記録ID: 4886914
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉が始まった岩櫃山⇒ワンコと矢瀬親水公園!
2022年11月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 526m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩櫃山頂へはどの登山口から向かっても、規模は小さいですが、 至る場所に切り立った岩場があります。 難易度的には然程難しくは感じませんが、高度感を感じる個所もあります。 |
写真
感想
紅葉が映える尾根道でのコース取りで毎度の如くスタート!
全般的に岩櫃山の紅葉は来週見ごろを向かえる感じでした。
このコースの紅葉ポイントは三ヶ所あります。
最初のポイントは尾根コースの天狗岩を過ぎて、
山頂へ向かう沢コースとの分岐を赤岩コースへ行った辺りです。
第二ポイントは赤岩コースへの激下がりが始まってすぐです。
第三ポイントは密岩コースより標高を上げて行く尾根手前付近!
※第二ポイントはまだまだで来週以降かも?
本日の山頂付近の鎖場は大賑わいで↑も↓も大渋滞でした。
岩櫃山は「ぐんま百名山」の一座で、吾妻八景の景勝地でもあります。
絶壁がそびえる岩峰で、
山容は妙義山と同じく奇岩、怪岩からなる切り立った山です。
妙義山ほど華やかさはありませんが、
県外より訪れる登山者も少なくはありません。
岩場の難易度は慎重に登れば然程難しくはありませんが、
ぐんま百名山のガイドブックには上級向きと記されています。
高いところが苦手な方は密岩コースへは入らない方が良いでしょう。
-----------------------------------------------------------------------
続いてワンコをピックアップしてみなかみの矢瀬親水公園へ訪問です!
予想以上の素晴らしい紅葉でしたので得した気分です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
数年前のレコではこのコースnanaちゃんも一緒に歩いていたような記憶がします。
真田のドラマで放映してから私も行きましたが、
少し迷いそうな感じで鎖場も面白くてわくわくしてきた記憶でした。
ゆうやけさんのレコを見たらまた行きたくなりました。
紅葉が始まったばかりでしたが、
眩い日差しを浴びて紅葉が映えましたよ!
岩櫃山へnanacoは5回程訪問しています🐶
しかしながら14歳になっちゃったので最近は無理をさせられません。
10年位前は標識も貧しくコースは不明瞭な箇所がありましたが、
真田のドラマの恩恵とGPS足跡で容易になりましたね。
これから見ごろを迎えるのでササミさんもお出かけ下さいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する