記録ID: 4858855
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2022年10月30日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ガス |
アクセス |
利用交通機関
猪苗代スキー場 登山者用駐車場に止めさせて頂きました。
車・バイク
下の段の登山者用駐車場にトイレ有り。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-10788 夏季リフトの営業は10月30日で終了です。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間59分
- 休憩
- 45分
- 合計
- 7時間44分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は明瞭です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by shio-tetsu
ご訪問ありがとうございます。
7年ぶりに磐梯山を再訪しました。
今年、飯豊山や朝日連峰から磐梯山を見たとき、尖ったピークが2つ見えて、気になりました。
そのもう一つのピーク、櫛ヶ峰には登れませんでしたが、赤茶色の赤埴山や、沼ノ平の湿原があり、変化に富んだ楽しいコースでした。
7年ぶりに磐梯山を再訪しました。
今年、飯豊山や朝日連峰から磐梯山を見たとき、尖ったピークが2つ見えて、気になりました。
そのもう一つのピーク、櫛ヶ峰には登れませんでしたが、赤茶色の赤埴山や、沼ノ平の湿原があり、変化に富んだ楽しいコースでした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する