ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4843431
全員に公開
ハイキング
東海

道なき尾根から登る小津権現山

2022年10月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
mayutsubo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
13.8km
登り
1,357m
下り
1,263m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
1:32
合計
8:00
7:16
31
スタート地点
7:47
7:50
27
休憩
8:17
8:22
85
498m
9:47
10:00
13
851m
10:13
10:16
54
11:10
12:10
90
13:40
13:48
88
800m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車1台を下山予定地近くの小津体育館の駐車場に置く。
もう1台を地域医療センターの駐車場に置いて歩き出す。
コース状況/
危険箇所等
登山道のない尾根から登ります。
高屋山から小津権現山までは普通の登山道。
小津権現山から花房山方面に行きますが、「岐阜県の山」にはコースが書いてありますが、整備されていなくてわかりにくいです。
途中からまた道のない尾根を下ります。
普通の人は歩かないほうがいいでしょう。
その他周辺情報 池田町の池田温泉。700円。隣に道の駅があります。
国道303号線の久瀬ダム近く、法面が途切れたところの石段から登る。ここは中部電力の巡視路になっているらしい。
2022年10月28日 07:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 7:25
国道303号線の久瀬ダム近く、法面が途切れたところの石段から登る。ここは中部電力の巡視路になっているらしい。
途中までは中部電力の巡視路だが道は不鮮明。
2022年10月28日 07:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/28 7:29
途中までは中部電力の巡視路だが道は不鮮明。
道のない尾根を登る。
2022年10月28日 07:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 7:59
道のない尾根を登る。
落ち葉が美しい二重山稜の谷を歩く。
2022年10月28日 08:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 8:44
落ち葉が美しい二重山稜の谷を歩く。
日が射す。
2022年10月28日 08:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 8:47
日が射す。
大きな木がからまっている。
2022年10月28日 09:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/28 9:44
大きな木がからまっている。
裏から見る。
2022年10月28日 09:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 9:44
裏から見る。
美しい森
2022年10月28日 09:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/28 9:47
美しい森
2022年10月28日 09:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10/28 9:47
2022年10月28日 09:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 9:59
高屋山。ここで一般道に合流する。私はほっとする。
2022年10月28日 10:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/28 10:15
高屋山。ここで一般道に合流する。私はほっとする。
ちゃんと道がある。
2022年10月28日 10:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10/28 10:16
ちゃんと道がある。
黄葉
2022年10月28日 10:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 10:58
黄葉
小津権現山山頂
2022年10月28日 11:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/28 11:19
小津権現山山頂
能郷白山
2022年10月28日 11:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/28 11:19
能郷白山
残念だが、白山には雲がかかっている。
2022年10月28日 11:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 11:20
残念だが、白山には雲がかかっている。
satoさんと。
2022年10月28日 11:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/28 11:57
satoさんと。
バックの左のとんがりが前日登った冠山。
2022年10月28日 12:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/28 12:00
バックの左のとんがりが前日登った冠山。
花房山への道を下るが、草が茂っている。わかりにくいがロープを頼りに下る。
2022年10月28日 12:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 12:08
花房山への道を下るが、草が茂っている。わかりにくいがロープを頼りに下る。
藪漕ぎ
2022年10月28日 12:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 12:20
藪漕ぎ
ちょっとふみ跡がある。
2022年10月28日 12:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10/28 12:21
ちょっとふみ跡がある。
伊吹山
2022年10月28日 12:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/28 12:34
伊吹山
小津権現山を振り返る。
2022年10月28日 12:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10/28 12:49
小津権現山を振り返る。
急な下り。
2022年10月28日 13:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10/28 13:00
急な下り。
石灰岩の岩の間を下る。
2022年10月28日 13:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 13:36
石灰岩の岩の間を下る。
石灰岩を抜けるとちょっとほっとする。
2022年10月28日 13:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 13:37
石灰岩を抜けるとちょっとほっとする。
ちょっと傾斜が緩む。
2022年10月28日 13:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 13:39
ちょっと傾斜が緩む。
紅葉
2022年10月28日 13:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/28 13:50
紅葉
けっこう急な下り。
2022年10月28日 14:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 14:08
けっこう急な下り。
綺麗な紅葉
2022年10月28日 14:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/28 14:12
綺麗な紅葉
道路が見える。ほっとするが最後も急な下り。
2022年10月28日 15:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/28 15:05
道路が見える。ほっとするが最後も急な下り。
ネットの横に出た。
2022年10月28日 15:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/28 15:06
ネットの横に出た。
撮影機器:

