記録ID: 4847847
全員に公開
ハイキング
東北
いいとこ知ってるねぇ〜〜 西黒森山
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 171m
- 下り
- 183m
コースタイム
天候 | 晴れと曇りのせめぎ合い 気温:12℃〜14℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
直近でminicabさんが登ってたから少し心配したけど普通の登山道だった。(笑) 明瞭、危険箇所なし、急登なし、ピンクテープ多数、人なし。 |
その他周辺情報 | 電波状況:docomo 100% / au 100% / softbank 100% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=AyWJtRYnt8 |
写真
感想
いやぁ、皆さん良いとこ知ってますねぇ〜。
午後にのんびり公園でも散歩しようかと家を出たけど、そう言えばヤマレコで一つ気になってた山があったのを思い出した。急いで過去レコを見ると1時間くらいで登れそうだ。んじゃ行くか〜、ということでやって来ました、お初の「西黒森山」。
分県ガイドにも載ってないし、やまがた百名山でもないし、ヤマレコの情報でもなければ存在さえ知らない山だったかもしれないけど、登ってみると道はしっかりしていて歩きやすいし、途中からは極上の紅葉の散歩道だし、いやぁ、これは大変良いお山じゃないですか。
ただ、ここに来るまでに富神山、東黒森山、白鷹山と人気の山が目白押しなのでなかなかフィーチャーされ辛いのかもしれないけど、山形市からも近いし、いつもとちょっと違ったお散歩を楽しみたいのであればとっても良いお山ですね。さすがです、ヤマレコの皆さん。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そういえば先日NHKのやままるでこの西黒森山を紹介してたのをたまたま観ました。「あれ、やまがた百名山じゃないんだけど」と思ったけど、なんか特別編のようでしたね。少しメジャーになってきたのかな。笛は遭難した時にも使える (使った) ので自分もいつも肩に常備です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する