ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4827068
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

久住山〜大船山〜三俣山

2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:51
距離
25.8km
登り
1,937m
下り
2,231m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:11
合計
3:54
10:11
7
10:18
10:18
12
10:30
10:30
24
10:54
10:54
16
11:10
11:10
7
11:17
11:17
23
11:40
11:43
32
12:15
12:15
4
12:19
12:19
20
12:39
12:43
17
13:00
13:03
31
13:34
13:34
4
13:38
13:39
26
2日目
山行
5:32
休憩
1:29
合計
7:01
5:32
9
5:41
5:42
4
5:46
5:46
27
6:13
6:13
29
6:42
6:43
2
6:45
6:45
11
6:56
7:27
10
7:37
7:38
23
8:01
8:01
25
8:26
8:26
4
8:30
8:30
9
8:39
8:49
30
9:19
9:19
7
9:26
9:26
24
9:50
9:56
19
10:15
10:16
5
10:21
10:55
4
10:59
11:02
14
11:16
11:16
20
11:36
11:36
11
11:47
11:48
32
12:33
天候 10/22(土) 曇り時々晴れ、10/23(日)曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
10/21(金)
JR
19h23 新大阪 → 21h35 小倉
21h53 小倉 → 23h35 別府 ソニック57号(鹿児島線での人身事故で1本早いソニック55号21h10発が26分遅れで小倉から出発するところだったので、自由席に乗車。その結果、22h55別府着。次の57号は22分遅れとのことだった)16940円

10/22(土)
九州横断バス
08h02 別府本町 → 10h02 牧ノ戸峠(実際には10分遅着)2800円

10/23(日)
九州横断バス
14h32 くじゅう登山口(長者原)→ 17h14 阿蘇くまもと空港(実際には22分遅着)3000円

ANA528
18h25 阿蘇くまもと空港 → 19h35 伊丹空港 16940円(JRと同額)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
牧ノ戸から星生山あたりまでかなり渋滞します。
その他周辺情報 10/21(金)のホテル:ホテルシーウェーブ別府(天然温泉は24h00まで入浴可、早朝も可)
https://www.beppuonsen.com/

くじゅう登山口の入浴施設:長者原ヘルスセンター https://www.visit-oita.jp/spots/detail/6214
昨晩のうちに別府に移動。あー、やっぱり遠い。ホテルの温泉でさっぱりしてすぐ就寝。
手袋を忘れたことに気づき、駅前のファミマには軍手は置いてなかった。仕方なくタウンユースの手袋を購入(結局使わなかった)
08h02別府本町発の九州横断特急バスで牧ノ戸峠へ。
昨晩のうちに別府に移動。あー、やっぱり遠い。ホテルの温泉でさっぱりしてすぐ就寝。
手袋を忘れたことに気づき、駅前のファミマには軍手は置いてなかった。仕方なくタウンユースの手袋を購入(結局使わなかった)
08h02別府本町発の九州横断特急バスで牧ノ戸峠へ。
沓掛山から見る紅葉。星生山あたりまでかなり渋滞していたが、紅葉を眺めてるからそれほど苦にもならず。
2
沓掛山から見る紅葉。星生山あたりまでかなり渋滞していたが、紅葉を眺めてるからそれほど苦にもならず。
星生山西側の紅葉。
4
星生山西側の紅葉。
星生山からくじゅう分かれに至る道がちょっと分かりにくい。ルートを間違って変なところに下りようとしてして、また稜線に戻ったりしたから疲れた。
2
星生山からくじゅう分かれに至る道がちょっと分かりにくい。ルートを間違って変なところに下りようとしてして、また稜線に戻ったりしたから疲れた。
久住山の北側の紅葉。
久住山の北側の紅葉。
前回(2018年)にスキップして中岳に行ったことから心残りだった久住山に到着。雲が多くて、景色はイマイチ。
前回(2018年)にスキップして中岳に行ったことから心残りだった久住山に到着。雲が多くて、景色はイマイチ。
今日、大船山に登れば良かった。
今日、大船山に登れば良かった。
法華院温泉山荘到着。受付が行列ができていて、待ち時間も含めて20分くらい掛かった。
法華院温泉山荘到着。受付が行列ができていて、待ち時間も含めて20分くらい掛かった。
ほっと一息。150円。良心的な価格...と思ったら、夜に軽トラで来た方が飲み物の自販機の補充をしてくださっていた。
1
ほっと一息。150円。良心的な価格...と思ったら、夜に軽トラで来た方が飲み物の自販機の補充をしてくださっていた。
本日の寝床。ソーシャルディスタンスOK。
本日の寝床。ソーシャルディスタンスOK。
夕食は17h30〜。
まず食券を渡して、その順番に出来上がったお料理を取りに行くシステム。暖かい料理が嬉しい。
1
夕食は17h30〜。
まず食券を渡して、その順番に出来上がったお料理を取りに行くシステム。暖かい料理が嬉しい。
昨晩は8時ごろに寝たため、2時ごろから目が覚めて、今日どうするか考える。外を見ると、大船山には雲がかかっていて、ほぼ無風なので、雲は取れなさそう。かといって、三俣だけに行くと、帰りのバスまで暇を持て余すことになりそう。
3時ごろからは大船山に向かうヘッドライトが見える。散々悩んだ結果、ダメ元で僕も向かうことにする。
昨晩は8時ごろに寝たため、2時ごろから目が覚めて、今日どうするか考える。外を見ると、大船山には雲がかかっていて、ほぼ無風なので、雲は取れなさそう。かといって、三俣だけに行くと、帰りのバスまで暇を持て余すことになりそう。
3時ごろからは大船山に向かうヘッドライトが見える。散々悩んだ結果、ダメ元で僕も向かうことにする。
1600mあたりからガスの中を歩く。あー、こりゃダメだ。
1600mあたりからガスの中を歩く。あー、こりゃダメだ。
大船山到着。案の定ガスの中。
大船山到着。案の定ガスの中。
大船山の池!足元しか見えない。
3時くらいから登ってた人、こんな中ずっと待っているのか...
大船山の池!足元しか見えない。
3時くらいから登ってた人、こんな中ずっと待っているのか...
三俣山に向かうため、さっさと下山。途中どんどん登山者が昇ってくる。こりゃ早く下りて正解かも。
三俣山に向かうため、さっさと下山。途中どんどん登山者が昇ってくる。こりゃ早く下りて正解かも。
京都の永観堂みたいで綺麗。
2
京都の永観堂みたいで綺麗。
法華院前のベンチでパンを食べてから、三俣山で向かう。途中、季節はずれのミヤマキリシマが咲いていた。
法華院前のベンチでパンを食べてから、三俣山で向かう。途中、季節はずれのミヤマキリシマが咲いていた。
くじゅう分かれ。
くじゅう分かれ。
西峰に着いたあと、ガスのため本峰に向かう道が見つからず、登山者が右往左往。ある人が道を見つけたみたいで、皆がぞろぞろ着いていくので、僕も一緒に。でも、これって下手したら遭難の事例になるかも。本当はコンパスなどで自分で確認しないといけないんだけどね。
西峰に着いたあと、ガスのため本峰に向かう道が見つからず、登山者が右往左往。ある人が道を見つけたみたいで、皆がぞろぞろ着いていくので、僕も一緒に。でも、これって下手したら遭難の事例になるかも。本当はコンパスなどで自分で確認しないといけないんだけどね。
本峰に到着。
ガスよ、消えてくれ。何しに大阪から来たか分かんないよ。
本峰に到着。
ガスよ、消えてくれ。何しに大阪から来たか分かんないよ。
と思ったら、ん?ガスが...?
と思ったら、ん?ガスが...?
大歓声が起こる。
2
大歓声が起こる。
おー、すごい。
神様ありがとう。
神様ありがとう。
これで心置きなく大阪に戻れる。
2
これで心置きなく大阪に戻れる。
無事下山。
熱いけど、乳白色のとても気持ちの良い温泉だった。飲用も可能で、脱衣場にウォーターサーバーからいただくことが出来て、温泉独特の匂いがするものの美味しくて何杯もいただいた。
熱いけど、乳白色のとても気持ちの良い温泉だった。飲用も可能で、脱衣場にウォーターサーバーからいただくことが出来て、温泉独特の匂いがするものの美味しくて何杯もいただいた。
くじゅうを眺めながら豊後牛カレーをいただく。優勝!
1
くじゅうを眺めながら豊後牛カレーをいただく。優勝!
ついでに、別のところでカボスと蜂蜜のソフトをいただく(380円)。上手い!
ついでに、別のところでカボスと蜂蜜のソフトをいただく(380円)。上手い!
九州横断特急バスで、阿蘇くまもと空港へ移動。
18h25のANA便に乗って、19h35伊丹着。
大船山の紅葉は見れなかったけど、三俣山の紅葉と温泉と食事で満足のいく旅になった。
九州横断特急バスで、阿蘇くまもと空港へ移動。
18h25のANA便に乗って、19h35伊丹着。
大船山の紅葉は見れなかったけど、三俣山の紅葉と温泉と食事で満足のいく旅になった。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら