合計
3:12
12:22
6
12:28
12:36
19
12:55
12:55
11
13:06
13:08
8
13:16
13:16
9
13:25
13:27
14
14:02
14:27
11
14:38
14:38
56
15:34
15:34
0
15:34
ゴール地点
12:21 藤野駅
12:36 藤野神社
12:55 岩戸山
13:04 小渕峠
13:17 小渕山
13:26 ヤキバ
13:41 上沢井・金毘羅神社分岐
13:42 牛尾根
14:26 鷹取山
15:34 上野原駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鷹取山から北に下ると上野原駅行きのバス停があります。30分に1本程度あるようです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。ロープのある斜面が幾つかありますが特に難しくはありません。
藤野駅からスタート!
1
藤野駅からスタート!
いつもの踏切。
2022年10月22日 12:25撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:25
いつもの踏切。
でも今日はこっちの隧道。
2022年10月22日 12:27撮影 by  A101SH, SHARP
1
10/22 12:27
でも今日はこっちの隧道。
いつものトンネルさん。
2022年10月22日 12:28撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:28
いつものトンネルさん。
隧道の出口からいきなり登山口。
2022年10月22日 12:29撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:29
隧道の出口からいきなり登山口。
小渕ふれあいの森だそうです。
2022年10月22日 12:29撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:29
小渕ふれあいの森だそうです。
道標が安心。
2022年10月22日 12:30撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:30
道標が安心。
地蔵広場?謎。
2022年10月22日 12:30撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:30
地蔵広場?謎。
まだ舗装路。
2022年10月22日 12:32撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:32
まだ舗装路。
110分は多めに見積もってるかな。
2022年10月22日 12:33撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:33
110分は多めに見積もってるかな。
藤野神社、初参詣。
2022年10月22日 12:33撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:33
藤野神社、初参詣。
うおお!急勾配の石段好き(*^^*)
2022年10月22日 12:34撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:34
うおお!急勾配の石段好き(*^^*)
藤野神社。ぱんぱん。
2022年10月22日 12:36撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:36
藤野神社。ぱんぱん。
脇道からいざ。
2022年10月22日 12:37撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:37
脇道からいざ。
稜線出ました。
2022年10月22日 12:42撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:42
稜線出ました。
一つ目鉄塔。ここ開けてます。
2022年10月22日 12:43撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:43
一つ目鉄塔。ここ開けてます。
南面が開けて丹沢山塊がよく見えます!
2022年10月22日 12:50撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:50
南面が開けて丹沢山塊がよく見えます!
丹沢さま!
2022年10月22日 12:50撮影 by  A101SH, SHARP
1
10/22 12:50
丹沢さま!
大室山から北側。
2022年10月22日 12:51撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:51
大室山から北側。
第一のピーク到着。
2022年10月22日 12:55撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:55
第一のピーク到着。
そうそう与謝野晶子ゆかりの地なんですよね。
2022年10月22日 12:55撮影 by  A101SH, SHARP
1
10/22 12:55
そうそう与謝野晶子ゆかりの地なんですよね。
一山目\(^o^)/
そして急降下。
2022年10月22日 12:58撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 12:58
そして急降下。
二つ目鉄塔。
2022年10月22日 13:04撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:04
二つ目鉄塔。
この岩が何だか人為的なんですが、どうなんでしょう。
2022年10月22日 13:08撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:08
この岩が何だか人為的なんですが、どうなんでしょう。
可愛い。
2022年10月22日 13:08撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:08
可愛い。
小渕山は巻きません!
2022年10月22日 13:13撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:13
小渕山は巻きません!
二山目\(^o^)/
2022年10月22日 13:17撮影 by  A101SH, SHARP
1
10/22 13:17
二山目\(^o^)/
一応巻き道が幾つかあります。
2022年10月22日 13:38撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:38
一応巻き道が幾つかあります。
小渕の四辻。
2022年10月22日 13:40撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:40
小渕の四辻。
ここは藤野台への四辻。帰りはここから下る予定。
2022年10月22日 13:46撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 13:46
ここは藤野台への四辻。帰りはここから下る予定。
わぁ富士山!\(^o^)/
2022年10月22日 13:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 13:51
わぁ富士山!\(^o^)/
曇ってたから期待ゼロでしたがラッキー(^^)v
2022年10月22日 13:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 13:51
曇ってたから期待ゼロでしたがラッキー(^^)v
鷹取山山頂!\(^o^)/
2022年10月22日 14:00撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:00
鷹取山山頂!\(^o^)/
富士山見えてます!\(^o^)/
2022年10月22日 14:01撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 14:01
富士山見えてます!\(^o^)/
三つ峠。シルエット綺麗。
2022年10月22日 14:01撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:01
三つ峠。シルエット綺麗。
扇山かな。手前に不老山が重なってるぽ。
2022年10月22日 14:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:02
扇山かな。手前に不老山が重なってるぽ。
権現山。
2022年10月22日 14:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:02
権現山。
倉岳山に高畑山。
2022年10月22日 14:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:03
倉岳山に高畑山。
烽火台なのね。武田信玄公ゆかり。
2022年10月22日 14:05撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:05
烽火台なのね。武田信玄公ゆかり。
鷹取山神社。ぱんぱん。
2022年10月22日 14:05撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:05
鷹取山神社。ぱんぱん。
三山目\(^o^)/
街並みも見えます。
2022年10月22日 14:27撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:27
街並みも見えます。
それではさようなら。
2022年10月22日 14:32撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:32
それではさようなら。
四辻まで戻りました。ここから藤野台団地へ。
2022年10月22日 14:35撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:35
四辻まで戻りました。ここから藤野台団地へ。
この道少し細め。
2022年10月22日 14:39撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:39
この道少し細め。
ちょっとここややこしい。
2022年10月22日 14:49撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:49
ちょっとここややこしい。
道外れたぽかったけどリカバリできました。
2022年10月22日 14:52撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:52
道外れたぽかったけどリカバリできました。
あじさいの小径。なんでしょ?
2022年10月22日 14:52撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:52
あじさいの小径。なんでしょ?
人の手が入ってますね。あじさいが植えてあります。
2022年10月22日 14:53撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:53
人の手が入ってますね。あじさいが植えてあります。
時期が来たら見応えありそうですね。
2022年10月22日 14:54撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:54
時期が来たら見応えありそうですね。
ん、もう人の匂いが。
2022年10月22日 14:55撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:55
ん、もう人の匂いが。
これが藤野台団地ですね。
2022年10月22日 14:56撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:56
これが藤野台団地ですね。
ふう、人里に戻りました。
2022年10月22日 14:58撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:58
ふう、人里に戻りました。
ここからあじさいの小径に繋がっています。
2022年10月22日 14:59撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 14:59
ここからあじさいの小径に繋がっています。
藤野台団地を抜けました。
2022年10月22日 15:07撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 15:07
藤野台団地を抜けました。
さあ上野原駅へ。この辺て登山ではなかなか来ないけど、昔ながらの宿場町。
2022年10月22日 15:17撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 15:17
さあ上野原駅へ。この辺て登山ではなかなか来ないけど、昔ながらの宿場町。
この道は知ってる(笑)
2022年10月22日 15:28撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 15:28
この道は知ってる(笑)
上野原駅!
2022年10月22日 15:33撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 15:33
上野原駅!
鶴島御前山。
2022年10月22日 15:34撮影 by  A101SH, SHARP
10/22 15:34
鶴島御前山。
お疲れ様でした(*^^*)
2022年10月22日 15:34撮影 by  A101SH, SHARP
2
10/22 15:34
お疲れ様でした(*^^*)

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ スカート 靴下 雨具 帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 クリップライト 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ティッシュ 保険証 スマートフォン プロトレック タオルマフラー ストック カメラ

感想

今日も完全に出遅れなんですが、これはまあ仕方ない(笑) 全く予定のないところで突然山に登りたくなるいつもの衝動。大体こういうパターンは当たりという認識もあり、火がつけば早い。

ヤマレコを眺めて、んー駅チカ低山でいいところ。秀麗富岳か藤野名山かな。秀麗富岳は天気のいい冬に限るのでなかなか進まない藤野名山にしようかな。

東京の踏破ルートと山梨の踏破ルートが繋がっていないことに気付き、電車内で藤野駅と上野原駅を繋ぐルートを考えました。そうなると…

鷹取山!

しかもここは藤野名山を三山縦走できる。よし決めた!\(^o^)/ てないつもの調子(笑)
コースタイムも3時間見ておけば大丈夫か。12時スタートでも日没に間に合います。標高は低いけどアップダウンは恐らく北高尾並みかな。ネットの地形図やヤマレコのデータですぐわかるのは凄いなあ。ま、この程度なら大丈夫。

と車内で色々考えているうちに藤野到着。
あの駅横トンネル目指してスタート。
あ、1本横の隧道なのね(^^ゞ 高速を潜って登山口。例によってお社があるみたい。藤野神社か。いやいやこの石段の勾配凄い。後ろを見ずに登ってお参り。

神社の脇から稜線目指して進みます。
こういう低山は下手な高山より道に迷いやすいのはよく知っています。稜線に出るまではちょっと不安も募りますが、あっという間に稜線に取り付き。そこからは、お馴染みのアップダウンの連続スタートですね。

岩戸山周辺はパノラマコースとありました。所々で展望が開けています。藤野名山を岩戸山、小渕山と繋ぎ、小一時間程度で鷹取山到着。お手軽ながら歩き応えのある道で、なかなかいい感じでした。鷹取山は烽火台があったそうで、周囲も開けていますね。北都留の山々がよく見えました。富士山もラッキー(^^)v

帰路は藤野台団地から上野原駅へ。これで踏破ルートが繋がる(笑) 団地への稜線は、あまり踏まれていない感触もありますが、あじさいの小径もあり、地元の方々に愛されている雰囲気がいいですね。上野原は車で慣れた道なのでまあ、のんびりてくてく。

上野原も特に何もなく、渋滞の高速を超えて駅へ。

低山ながらなかなか味わい深い。
好きな山がまたひとつ増えました(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

レコ訪問いただき、ありがとう!
時間を見たら、藤野駅で、思いっきりニアミスでしたね😅
この日は午後からの方が空が開けた気がします😉
2022/10/23 9:39
kitchanさん あら奇遇ですね😅
駅だとお声掛けはするもされるもほとんどないし、人が多くて記憶に残らないから残念ですね💦 お天気は幸いでした☺️
2022/10/23 17:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら