記録ID: 4829823
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山〜オリオンからのサンライズ
2022年10月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 359m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雪山と星を写そうとカミホロカメットク山の計画を立てとっても楽しみにしてましたが…
朝起きられず…いつもは桂沢経由で向かうのですが、間に合わないと思い慌てて高速に乗りました。しかし、Google先生の通り向かうとなんと!!トマムまで行ってしまいました。
間に合わないよ〜と焦って…
素直に下道で行けばよかったわぁ(笑)
全くなにやってるんだかね〜
10時に登山開始する予定がミステイク
凌雲閣に着いたのは14時過ぎ…
これから登っても暗くなってしまう。まぁナイトハイクと考えれば大丈夫かな?なんて思ったりもしたけれど…悩みに悩んだ結果止めました。
そうしてオリオン座流星群を写せそうな場所…美瑛か上富良野は雲があるし…樽前山に行こう!と戻ることにしました。
凌雲閣まで280km、凌雲閣から樽前山まで220kmで8時間の移動距離500km
そして登るのはホームの樽前山(笑)
七合目に着いた時は風速10m以上の風があったので、東山から登って932峰で写す予定は諦めて駐車場で写しました。
運転疲れで2時頃からウトウト眠くなって登らないで帰ろうかなと思ったけれど、4時に駐車場の誘導の声で目が覚めて、11月7日に通行止めになるので、頑張って登ることに!!
5時頃、南西から一気に雲が湧いてきて完全にホワイトアウト状態に
一時間くらい経った6時過ぎ、太陽が見え隠れして更に待つと念願の青空が見えてきました。
よかった〜 はい、下山します
★道道141号線(樽前錦岡線)★
丸山ゲート〜錦岡ゲート
2022.11.7月曜日午前11時閉鎖予定です。
七合目駐車場まで行けるのもあと少しです☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する