記録ID: 4842919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
三本槍岳
2022年10月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 841m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:51
距離 10.6km
登り 841m
下り 851m
13:26
ゴール地点
天候 | 晴れ、爽やかで綺麗な青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝の内は登山道が霜で凍っていたが、気温が上がると、清水平への下りや三本槍岳への道はぬかるんで結構滑った。帰りは眠くなり、1900峰のべんちで横になると眠っていた。帰りは朝日岳をまわる。 |
その他周辺情報 | 下ってから那須温泉の鹿の湯に入る。シャンプーや髭剃り籠を持って行くと、シャンプーも石鹸も使えないと教えられる。頭から柄杓で200回湯をかぶり、46度、48℃の湯に浸かる。最初は熱くて飛んで出たが、常連のおじさんに入りかたを教わり、平気で3分浸かれるようになり、褒められる。体を洗いたかったが、何か凄く気持ちよくてサッパリした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する