ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4876170
全員に公開
ハイキング
甲信越

🍁360℃大展望【霧訪山】のはずが山あるあるでチ〜ン😂

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
4.1km
登り
434m
下り
431m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:19
合計
2:33
9:46
9:47
5
9:52
9:52
7
9:59
10:00
2
10:02
10:03
30
10:33
10:47
71
11:58
12:00
2
天候 ☀️のち☁️のち☀️なのに☂️ 冷たい風
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに🅿15台程 到着時5台程、下山時8台位
🄿に仮設トイレ有り(綺麗です)
コース状況/
危険箇所等
<<山頂から360度の大展望>>
かっとりコース⇒南尾根コース 周回
「かっとりコース」こちらはよく利用されるコースで歩きやすく整備されています
「南尾根コース」地図にはないコースで、良く踏み込まれた明瞭な道でしたが道標はありません
かっとり・南尾根コースとも、茸山にて登山道以外は立ち入り禁止
塩尻付近を走行しているときは雲に覆われ
どう見てもあかん💦
6
塩尻付近を走行しているときは雲に覆われ
どう見てもあかん💦
登山口に来ると晴れとるやん!
昨日に引き続き大展望だぁ〜
16
登山口に来ると晴れとるやん!
昨日に引き続き大展望だぁ〜
っと、期待を込めて出発=3
「きりとうさん」「きりどうざん」とも読むそう
28
っと、期待を込めて出発=3
「きりとうさん」「きりどうざん」とも読むそう
登山口には杖の貸しだし有り
11
登山口には杖の貸しだし有り
登山道以外は立ち入り禁止
きっと松茸さんがいるんじゃないかなぁ
10
登山道以外は立ち入り禁止
きっと松茸さんがいるんじゃないかなぁ
霧訪山の紅葉も良い♪
15
霧訪山の紅葉も良い♪
見上げると黄葉が綺麗✨
23
見上げると黄葉が綺麗✨
霧訪山まで1時間
サクッと登れて近所に欲しい♡
11
霧訪山まで1時間
サクッと登れて近所に欲しい♡
朱も綺麗ですね♪
なんだか福地山とかぶる(*^^*)
30
朱も綺麗ですね♪
なんだか福地山とかぶる(*^^*)
御嶽山大権現碑
🍂黄葉もお見事
16
🍂黄葉もお見事
鉄塔に出ると
麓の町が見える
ここで☕もいいね♪
24
麓の町が見える
ここで☕もいいね♪
かっとり城跡
のんびり歩くよどこまでも〜
25
のんびり歩くよどこまでも〜
こまめに残す距離の道標
k的には最後の方だけでいいんだけどなぁ〜
先が長いと知ると萎える(^^;
23
こまめに残す距離の道標
k的には最後の方だけでいいんだけどなぁ〜
先が長いと知ると萎える(^^;
雷雨よけの避難小屋
15
雷雨よけの避難小屋
中はこんな感じ
お泊りは無理かな
13
中はこんな感じ
お泊りは無理かな
さっきまで高ボッチや鉢伏山が見えていたのに雲に覆われちゃった
15
さっきまで高ボッチや鉢伏山が見えていたのに雲に覆われちゃった
雲が広がり紅葉の映えもイマイチ⤵
20
雲が広がり紅葉の映えもイマイチ⤵
一瞬だけど、北八ヶ岳と蓼科山が👀
14
一瞬だけど、北八ヶ岳と蓼科山が👀
途中に「崖注意」とありましたが、
ココの事??
13
途中に「崖注意」とありましたが、
ココの事??
この看板を見ると
11
この看板を見ると
すぐに山頂到着!!
真っ白やんけぇ〜
一応ガスガスの記念撮影
46
すぐに山頂到着!!
真っ白やんけぇ〜
一応ガスガスの記念撮影
もちろん周りの山々が見えません
本当なら360℃大展望☆.。・:*:・゜
おぃ〜どうなってんの??
昨日の福地山で運を使い果たしたか?
10
もちろん周りの山々が見えません
本当なら360℃大展望☆.。・:*:・゜
おぃ〜どうなってんの??
昨日の福地山で運を使い果たしたか?
夢叶う霧訪の鐘
気合を込めて、うりゃぁ〜
カ〜ン!!
31
夢叶う霧訪の鐘
気合を込めて、うりゃぁ〜
カ〜ン!!
夢叶うかな・・・
ガスが取れます様に、コロナが終息します様に、宝くじが当たります様に、etc・・多すぎ💦
16
夢叶うかな・・・
ガスが取れます様に、コロナが終息します様に、宝くじが当たります様に、etc・・多すぎ💦
夢が叶ったのか、雲が取れて南アルプスの甲斐駒と仙丈ヶ岳が見えた!(*^^*)
20
夢が叶ったのか、雲が取れて南アルプスの甲斐駒と仙丈ヶ岳が見えた!(*^^*)
じゃっ次は宝くじが当たるか?

南尾根コースへ下山開始
8
じゃっ次は宝くじが当たるか?

南尾根コースへ下山開始
コッチのコースも紅葉が綺麗*
30
コッチのコースも紅葉が綺麗*
よく踏み込まれた道で不安も無し
13
よく踏み込まれた道で不安も無し
松ぼっくりがあったとさ〜♪
って昔歌ったよ
33
松ぼっくりがあったとさ〜♪
って昔歌ったよ
少しだけアップダウン、分岐の踏み跡有り
道標がないので現在地の確認をしながら進みましょう
19
少しだけアップダウン、分岐の踏み跡有り
道標がないので現在地の確認をしながら進みましょう
いやいや、本当に綺麗*
それにまた陽もさしてきた
30
いやいや、本当に綺麗*
それにまた陽もさしてきた
ずっと歩いてきた道に立ち入り防止テープがあったのに、この少しの区間だけ有刺鉄線でした
衣服の破れに注意
11
ずっと歩いてきた道に立ち入り防止テープがあったのに、この少しの区間だけ有刺鉄線でした
衣服の破れに注意
これもよくやりますよね〜
久しぶり(*^^*)
30
これもよくやりますよね〜
久しぶり(*^^*)
季節外れのツツジが咲く
どうしたの?春だと思ったの?
16
季節外れのツツジが咲く
どうしたの?春だと思ったの?
鉄塔付近まで降りてくると晴れ間が増してくる
まさかのアレ???
8
鉄塔付近まで降りてくると晴れ間が増してくる
まさかのアレ???
綺麗な黄葉の中を進み
11
綺麗な黄葉の中を進み
広大な田畑に出ると間もなく下山
20
広大な田畑に出ると間もなく下山
あっと言う間に到着
お疲れちゃん♪
30
あっと言う間に到着
お疲れちゃん♪
下山したら、山頂晴れてるし(ーーメ
この「あるある」やめてくれ〜〜〜(;;)
20
下山したら、山頂晴れてるし(ーーメ
この「あるある」やめてくれ〜〜〜(;;)
帰りに八ヶ岳 山頂は全て雲隠れ
反対側の甲斐駒、鳳凰は雲一つない快晴
不思議なもんですね
25
帰りに八ヶ岳 山頂は全て雲隠れ
反対側の甲斐駒、鳳凰は雲一つない快晴
不思議なもんですね
僕を長いこと一人ぼっちに留守番させたから
晴れなかったのかな?
残念だったニャン
(= ᵕ ω ᵕ =)
49
僕を長いこと一人ぼっちに留守番させたから
晴れなかったのかな?
残念だったニャン
(= ᵕ ω ᵕ =)

感想

天気の良さそうでサクッと登って帰れる霧訪山にしましたが、
まさか・・・こんな事になるとは(;;)
あと1時間ずれていたらね。

それでもとても良い里山で近所に欲しいと本当に思いました。

帰りの高速からは八ヶ岳、南ア、富士山、奥秩父の山々も見え
ドライブも楽しめ、良い2日間でした(*^^*)

前日の福地山はこちら

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4868660.html

感謝。

南下すれば晴れると思い、帰り際に短時間で登れ眺望の利く霧訪山に決めた
今まで俺は何度か登ったことがあり、kさんも満足するだろうと思った
この山の魅力でもある絶景は残念ながら見らなかった
でもまあ綺麗な紅葉を楽しむことができてよかったかな
下山後に晴れたのが悔しかったなぁ〜
眺望はまたお預けやな




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら