また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 49221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

更科峠−小池峠−蕨温泉(謙信道)縦走

2009年10月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他3人
GPS
07:15
距離
7.5km
登り
618m
下り
501m

コースタイム

9:00更科峠9:15−9:30<708m>10:10−11:00<△783.6m>11:10−11:35阿夫利神社13:15−14:40<1179m(小池峠と三沢山への分岐)>14:50−15:20小池峠15:30−16:20蕨温泉
天候 晴れ時々曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
更科峠ではいきなり7メートル弱のガケをよじ登ります。つかみ所がないのでバランスとスリップに注意して下さい。登山道には所々マーキングが有りますので迷う事はないのですが、幾つかのピークでは菅・寒沢へ下るマーキングが有り、大変間違えやすく注意が必要です。気が付くと人家と道路が見えて来て道を間違えた事に気が付きます。ピークに到着したら周りを良く見渡し、進む方角を地図やナビで確認してから進む様にして下さい。
距離の割にはアップダウンが多いので、だいぶ歩いたと思ってもそんなに距離が進みません。コースタイムは1kmを1時間として考えた上での山行計画が必要と思います。
高山村付近は熊の出没地帯なので、熊よけの鈴等が必要です。

霞んでいますが後ろには北信五岳が写っています。
2009年10月17日 09:34撮影 by  DSC-W170, SONY
10/17 9:34
霞んでいますが後ろには北信五岳が写っています。
ナラ茸1
2009年10月17日 10:39撮影 by  DSC-W170, SONY
10/17 10:39
ナラ茸1
ナラ茸2
2009年10月17日 09:54撮影 by  DSC-W170, SONY
10/17 9:54
ナラ茸2
阿不利神社です。関東は神奈川県で大山にある神社が有名です。近年横浜で生糸の取引関係で財を成した人が、地元の為に神社を作ったと説明書が有りました。で、横浜出身の私は納得しました。
2009年10月17日 11:36撮影 by  DSC-W170, SONY
1
10/17 11:36
阿不利神社です。関東は神奈川県で大山にある神社が有名です。近年横浜で生糸の取引関係で財を成した人が、地元の為に神社を作ったと説明書が有りました。で、横浜出身の私は納得しました。
道祖神?ちょっと違う感じです。
峠を通る人達の安全祈願を願って設置した観音様と感じました。
2009年10月17日 14:20撮影 by  DSC-W170, SONY
1
10/17 14:20
道祖神?ちょっと違う感じです。
峠を通る人達の安全祈願を願って設置した観音様と感じました。
歴史と人の息吹を感じさせます。
2009年10月17日 15:23撮影 by  DSC-W170, SONY
1
10/17 15:23
歴史と人の息吹を感じさせます。
小池峠です。
山行は菅峠からの車道を歩き、稜線へ登る為途中で林道と分かれましたが、その林道がここまでつながっています。軽自動車が通れる位の道幅が有り、その昔馬や荷車が通った様な雰囲気が感じられました。
2009年10月17日 15:23撮影 by  DSC-W170, SONY
1
10/17 15:23
小池峠です。
山行は菅峠からの車道を歩き、稜線へ登る為途中で林道と分かれましたが、その林道がここまでつながっています。軽自動車が通れる位の道幅が有り、その昔馬や荷車が通った様な雰囲気が感じられました。
2009年10月17日 15:24撮影 by  DSC-W170, SONY
10/17 15:24
2009年10月17日 15:24撮影 by  DSC-W170, SONY
10/17 15:24

感想

里山の割には余り森林管理以外人が入らないのか、静かで自然豊かな登山道を通ります。所々景色も良く天気が良い時は北信五岳が目の前に鎮座し、雄大なな眺めを望めます。急騰も数箇所有り巻き道も有るのですが、その里山へのエスケープ道となっている場合が有るので注意が必要です。初めての方は国土地理院発行2万5千分の1の地図 中野東部 NJ-54-35-12-2(高田12号-2)利用をお薦めします。
郡市界(行政区画)線に沿って登山道(古道もしくは境界線)とマーキングが有ります。これを参考にすれば間違いなく道をトレースする事が出来ます。
峠には石仏が点在し歴史と人の息吹が感じられ何か想像をかき立てられます。
インターネットで調べると、その昔、自家用車が普及する前は、高山村から山ノ内町への近道として利用されていた様です。
今となっては、森林管理、山菜取り程度の利用しかない様に感じました。
但しマーキングと下草を刈った跡がある為、地元の人達の手入れは行き届いていると感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら