ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490290
全員に公開
ハイキング
北陸

鞍掛山 〜ちょっと時間があったので お散歩♪〜

2014年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
3.3km
登り
395m
下り
381m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:15
合計
2:44
5:35
29
6:04
6:06
42
6:48
6:57
48
7:45
7:49
30
8:19
8:19
0
8:19
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道8号線(小松バイパス)

津波倉東交差点を粟津温泉方面へ

那谷寺の少し手前を県道43号線へ

県道154号線を左折

後は看板に従って

鞍掛山駐車場
コース状況/
危険箇所等
とくに危険箇所はありませんでした。
この日は行者岩登山道だけが工事のために通行できませんでした。
鞍掛山の駐車場に到着♪
この日は 一番乗りでした。
2014年08月03日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:35
鞍掛山の駐車場に到着♪
この日は 一番乗りでした。
駐車場には
仮設のお手洗いがあります。
2014年08月03日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:35
駐車場には
仮設のお手洗いがあります。
鞍掛山の登るルートは
いろいろあるんですねー
2014年08月03日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:35
鞍掛山の登るルートは
いろいろあるんですねー
この日は運悪く
予定してた行者岩登山道が
通行できないようです・・・
2014年08月03日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:35
この日は運悪く
予定してた行者岩登山道が
通行できないようです・・・
さて、スタートです♪
2014年08月03日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:35
さて、スタートです♪
行者岩登山道が
通行できないので
今日は西ノ谷登山道を
ピストンすることに
しますぅ〜
2014年08月03日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:36
行者岩登山道が
通行できないので
今日は西ノ谷登山道を
ピストンすることに
しますぅ〜
左へ行くと
中ノ谷登山道と
行者岩登山道になります。
2014年08月03日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:36
左へ行くと
中ノ谷登山道と
行者岩登山道になります。
私は右の西ノ谷登山道へと
進みます。
2014年08月03日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:36
私は右の西ノ谷登山道へと
進みます。
頂上までは2kmです。
2014年08月03日 05:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:37
頂上までは2kmです。
緩やかな登りが
始まりました。
2014年08月03日 05:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:39
緩やかな登りが
始まりました。
あれ?
って感じであと1.4km
ちょっと距離感がおかしい?!
2014年08月03日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:40
あれ?
って感じであと1.4km
ちょっと距離感がおかしい?!
このあたりから
2014年08月03日 05:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:43
このあたりから
傾斜が厳しくなります。
2014年08月03日 05:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:46
傾斜が厳しくなります。
え?!
今度はたった200mしか
登ってないの?!
2014年08月03日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:47
え?!
今度はたった200mしか
登ってないの?!
延々
2014年08月03日 05:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:49
延々
延々と
2014年08月03日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:50
延々と
登れど
2014年08月03日 05:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:51
登れど
また、たった200m・・・
2014年08月03日 05:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:53
また、たった200m・・・
さらに登って
2014年08月03日 05:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:53
さらに登って
登って・・・
2014年08月03日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:54
登って・・・
森のおやじ ってなんだぁ?
2014年08月03日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:57
森のおやじ ってなんだぁ?
ここを登りきって
やっと
2014年08月03日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:59
ここを登りきって
やっと
舟見平到着〜♪
ちょっと一息・・・
こりゃ 昨日登った
唐松岳よりキツイかも・・・(笑)
2014年08月03日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:59
舟見平到着〜♪
ちょっと一息・・・
こりゃ 昨日登った
唐松岳よりキツイかも・・・(笑)
なにがなんだか
さっぱりわかりませんが、
自然は大切に♪
2014年08月03日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 5:59
なにがなんだか
さっぱりわかりませんが、
自然は大切に♪
日本海もよく見えます♪
2014年08月03日 06:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/3 6:03
日本海もよく見えます♪
小松ドーム、木場潟も♪
2014年08月03日 06:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/3 6:04
小松ドーム、木場潟も♪
さて、バテないように
ゆっくりスタートです♪
2014年08月03日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:05
さて、バテないように
ゆっくりスタートです♪
あと700m!
2014年08月03日 06:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:09
あと700m!
これは 何?
2014年08月03日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:12
これは 何?
このあたりは
穏やかな道が
2014年08月03日 06:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:13
このあたりは
穏やかな道が
少し続くので
楽チンです♪
2014年08月03日 06:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:13
少し続くので
楽チンです♪
この200mは納得です♪
2014年08月03日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:15
この200mは納得です♪
緑のトンネルを
抜けていく感じです。
2014年08月03日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:15
緑のトンネルを
抜けていく感じです。
頂上が近くなってきました♪
2014年08月03日 06:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:17
頂上が近くなってきました♪
また、傾斜が
キツくなってきた!
2014年08月03日 06:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:19
また、傾斜が
キツくなってきた!
時々振り返っては
一呼吸♪
2014年08月03日 06:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/3 6:20
時々振り返っては
一呼吸♪
第1お花 発見!
名前はわかんない・・・
2014年08月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:22
第1お花 発見!
名前はわかんない・・・
依然 斜度は厳しいまま
2014年08月03日 06:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:26
依然 斜度は厳しいまま
あと300m!
ここからが意外と
長く感じます。
2014年08月03日 06:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:27
あと300m!
ここからが意外と
長く感じます。
さらに斜度が
厳しくなったような・・・
2014年08月03日 06:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:29
さらに斜度が
厳しくなったような・・・
階段状に掘られた岩を
登るのですが
濡れてたらかなり滑りそう・・・
2014年08月03日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:30
階段状に掘られた岩を
登るのですが
濡れてたらかなり滑りそう・・・
あと200m!
2014年08月03日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:31
あと200m!
呼吸を整えられるような
道はありません。
ずっと、ハァハァな感じです。
2014年08月03日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:32
呼吸を整えられるような
道はありません。
ずっと、ハァハァな感じです。
カエルさん おはよう♪
2014年08月03日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:37
カエルさん おはよう♪
ようやく傾斜が
緩くなってきましたが
ここから ジグザグ道です。
2014年08月03日 06:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:39
ようやく傾斜が
緩くなってきましたが
ここから ジグザグ道です。
あと100m!
2014年08月03日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:43
あと100m!
あとちょっと!
2014年08月03日 06:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:46
あとちょっと!
あ、着いたかも!
2014年08月03日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:47
あ、着いたかも!
鞍掛山山頂 到着〜♪
標高477m♪
2014年08月03日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:47
鞍掛山山頂 到着〜♪
標高477m♪
こっちは海抜478mとある。
なぜ表記が違うんだぁ?
「標高」と「海抜」 
その表現の違いによるものかぁ?
2014年08月03日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:47
こっちは海抜478mとある。
なぜ表記が違うんだぁ?
「標高」と「海抜」 
その表現の違いによるものかぁ?
一応、記念撮影♪
2014年08月03日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/3 6:50
一応、記念撮影♪
空は どんより・・・
2014年08月03日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:55
空は どんより・・・
駐車場にもあった
マップと同じかな?
2014年08月03日 06:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:55
駐車場にもあった
マップと同じかな?
白山のようですね♪
お天気が残念・・・
2014年08月03日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/3 6:56
白山のようですね♪
お天気が残念・・・
元気のないお花・・・
2014年08月03日 06:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 6:58
元気のないお花・・・
お花なのか
葉っぱなのか・・・
2014年08月03日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:02
お花なのか
葉っぱなのか・・・
加賀とのう新道 は こちらです。
2014年08月03日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:08
加賀とのう新道 は こちらです。
今日は来た道を戻ります。
2014年08月03日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:09
今日は来た道を戻ります。
なかなかお花が見当たりません。
2014年08月03日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:22
なかなかお花が見当たりません。
これは 実 ですね。
2014年08月03日 07:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:40
これは 実 ですね。
舟見平まで戻りました。
ここから急な斜面を下るので
滑らないように
気をつけて
下山します。
2014年08月03日 07:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 7:44
舟見平まで戻りました。
ここから急な斜面を下るので
滑らないように
気をつけて
下山します。
もう終わりだ〜
2014年08月03日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 8:09
もう終わりだ〜
駐車場はこちらですぅ〜
おつかれさまでした〜
2014年08月03日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/3 8:09
駐車場はこちらですぅ〜
おつかれさまでした〜

感想

昨日は唐松岳に登ってお疲れでしたが
苦手な登りを克服するために
トレーニングのつもりで 鞍掛山に出かけました。
10時からはテニスの予定もあったので
9:30くらいまでには自宅に戻らないといけなかったので
逆算してのスタートでした。
テニスの体力も残しておかないといけないので
ゆっくり登ったのですが、それなりに
しんどかったです。
とはいえ 往復3時間弱なので
精神的には楽な山行でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
鞍掛山(西の谷コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら