記録ID: 4843217
全員に公開
ハイキング
甲信越
日程 | 2022年10月28日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
八海山スキー場、平日は無料でした。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間22分
- 休憩
- 1時間8分
- 合計
- 6時間30分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所多数。 ヘルメット等、必要です。 |
---|---|
その他周辺情報 | 八海山ロープウェイ2400円也 |
過去天気図(気象庁) |
2022年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by おすみ
紅葉を期待して八海山に行ってみました。
残念ながら山頂付近は🍁終了し、中腹に移っていました。
八海山の核心部にあたる八峰ルートは中々険しい所でしたが、ヘルメットを装着し、3点確保で行けば何とか通過できました。
その後、八海山最高峰の入道岳まで行き、帰りは巻道をいきます。が!巻道もかなり危険な箇所多数です。
行かれる方は気をつけて行ってください。
残念ながら山頂付近は🍁終了し、中腹に移っていました。
八海山の核心部にあたる八峰ルートは中々険しい所でしたが、ヘルメットを装着し、3点確保で行けば何とか通過できました。
その後、八海山最高峰の入道岳まで行き、帰りは巻道をいきます。が!巻道もかなり危険な箇所多数です。
行かれる方は気をつけて行ってください。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
どうしているかなぁ?と思ってましたが。。お元気で何よりです(*^^*)
そして。。いきなり八海山のレコとは(*^^*)
お天気に恵まれ景色も最高ですね〜
でも、怖そう。。。
ぼちぼちやってます⛰
八海山の紅葉がきれいと聞いたので行ってみました。あまり下調べしないで行ってしまったので、八つ峰があんなに危険だと思わなかったですよ〜😅
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する