ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4885211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

綿向山;紅葉真っ盛り 修験のお山「不動屋」と小野集落訪問

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
Konnichiha その他2人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
681m
下り
662m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:00
合計
5:00
9:00
0
9:00
9:00
0
9:00
9:30
50
10:20
10:30
40
11:10
11:30
150
14:00
14:00
0
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
友人の運転で京都市内から名神高速蒲生スマートインター下車、県道477号線(10号線)を経て、西明寺近くより駐車場へ
朝8時50分着で10数台の場所は満杯 近くに駐車スペース、第2駐車場がある 全部で30台までぐらいか トイレは5号目にあるのでそれまでに済ませておくと良い
コース状況/
危険箇所等
特にない。登山道はよく整備されていて、傾斜が急なところもあるが、幅が広くて歩き易い。金の橋、岩の崖がありロープが点けてある
その他周辺情報 日野市内に入るか、近くに子供の国のようなブルーメの丘というパークがあり、コーヒーなど飲める、地産品が買える しかしここからは山の景色は見えない 道路に降りれば見える
綿向山への登口
駐車場から横手を後ろ向きに
2022年11月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 9:07
綿向山への登口
駐車場から横手を後ろ向きに
深い谷に沿って登る
道は広い
2022年11月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 9:46
深い谷に沿って登る
道は広い
黄色のぶなの紅葉はもう終わっている
紅葉はこれから
2022年11月05日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 10:02
黄色のぶなの紅葉はもう終わっている
紅葉はこれから
黄色と薄赤が混じって眩しく美しいが写真に出ていない
2022年11月05日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 10:11
黄色と薄赤が混じって眩しく美しいが写真に出ていない
5号目に来ました
2022年11月05日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 10:22
5号目に来ました
紅葉中
2022年11月05日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 10:32
紅葉中
5号目小屋新調されています
2022年11月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/5 10:35
5号目小屋新調されています
2022年11月05日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/5 10:38
拡大
落ち葉散り敷く
2022年11月05日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 10:38
拡大
落ち葉散り敷く
熊の手?
2022年11月05日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 10:40
熊の手?
何の花でしょう
夏頃に咲くのかな〜
2022年11月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 10:54
何の花でしょう
夏頃に咲くのかな〜
斜面の紅葉
2022年11月05日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 11:01
斜面の紅葉
7号目「行者のコバ」
昔、修験行者がここで集い衣裳を改め
聖なる綿向山へ登った
ここは東西南北をつなぐ古道の峠
両脇に不動明王像がある
日野綿向行者尊
2022年11月05日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 11:01
7号目「行者のコバ」
昔、修験行者がここで集い衣裳を改め
聖なる綿向山へ登った
ここは東西南北をつなぐ古道の峠
両脇に不動明王像がある
日野綿向行者尊
7号目は紅葉真っ盛り
ぶな原生林
シャラ?の薄赤が混じって美しい
2022年11月05日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 11:02
7号目は紅葉真っ盛り
ぶな原生林
シャラ?の薄赤が混じって美しい
途中の眺め
竜が岳方面??
2022年11月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 11:29
途中の眺め
竜が岳方面??
1ヶ所だけキノコ、しめじ、があり
いい匂いがしていました
2022年11月05日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 11:32
1ヶ所だけキノコ、しめじ、があり
いい匂いがしていました
さらに登ると
ぶな林の紅葉は終り
2022年11月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 11:27
さらに登ると
ぶな林の紅葉は終り
センブリ
漢方に使われる花
登山中のお花はこの一輪だけ
2022年11月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/5 11:38
センブリ
漢方に使われる花
登山中のお花はこの一輪だけ
頂上につきました
2022年11月05日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 11:33
頂上につきました
不動屋
2022年11月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/5 11:44
不動屋
綿向山頂上標識
1110m
2022年11月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/5 11:44
綿向山頂上標識
1110m
タッチ!
2022年11月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/5 11:44
タッチ!
鎌ヶ岳方面
手前は御池岳?
2022年11月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 12:02
鎌ヶ岳方面
手前は御池岳?
連なる山並み
何層にも重なって美しい
2022年11月05日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 12:07
連なる山並み
何層にも重なって美しい
鎌ヶ岳眺望
随分前にあそこへ登ったな〜
2022年11月05日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 12:07
鎌ヶ岳眺望
随分前にあそこへ登ったな〜
下山で再び紅葉を満喫
7号目付近
2022年11月05日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 12:28
下山で再び紅葉を満喫
7号目付近
2022年11月05日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 12:41
赤いのはシャラ?
2022年11月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/5 13:02
赤いのはシャラ?

ブナ林に彩りを添えます
下の紅葉の紅葉はまだです
2022年11月05日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/5 13:07

ブナ林に彩りを添えます
下の紅葉の紅葉はまだです
西明寺方面へ降ります
2022年11月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 13:36
西明寺方面へ降ります
3号目です
2022年11月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/5 13:36
3号目です
西明寺あたりから
振り返って綿向山眺望
2022年11月05日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 14:40
西明寺あたりから
振り返って綿向山眺望
西明寺参拝
工事中で閉鎖
2022年11月05日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 14:53
西明寺参拝
工事中で閉鎖
説明板
聖徳太子による建立と
秘仏の十一面観音様がおられます
嬉しくなりました
2022年11月05日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 14:53
説明板
聖徳太子による建立と
秘仏の十一面観音様がおられます
嬉しくなりました

現在は臨済宗の禅寺
2022年11月05日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 14:54

現在は臨済宗の禅寺
小野の里へ
ひょっと「惟喬親王伝説」の場所かと
農家が2〜3軒
あとは現代風の家並み
綿向山を望みます
2022年11月05日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 14:59
小野の里へ
ひょっと「惟喬親王伝説」の場所かと
農家が2〜3軒
あとは現代風の家並み
綿向山を望みます
近くにあった
鬼室神社碑
2022年11月05日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 15:17
近くにあった
鬼室神社碑
良く見ると下の土台は亀の形
親子?
重なっている
2022年11月05日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/5 15:25
良く見ると下の土台は亀の形
親子?
重なっている
聖徳太子時代に建立の神社跡地
現在は韓国との国際交流の基点の一つ
2022年11月05日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 15:19
聖徳太子時代に建立の神社跡地
現在は韓国との国際交流の基点の一つ
鬼室神社
公園の奥にある
2022年11月05日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 15:20
鬼室神社
公園の奥にある
この祠が鬼室集シの骨を納める
この辺りは百済系渡来人集落があった
江戸時代までは
小野集落で「不動堂」
として崇拝された
2022年11月05日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/5 15:21
この祠が鬼室集シの骨を納める
この辺りは百済系渡来人集落があった
江戸時代までは
小野集落で「不動堂」
として崇拝された
小野集落と綿向山
奥の方
2022年11月05日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/5 15:23
小野集落と綿向山
奥の方
『ブルーメの丘」へ立ち寄って
コーヒー休憩
お土産を買った
あたりはコスモス満開でした
2022年11月05日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/5 15:54
『ブルーメの丘」へ立ち寄って
コーヒー休憩
お土産を買った
あたりはコスモス満開でした

装備

個人装備
長袖シャツ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 タオル ストック カメラ ポンチョ(暴風防寒)

感想

以前から冬のメッカみたいに言われて
霧氷を見に行ってみたかったお山
紅葉が美しい山でもあると知り友人をさそって出かけた
秋の行楽シーズンの京都からの出入り 
渋滞していたが7時出発で9時には登山開始できた

ぶな林の紅葉は真っ盛り、頂上では終わっていたが紅葉はまだこれから
晴れたり曇ったりのお天気であったが
琵琶湖方面もぼうっと見えた
頂上の景色は満点
連なる鈴鹿の山々 御池岳、鎌ヶ岳などなど
こんなに眺望の良いお山なのだ、、

「不動堂」があり修験の信仰のお山
小野集落の不動堂とこの不動屋は同じ信仰の下社と奥社??

大変良く整備されていて大満足でした
早く下山したので、麓の「小野集落」へ
ここからは綿向山が真正面 やはり信仰のお山だな〜
古い百済の民の時代を思いました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら