記録ID: 4859298
全員に公開
ハイキング
中国
キリン峠(大山) サスペンス劇場
2022年10月30日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 618m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | だいたい曇り 時に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蒜山IC 下りる 健康の森駐車場 トイレは鍵掛峠駐車場 公衆トイレ |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上まではいけません 草付きまで |
その他周辺情報 | 蒜山高原 道の駅 いろいろ観光地多数 GREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン) 鬼女台(きめんだい)展望休憩所 ひるぜんジャージーランド |
写真
血痕?
点々と地面の血痕は続き、景色をみるどころか気になって
いろいろ妄想する
チャンチャンチャーンと、
火曜サスペンスのオープニング曲
人ではなく?動物?
「熊?!」
NA女史、鈴をだした
「いや、イノシシかもしれない。人だと止血するだろう」
解決か?
「さぁ〜♫ 眠りなさい〜 」
♪マドンナたちのララバイ♫
点々と地面の血痕は続き、景色をみるどころか気になって
いろいろ妄想する
チャンチャンチャーンと、
火曜サスペンスのオープニング曲
人ではなく?動物?
「熊?!」
NA女史、鈴をだした
「いや、イノシシかもしれない。人だと止血するだろう」
解決か?
「さぁ〜♫ 眠りなさい〜 」
♪マドンナたちのララバイ♫
t「あ〜
冬虫夏草があるよ〜見てみて〜」と、
前を歩くM師匠にみてもらおうと
茎の先っぽ持ってNA女史に見せる
NA女史「なんか、持ちたくない」
t「これ、なんかの幼虫からキノコが生えてる冬虫夏草じゃがー。初めて見たわ〜」
M師匠「ちょっと、見えるように葉っぱの上に置きぃ」
みんな「絶対、ちがう」
冬虫夏草があるよ〜見てみて〜」と、
前を歩くM師匠にみてもらおうと
茎の先っぽ持ってNA女史に見せる
NA女史「なんか、持ちたくない」
t「これ、なんかの幼虫からキノコが生えてる冬虫夏草じゃがー。初めて見たわ〜」
M師匠「ちょっと、見えるように葉っぱの上に置きぃ」
みんな「絶対、ちがう」
茎と思っていた反対側の穴から何かほじくりだした
NA女史「虫の羽じゃね〜ん?」
ひゃ〜!!!😱
「じゃあなんなん?これ」
少し離れていたNO女史をみると
タオルで口をおさえておる!😷
「気持ち悪いもんじゃ」
t「触ったが〜。持ったしぃ〜」
(岩登り用の工事用ゴム手袋だけど)
NA女史「その手でいろいろ触らんでよ」
じぶんもほじくりだしてたが〜!
サスペンス劇場 第二話
謎の忘れ物
内臓だと推理
胃でしょうか?心臓でしょうか?
鳥でしょうか?ねずみでしょうか?
なんでほかのものはない?
だれが置いた・・・
これこそ、未解決事件
「ぁぁ、気持ちわる」
NA女史「虫の羽じゃね〜ん?」
ひゃ〜!!!😱
「じゃあなんなん?これ」
少し離れていたNO女史をみると
タオルで口をおさえておる!😷
「気持ち悪いもんじゃ」
t「触ったが〜。持ったしぃ〜」
(岩登り用の工事用ゴム手袋だけど)
NA女史「その手でいろいろ触らんでよ」
じぶんもほじくりだしてたが〜!
サスペンス劇場 第二話
謎の忘れ物
内臓だと推理
胃でしょうか?心臓でしょうか?
鳥でしょうか?ねずみでしょうか?
なんでほかのものはない?
だれが置いた・・・
これこそ、未解決事件
「ぁぁ、気持ちわる」
感想
天気が思わしくなく、のびのびになっていたキリン峠にやっと行くことができた
予定は花の時期でもない時だったが、延びたおかげで紅葉を見ることができた
お天気だったらもっとよかっただろうが、いろいろなことがあった。
山歩きの感想があまりない
私たちが登る前(今朝なのか、昨日なのか)、けがをされた方は引き返されたのかな。下山時も血痕は脇の笹の葉の上まであり大変なけがだったのかもしれない。
冬虫夏草にはまいった。
あれが何だったのか
いまだに謎である。
覚え書き:なんでも、落ちているものを触らない(反省)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する