ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4914536
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

久しぶりに仲間と矢倉岳。そして反省会の下見に。

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
hakkutu その他2人
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
643m
下り
650m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:32
合計
3:14
9:45
98
11:23
11:55
64
天候 晴れ晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田からバスで矢倉沢
帰り:矢倉沢からバスで大雄山。
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありません。
8:42
矢倉沢BT。意外と沢山の人が降りました。
2022年11月12日 08:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 8:42
8:42
矢倉沢BT。意外と沢山の人が降りました。
長閑。
2022年11月12日 08:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 8:50
長閑。
日本の原風景みたい。
2022年11月12日 08:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/12 8:50
日本の原風景みたい。
そしていきなり矢倉岳頂上。
既に大勢の登山客がいました。
2022年11月12日 10:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 10:23
そしていきなり矢倉岳頂上。
既に大勢の登山客がいました。
期待の富士山はいません(涙)
2022年11月12日 10:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 10:23
期待の富士山はいません(涙)
駒ヶ岳か。
2022年11月12日 10:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 10:23
駒ヶ岳か。
富士山が頭だけ出て来ました。
2022年11月12日 10:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/12 10:54
富士山が頭だけ出て来ました。
そして小田原まで行き反省会の下見。
2022年11月12日 13:37撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
11/12 13:37
そして小田原まで行き反省会の下見。
おまけ。
先日の月食。
左下がかけ始め。
2022年11月08日 18:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/8 18:34
おまけ。
先日の月食。
左下がかけ始め。
皆既になり赤くなりました♪
2022年11月08日 19:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
11/8 19:15
皆既になり赤くなりました♪

感想

前日中間決算の発表数字に追われながら明日行く山をどこにしようかと思っていました。
候補は鶴峠〜奈良倉山〜鶴寝山〜オオマテイ山〜小菅の湯か御前山か。
考えが纏まらないうちに会のメンバーと連絡することがあり、メンバーの一人から「明日の予定は?」と言われる。

そしてもう一人を入れた3人で一緒に行くことになり上記の二つの案は却下。
二人とも最近山に行っていないとのことで簡単に歩ける山を探すことになり矢倉岳に行くことになった。
随分行っていない山だ。

矢倉沢のバス停で下りても暫くどう登ったか全く思い出せない。最初の左折をするところまで来て漸く思い出した。
ここには何度も来たがもっと人は少なかったように思う。
今日は大勢の人達が矢倉沢のBTで下りた。
更に新松田のバス待ちでは大人数のグループがいて何処に行くか聞いてみたら矢倉岳と言われびっくり。
そんな大人数で登るような山だっけ。
ついでにOMCという旗を持っていたので何処のグループですかと聞いてみたら「老いらく山岳会」だった。
老いらくとは言っているが相当のパワーのある山岳会のようです。
以前にも勧誘されたことがありますが今回も入会を勧められました。
圧倒的に女性が多いので絶対もてます(笑)。

登りはほとんど景色は見られず頂上での富士山の絶景を期待しましたが、残念ながら富士山は雲の中。
今日は下りてから23日に行く会の山行の後の反省会の下見というミッションがありますので昼食は軽めでさっさと下山します。

反省会の候補場所はもう一人のメンバーが考えていた店が奇しくも一致。このお店に決定です。小田原駅近くの海鮮問屋ふじ丸。
肉厚の鯵フライ、あら煮が絶品。これは飲み過ぎますね。
「たいして歩かないのに反省会は盛大」これがうちの会のカラーです。
最初はこうではなかったのですが新規メンバーが入ってカラーが一気に変わりました。その二人とも23日は参加します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

「たいして歩かないのに反省会は盛大」
最高ですやんheart04heart04heart04
2022/11/15 17:08
tekutekugoさん、すみません。
この二人が入るまではちゃんと真面目に歩いて反省会もそんなに飲みませんでした。
二人が入ってそんなに歩かないのに反省会だけ盛大になりました。
23日の会の山行には二人が参加します。
2022/11/15 19:03
お仲間と楽しそうな山ですね
そして、なんたらの会に勧誘されるところがイイですねー。
女性が多いなんてhakkutuさんにはピッタリでは
23日はまたお仲間とどちらへ行かれるのでしょうか?

最近は、気楽な低山は、山始めましたという人がものすごく多くなりました
そうそう、前回行かれた笹子の方は、なかなか面白そうてすね。
そちらの方は未踏なので機会があれば訪れたいと思います。
2022/11/16 9:05
ぺんさん、コメントありがとうございます。
老いらく山岳会は以前に勧誘された時に調べた事がありますがなかなかしっかりした会でとても老いらくでは行けないような山にも行っているグループです。
圧倒的に女性が多いのでまずもてます(笑)。
今回も何処の山に行くのですかと聞いたら、何度も入会を勧められました。

笹子→大沢山→ボッコノ頭→カヤノキビラの頭→笹子峠は静かでお勧めのルートです。花が見れる5月頃が良いと思います。
2022/11/20 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら