記録ID: 4879703
全員に公開
ハイキング
東海
少しの整備とランチハイク(赤松山)
2022年11月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 163m
- 下り
- 159m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ツツジの道とクチナシの道には、みかん大の石がゴロゴロしていて、乗るとバランスを崩したり滑って転倒する恐れがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
飲料水(麦茶)500ml→残350ml
お湯500ml→残200ml
ホットカフェオレ350ml→残150ml
LEATHERMAN・WAVE
看板修繕用ヒモ
油性ペン
ピンクテープ
厚鎌
ネックゲイター
モンベル・ウィンドブレーカー
モンベル・アルパインフォールディングポール
常備薬
トイレセット
小銭(お賽銭用)
アナログ温度計
救急セット
GARMIN・eTrex30x
レジャーシート
モンベル・スタックイン野箸
スノーピーク・チタンダブルマグ220ml
スノーピーク・チタン先割れスプーンショート
スノーピーク・チタン先割れスプーン
モンベル・アルパインサーモボトル0.5L
モンベル・クロスランナーパック15
モンベル・キャップ
ペツル・e+LITE
OLYMPUS・ミラーレス一眼E-PL1s
スマホクリップ
タオル
財布
飴ちゃん
塩タブレット
行動食
レジ袋
|
---|
感想
夜勤最終日を半日有休をもらって帰宅しました。通常の夜勤明けだったら、家でゴロゴロするだけの土曜日になってしまいますが、今回のように少なくても睡眠を取っているので、近所の低山にランチ目的ハイクぐらいだったら行けます。というわけで、衣笠自然歩道の南側にある赤松山周辺を歩いてきました。
今日の滝頭公園は、少年野球の試合?があったようで駐車場はほぼ満車。スーパーカブで来て正解だったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する