記録ID: 487266
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山★花と残雪と曲線美と、そして荒々しさの山
2014年07月30日(水) [日帰り]


- GPS
- 08:28
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
天候 | 下界は晴れ 山頂付近はガスが流れ視界断続的 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
「登山バス」となっていますが人数少ないと使用車両はタクシーになります。 登りは私一人で貸切でした。(下山は2人。予約制です。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近はガレ場が多く落石とスリップ(小さな滑落)の危険が常にあります。 |
その他周辺情報 | 象潟駅の周辺は何もなさそうだったので酒田駅近くのビジネスホテル泊で、翌日一番の電車で象潟駅に移動。 |
写真
感想
久々の山行は東北となりました。色々あって新山には寄りませんでしたが七高山で十分です。それにしても懐の深い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人
私も同時期に鳥海山を下山しました。
もしかして、帰りのタクシー(送迎バス)で2人ということはご一緒だった人かも。。
タクシーだと気づかなかった人がいたとしたら私です(((^^;)。
当日はなかなかの天気で楽しめましたよね。
確かに日本海は見えませんでしたが花や景色が楽しめて満足できたなと思います。
初めまして ikajyu さん。確かにそのタクシーの2人の1人です。
私も朝駅前で「バス」が来るのを待っていたら
タクシーが来たのでアレッと思いましたが、
人数が少ないときはなるほどと思いますね。
距離は長いですが変化のある美しい山でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する