記録ID: 4841408
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2022年10月26日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
東武日光駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間35分
- 休憩
- 42分
- 合計
- 9時間17分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年10月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kurosuke
いろは坂の紅葉も良さそうで天気もいいので、急遽毎年恒例の日光駅から、いろは坂(逆走)、中禅寺湖、イタリア大使館公園、半月山、細尾峠、旧道の周回にマンサンダルと裸足で行ってきました。
裸足は半月山から細尾峠でそれ以外はマンサンダルです。
今年はこれまでになく紅葉がちょうど良い時期で天気にも恵まれ最高に気持ち良かったです。
エバニューのチタンアルコールストーブを手に入れたので初めて山で試してみました。お湯300ccを沸かすのにアルコール35cc、6分という感じでした。
日陰の登山道は結構冷えて裸足には応え、暖かいカップラーメンは美味しかったです!
服装は上はFineTrackのドライレイヤーウォームロングスリーブにパタゴニアのロングスリーブで走っても汗かかないくらいの気温でした。
裸足は半月山から細尾峠でそれ以外はマンサンダルです。
今年はこれまでになく紅葉がちょうど良い時期で天気にも恵まれ最高に気持ち良かったです。
エバニューのチタンアルコールストーブを手に入れたので初めて山で試してみました。お湯300ccを沸かすのにアルコール35cc、6分という感じでした。
日陰の登山道は結構冷えて裸足には応え、暖かいカップラーメンは美味しかったです!
服装は上はFineTrackのドライレイヤーウォームロングスリーブにパタゴニアのロングスリーブで走っても汗かかないくらいの気温でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する