記録ID: 4825321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高
2022年10月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:51
距離 17.7km
登り 1,252m
下り 1,254m
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
足根管症候群になり登山をセーブしていましたが、我慢できずに久々の奥穂高へ行きました。
しかし運悪く雨に見舞われてしまったため岩場のリスクを考慮して白出大滝あたりで撤退。
せっかく来たのだからと白出沢の美味しい水をがっつり補給して戻ってきました〜。
個人的にこの水は富士山の湧き水より好きです。
久々の登山は体重増加していることで若干前より疲れを感じましたが、やはり登山が好きなんだなと再確認できました。
奥穂高〜北穂高は快晴の日にまた来ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する