感想

滋賀に住む友人satoさんとの山歩き。
satoさんは、地形図を見てルートを考えて歩くという山歩きをしている。
レコのない山歩き、どんな世界が広がっているのかワクワクする。
今回の小津権現山はsatoさんの好きな山でいろいろな尾根や谷から登っている。
今回は南の久瀬ダム近くから登り、498、529、733のピークを通り高屋山で通常の登山道に合流して小津権現山に登る。
下りは途中まで花房山へのルートを取り、494.1への尾根を下るというコース。
登りのコースはsatoさんも初めて歩くコースだ。

登山道のない尾根は登りも下りも急だ。
歩きやすそうなところを選んで歩く。
絶えず地図で地形を見る。
特に下りで尾根が分かれるところは注意しないと違う方向に行ってしまう。
花房山への道は整備されているかと思ったが、草や藪が茂っていた。
歩かれないと荒れるのだろう。
始めは急な下りでロープが張ってあり、それを頼りに下る。
藪漕ぎも出てくるが、satoさんは慣れている。

今月初めの鈴鹿の山歩きも道がはっきりしていない尾根を登ったが、まだ鈴鹿は歩かれている。
今回のほうがふみ跡もなくスマホの地図、紙の地形図、コンパスは不可欠。
こういう山歩きには慣れていない私だが、とりあえずは私を先に歩かしてくれる。
satoさんは慣れていて、もう少し左とか右とかアドバイスしてくれる。
そしてわかりにくいところは先を歩いてくれる。
私もこまめにヤマレコマップをチェックした。
こういう山歩きではヤマレコマップはありがたい。

車道が近づくが、最後も急な下りだった。
無事車道に降り立ちほっとする。

小津権現山、地味な山だが美しい森の静かな山で、私も好きになった。
登山道のない山歩きは緊張感を伴うが面白い。
私も段々satoワールドにはまってきたようだ。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

mayutsuboさん こんにちは。
今日は山道も定かではない難コースへの挑戦でしたね。
初心者には到底入り込むことができないようなコースで、山の経験が豊富な方でないと無理ですね。
こういうコースを歩いて得た山頂は何とも言えぬ満足感に浸ることができるんですよね。
藪漕ぎあり岩場ありとmayutsuboさんには興味津々だったことでしょう。
今日もお疲れさまでした。
2022/10/31 13:20
s_fujiwaraさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

satoさんは普段からこうい山歩きをしていて慣れています。
急登、藪漕ぎ、急な下り。
地形図で確認しながら歩く面白さを経験できました。
これから普通の登山道を歩く時ももっと地形図で確認しながら歩く癖をつけたいなと思いました。
山歩きの世界が広がりますね。
2022/10/31 17:18
こんにちは

mayutsuboさん
なかなかワイルドな感じの
山行ですね。
小津権現山は未踏の山です。
道なき道歩きは、ワクワクしますね。投稿をみていて、羨ましい
限りです。
お二人共 素晴らしいです。
無事にゴール お疲れ様でした。
2022/10/31 16:30
naokosanさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

下山コースはsatoさんも歩いたことがあったそうですが、登りに使ったコースは途中までsatoさんも未踏の世界。
まずは登り口があるかどうかからドキドキ。
法面が続いていたので、取り付けなかったらどうしようって感じでしたが、無事中部電力の巡視路の入り口がありました。
いい友人に感謝です。
まだまだ一緒に歩きたいから体力落とさないようにしたいです。
2022/10/31 17:22
mayutsuboさん 久しぶりです。わかるかな?
定期的に登山する気力・体力凄いですね。日々努力してるんんですね。
和歌山からと登山口に行くだけでも凄い。
私も50過ぎて、お疲れ気味ですがmayutsuboさんのパワーに元気をもらいます。
リタイヤして実家もどったら(多度山のふもと付近)笑
誘ってください!
2022/11/6 16:19
bigdipperさん

こんばんは。コメントありがとうございます。
山ではないのですが、遠出していたので返信遅くなり申し訳ありません。

う〜〜〜ん、50代で多度山の麓あたりの出身で現在埼玉に住んでいらっしゃる。
申し訳ありません。
どなた様でしょうか。

ただただ山に登りたいだけです。
登れない期間があったので、余計に登れることに感謝しています。
2022/11/10 0:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
久瀬小津集落>小津権現>花房山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら