記録ID: 4889457
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
日程 | 2022年11月06日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 雪のち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
携帯わすれてログとれなかった
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by mamizo
今季最後の樽前
今季最後に行っておこうと思い行くことにした
最近星も風景も撮れていないため、晴れているとことをさがした
7合目についたら晴れていた。少し仮眠したら雪がチラチラ降ってきた
今回もダメかな〜と思いながらアタック開始
東山では安定の強風
やっぱり今回もダメかな〜
北山に向かう途中、ドームにオリオンが現れた!
久しぶりに撮影できました!!
他のメンバーは北山でご来光撮影したかったようで、空気読めず
星の撮影に時間をかけてしまい申し訳ない
巻きで北山に向かう
北山って行ったことがなかったわ
どこに連れていかれるのか???
とりあえずついていってみる
ついていってよかったわ
稜線が良かった!
教えてくれてありがとう
今季最後に行っておこうと思い行くことにした
最近星も風景も撮れていないため、晴れているとことをさがした
7合目についたら晴れていた。少し仮眠したら雪がチラチラ降ってきた
今回もダメかな〜と思いながらアタック開始
東山では安定の強風
やっぱり今回もダメかな〜
北山に向かう途中、ドームにオリオンが現れた!
久しぶりに撮影できました!!
他のメンバーは北山でご来光撮影したかったようで、空気読めず
星の撮影に時間をかけてしまい申し訳ない
巻きで北山に向かう
北山って行ったことがなかったわ
どこに連れていかれるのか???
とりあえずついていってみる
ついていってよかったわ
稜線が良かった!
教えてくれてありがとう
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
それはニアミス(笑)
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する