記録ID: 4894467
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
孫 と ばぁば と曽爾高原!
2022年11月07日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 263m
- 下り
- 285m
コースタイム
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10時半くらいに到着! まだ余裕ありでしたが続々と入って来ました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
亀山峠までは長い階段! 峠から先は急登・岩場もあり! |
写真
撮影機器:
感想
土曜日が登校日だったため、今日はお休みの孫(小1)
娘は仕事なので、じぃじとばぁば の出番です!
先日、ニュースかなんかで見た「曽爾高原」
ススキが見頃 + ちょっと山登りも!
これは良いんじゃない−−−って
大津市内のマンションから2時間チョット!
途中の香落渓では紅葉がピークのようで
とても綺麗!
曽爾高原では一面のススキ!
快晴でキラキラと輝いて👍
絶景−−− 来て良かったぁ−−−
亀山峠までは長い長い階段ですが、
孫はバッタを捕りながらスイスイと!
亀山のひとつ手前のピークで
景色を見ながらお弁当😀
二本ボソへ続く稜線を見ながらあそこを登りた〜い!と孫
「下の広場で待ってる」っていう ばぁば と別れて!
まぁまぁ・かなりの斜面・岩場も一人で登って行く孫を見てたいしたものだと!
親馬鹿ならぬ「じじ馬鹿」ですね!
(さすがに下りでは手を繋いでという場面もありました)
快晴・紅葉・ススキ・バッタ・大展望!と
今日も良い山歩き?が出来ました−−−
☆出発の際、ヤマレコのスタートを忘れるというチョンボ😢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する