記録ID: 4901161
全員に公開
ハイキング
甲信越
男山〜天狗山〜御陵山
2022年11月10日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:27
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,518m
- 下り
- 2,466m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り ヘルシーパーク入口バス停から信濃川上駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬越峠から天狗山方面に20分程行った所のコルから川上村へ下るルートが地図には載っているが、どうしても見つからなかった。やむなく馬越峠に引き返して車道を下った。下山後、もっと天狗山に近い尾根上から川上村に下るルートがあったこと思い出した。道標はあったが、そのルートは地図に無い。地図が間違っているのか? |
その他周辺情報 | ナナーズ、ヘルシーの湯 |
感想
金峰山や甲武信ヶ岳から川上村へ下山すると北側に巨大な岩峰の天狗山が聳えていて気になっていた。八ヶ岳を野辺山方面に下ったときは、男山と天狗山の2つの尖ったピークを持つ稜線を見ておもしろい山域に思われた。そこでどんなものかと訪ねてみた。男山は難なく登れる上に素晴らしい展望が得られた。遠方の立山、剱、火打、妙高、至仏、燧ケ岳とともに、眼下に八ヶ岳山麓の畑が見えるところが良い。天狗山も金峰山方面は樹木に遮られるものの良い展望だった。南面の岩壁間際まで行くと金峰山方面がよく見え、足下に川上村の野菜畑が広がっていた。男山から見えた富士山は、ここでは瑞牆山の背後に隠れてしまうようだ。馬越峠から御稜山へは歩きやすい尾根道だった。山中では終始誰にも会わなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する