記録ID: 4873563
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
日程 | 2022年11月03日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , , , , , , , , , , , その他メンバー3人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by とし
参加された方々、遠いところ集まりいただきホント〜〜にありがとうございました。
皆様のお陰で一生に残る記念登山を経験することが出来ました。
これもひとえにyokayamaさんの人柄と感謝してます...私の求人力ではここまで集まってはくれませんので...(笑)
倉木山を過ぎてからの林道の荒れっぷりにどうなることかと思いましたが、その後の絶景、紅葉の出現に皆さん楽しんでいただけたようで、この山をチョイスして良かったとホッとしてます。
これからも無理なく怪我なく2,000ピークを目指したいと思います👍
皆様のお陰で一生に残る記念登山を経験することが出来ました。
これもひとえにyokayamaさんの人柄と感謝してます...私の求人力ではここまで集まってはくれませんので...(笑)
倉木山を過ぎてからの林道の荒れっぷりにどうなることかと思いましたが、その後の絶景、紅葉の出現に皆さん楽しんでいただけたようで、この山をチョイスして良かったとホッとしてます。
これからも無理なく怪我なく2,000ピークを目指したいと思います👍
感想/記録
by yokatomo
トシさん、ヨカヤマさんの「1000座達成お祝い登山会」
二人に内緒のサプライズ登山会を参加の皆さんで
計画しましたーー!!!!
Fさんのお祝い法螺貝
お祝いのクス玉
お祝いのケーキカット(京子さん手作りケーキ)
お祝いのサプライズのパプリカダンス
こんなマイナーなお山に皆んな集まって!!!
二人をネタに楽しんだよーー(≧∇≦)
でも、本当のサプライズはお山だったなーー!!!
阿蘇、九重、傾山からの祖母山の稜線が360度
の景観!!!!’
こりゃ、けしからん景色やん(≧∇≦)
亀さんからのサプライズもあり
なんだか、とっても幸せな気持ちを頂きました
記憶に残る登山会
やっぱり、よか山でしたーー\(//∇//)\
二人に内緒のサプライズ登山会を参加の皆さんで
計画しましたーー!!!!
Fさんのお祝い法螺貝
お祝いのクス玉
お祝いのケーキカット(京子さん手作りケーキ)
お祝いのサプライズのパプリカダンス
こんなマイナーなお山に皆んな集まって!!!
二人をネタに楽しんだよーー(≧∇≦)
でも、本当のサプライズはお山だったなーー!!!
阿蘇、九重、傾山からの祖母山の稜線が360度
の景観!!!!’
こりゃ、けしからん景色やん(≧∇≦)
亀さんからのサプライズもあり
なんだか、とっても幸せな気持ちを頂きました
記憶に残る登山会
やっぱり、よか山でしたーー\(//∇//)\
感想/記録
by yokayama
やっぱりよかやまですたい‼
みなさん ホントにホントに感激です、感謝です✌
素晴らしいサプライズや記念品 ありがとう御座いましたm(_ _)m
これからも 仲良く元気で山を楽しみましようね
しあわせです(泣)
みなさん ホントにホントに感激です、感謝です✌
素晴らしいサプライズや記念品 ありがとう御座いましたm(_ _)m
これからも 仲良く元気で山を楽しみましようね
しあわせです(泣)
感想/記録
by archolic
▪1000座達成記念登山▪
何事もひとつひとつの積み重ねで記録はアップデートされるもので
今日がトシさんとよかやまさんの1000座目のアニバーサリーになりました。
お祝い登山会に集まった総勢16名で未踏の倉木山 烏嶽を目指します。
先ずは登山口で
法螺貝の祝いの音色が朝の山麓に響き渡る中
記念うちわで撮影会や清酒天山ならぬ清酒千山(うまい!)をプレゼントしたりで やっと登山開始です。
急登に息を切らしながらも しゃべくりまくる記念Tシャツのメンバー達。
木立の陰の向こうに現れ始めた紅葉の彩を写真に収めてる間に倉木山頂到達。
トシさん よかやまさん 1000座達成の瞬間です!
1000座達成 おめでとうございます!
静かな山頂に法螺貝の音色がこだまし
うちわのお祝いメッセージに
みんなで記念写真やら
くす玉割りを二人一緒にやってもらったり
お祝いケーキに入刀 仲良くキャンドルを消して
もう お誕生日会か結婚披露宴みたいな雰囲気になってきたところで
全員でサプライズのパプリカダンス炸裂!
何が何だか?ダンスなのか盆踊りなのか?
はたまた新興宗教の呪いなのか?
そんなのお構いなしの 押し付けサプライズパーティーは怒涛の笑いを振り撒きながら 倉木山山頂を興奮の渦に巻き込んでいきます。
やっと我に返って 烏嶽を目指して稜線を辿り
岩場 鎖場 突然現れる紅葉の美に 腑抜けの殻になってた脳に魂を取り戻します。
遠く阿蘇五岳 久住連山を望み
振り返れば 祖母 傾の山々を見渡して
エキサイティングな8時間の山行を終えました。
1001座の烏嶽が2000座への長い旅の始まりです。
何事もひとつひとつの積み重ねで記録はアップデートされるもので
今日がトシさんとよかやまさんの1000座目のアニバーサリーになりました。
お祝い登山会に集まった総勢16名で未踏の倉木山 烏嶽を目指します。
先ずは登山口で
法螺貝の祝いの音色が朝の山麓に響き渡る中
記念うちわで撮影会や清酒天山ならぬ清酒千山(うまい!)をプレゼントしたりで やっと登山開始です。
急登に息を切らしながらも しゃべくりまくる記念Tシャツのメンバー達。
木立の陰の向こうに現れ始めた紅葉の彩を写真に収めてる間に倉木山頂到達。
トシさん よかやまさん 1000座達成の瞬間です!
1000座達成 おめでとうございます!
静かな山頂に法螺貝の音色がこだまし
うちわのお祝いメッセージに
みんなで記念写真やら
くす玉割りを二人一緒にやってもらったり
お祝いケーキに入刀 仲良くキャンドルを消して
もう お誕生日会か結婚披露宴みたいな雰囲気になってきたところで
全員でサプライズのパプリカダンス炸裂!
何が何だか?ダンスなのか盆踊りなのか?
はたまた新興宗教の呪いなのか?
そんなのお構いなしの 押し付けサプライズパーティーは怒涛の笑いを振り撒きながら 倉木山山頂を興奮の渦に巻き込んでいきます。
やっと我に返って 烏嶽を目指して稜線を辿り
岩場 鎖場 突然現れる紅葉の美に 腑抜けの殻になってた脳に魂を取り戻します。
遠く阿蘇五岳 久住連山を望み
振り返れば 祖母 傾の山々を見渡して
エキサイティングな8時間の山行を終えました。
1001座の烏嶽が2000座への長い旅の始まりです。
感想/記録
by のちしま
よかやまさんとトシさんの1000座達成おめでとうございます?急登や山の荒れなど何のその(笑)終始笑顔の絶えない夢のような時間でした。流石に1000座となれば、有名所はもう出尽くした感あり、であまり知られていない山と思われますが…景観の素晴らしいこと!
素敵な景色と素敵な仲間に囲まれた一日でした。
ありがとうございましたm(__)m
素敵な景色と素敵な仲間に囲まれた一日でした。
ありがとうございましたm(__)m
感想/記録
by uyako
おめでとうございます
1000座達成、想像できません。
お天気も素晴らしい快晴。
そして、縦走路からの展望は、言葉で表せないくらいの素晴らしさ。
そして、そして、おふたりを喜ばせるために団結した山友メンバー素晴らしすぎます。
こんな素敵な記念すべき山会に参加させてもらって、ありがとうございました。
1000座達成、想像できません。
お天気も素晴らしい快晴。
そして、縦走路からの展望は、言葉で表せないくらいの素晴らしさ。
そして、そして、おふたりを喜ばせるために団結した山友メンバー素晴らしすぎます。
こんな素敵な記念すべき山会に参加させてもらって、ありがとうございました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:300人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
時間を積み重ねて完成した記録は人生の宝物ですよ。
我々他のメンバーも、何だかんだ楽しませていただきました😇
マイナーな山をを選ばれたのでしょうが時期もよく、大当たりでしたね。だんすも僕たちが樂しんでいたみたいです。
本当に楽しかったー
三平さんの「サプライズしたいですね」の一言から始まりましたね!!!!
素晴らしい司会、進行
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
おかげ様でとても楽しい登山会となりました
ありがとございます♬
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する