ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 492445
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

何もかもが可愛くて♪ 今年のレンゲショウマは 赤久縄山で。。

2014年08月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.1km
登り
142m
下り
153m

コースタイム

11:40 北登山口出発 
12:15 赤久縄山山頂 少し休憩
12:35 西登山口 道路歩き
13:00 北登山口
天候 曇り 少し晴れ間
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御荷鉾スーパー林道ひたすら・・みかぼ森林公園を目指します。
藤岡・神流方面から みかぼ森林公園に入り 先に進んで 鉄塔のある 東登山口付近に数台分の駐車スペースあります。
先に車を進ませれば 北登山口・西登山口があります。
山行距離だけを言うと 同じみたいです。
コース状況/
危険箇所等
山行途中 危険箇所はありません。
御荷鉾スーパー林道は 侮れません。
アスファルトから 砂利道になったとたん怖かった(^_^;)
途中で作業されている方にも注意されましたが クマが出るそうです。

ルートは手書きの為 だいたいです。
ガタガタ道を車で走っている所・・ゆっくり慌てず・・。
1
ガタガタ道を車で走っている所・・ゆっくり慌てず・・。
東登山口の目印の鉄塔♪
東登山口の目印の鉄塔♪
こんなコースタイム。
1
こんなコースタイム。
早滝へはこんな感じ。
1
早滝へはこんな感じ。
駐車スペースから・・ゴツゴツの両神山だね♪
1
駐車スペースから・・ゴツゴツの両神山だね♪
さぁ〜行きましょう(^.^)
1
さぁ〜行きましょう(^.^)
小さなお花たちが お出迎え。。
2
小さなお花たちが お出迎え。。
爽やか風が流れて気持ちいいんです。。
1
爽やか風が流れて気持ちいいんです。。
フシグロセンノウ
5
フシグロセンノウ
2月の来たとき きっとここの歩きは気持ちいいだろうなって思っていたんです。
1
2月の来たとき きっとここの歩きは気持ちいいだろうなって思っていたんです。
カラマツソウ
バイケイソウ
お出まし〜(//▽//)
15
お出まし〜(//▽//)
蕾も好き。。
ほえぇ〜〜たまらないなぁ。
13
ほえぇ〜〜たまらないなぁ。
横顔。。
少しずつ・・秋。
3
少しずつ・・秋。
少し伸びていますね 掻き分けて・・
1
少し伸びていますね 掻き分けて・・
小さな花火
大きな花火
両脇に小さな花たち咲いています♪
1
両脇に小さな花たち咲いています♪
ここが分岐。
オクモミジハグマ
3
オクモミジハグマ
またしてもいました。
雫がついてるの。。
17
またしてもいました。
雫がついてるの。。
見えてきたよ〜♪
トンボに蝶に・・飛びまくり。。
1
見えてきたよ〜♪
トンボに蝶に・・飛びまくり。。
あっという間の楽チン〜散歩だね(*^_^*)
3
あっという間の楽チン〜散歩だね(*^_^*)
カイフロウ
展望はあまりないの。でも〜たくさんの秋のお花が咲いています♪ お二人がのんびりされていました(^.^)
3
展望はあまりないの。でも〜たくさんの秋のお花が咲いています♪ お二人がのんびりされていました(^.^)
ヒヨドリバナ
トモエソウ
トモエソウのお花が 終わったらこんな感じ。
2
トモエソウのお花が 終わったらこんな感じ。
ウバユリ
アサギマダラ いっぱい♪
7
アサギマダラ いっぱい♪
タッチして帰ります。。
1
タッチして帰ります。。
ギボウシで良いかな・・
1
ギボウシで良いかな・・
途中で展望。。すっきり青空にはならないな・・
1
途中で展望。。すっきり青空にはならないな・・
これもキノコ? 骨粗しょう症が進んでる・・。
3
これもキノコ? 骨粗しょう症が進んでる・・。
ヤマジノホトトギス
6
ヤマジノホトトギス
ヤマハハコ
ピストンする予定が・・西登山口に下りちゃった(^_^;)
2
ピストンする予定が・・西登山口に下りちゃった(^_^;)
スーパー林道歩き。
1
スーパー林道歩き。
タマアジサイ
何か出そう・・・
4
何か出そう・・・
きっと何か出る・・(^_^;)
3
きっと何か出る・・(^_^;)
トンボの季節ですね♪
4
トンボの季節ですね♪
鉄塔に戻って来ました♪
1
鉄塔に戻って来ました♪
フタバハギ
ホタルブクロ
シュロソウ
両神山の手前の山並みも気になるなぁ〜
さぁ〜次の目的地に出発(^.^)
1
両神山の手前の山並みも気になるなぁ〜
さぁ〜次の目的地に出発(^.^)
スーパー林道を走らせながら・・キツネノカミソリ見っけ♪
2
スーパー林道を走らせながら・・キツネノカミソリ見っけ♪
元気に群生してます♪
3
元気に群生してます♪
爽やかオレンジ〜。
8
爽やかオレンジ〜。
ギボウシと・・ね。。
3
ギボウシと・・ね。。
到着。小串カタクリの里です。
先週〜ひまわりの後に見ようと思っていたのに すっかり忘れちゃった(^_^;)
2
到着。小串カタクリの里です。
先週〜ひまわりの後に見ようと思っていたのに すっかり忘れちゃった(^_^;)
ウッドチップになっていて クッションが良いですよ。
1
ウッドチップになっていて クッションが良いですよ。
蝉の声 うんざり(笑)
1
蝉の声 うんざり(笑)
あっ・・お疲れさま。
1
あっ・・お疲れさま。
ギボウシ。
消防団のモンキー渡過♪
2
消防団のモンキー渡過♪
けっこう咲いています。
2
けっこう咲いています。
夏バテ気味だけど・・
2
夏バテ気味だけど・・
彼岸花系ですね。
3
彼岸花系ですね。
群馬の田舎の風景です(^.^) 
畑の日影を お借りします。。
2
群馬の田舎の風景です(^.^) 
畑の日影を お借りします。。
お昼ごはん〜しそ&新生姜のプチおむすびが お気に入り。
5
お昼ごはん〜しそ&新生姜のプチおむすびが お気に入り。

感想

うつむいている姿は 可憐で儚げ(//▽//)
自分には・・無い物ねだり(笑)
大好きな レンゲショウマ 今年は 赤久縄山に決定。。
群生〜って言うのではないんです。毎年 少なくなっているって聞くし。
今年も 見られたことに感謝(^.^)

台風一過の青空を期待したけれど・・なかなか思うようには。
それでも 爽やかな風が吹いていました♪

陽射しが強いとはいえ 秋の気配がしています。
季節は ゆっくり 進んでくれないですね。

早滝からの縦走で 2月に来たときは時間がアウトになってしまって・・
下山後・・猛省した山です ><。。
今日 来られたことで 赤久縄山が好きになりました(笑)

山頂でのんびり時間を楽しんでいらした おふたり♪
珈琲を勧めていただいたり お昼ごはんは?など
せっかく声を掛けていただいたのに・・少し緊張気味で・・。
わずかな時間でしたが 山の話〜楽しかったです。
またどこかで(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

暑い群馬・・
暑い群馬・・
 本当に暑いです・・
 暑いズル林(館林)から飛び出したいです
明日は・・尾島のお祭りで です!!
 山に行きた〜い・・
2014/8/13 9:11
umetyanさん♪
何を隠そう・・実家は 熊谷なのです。
ちぇっ・・ライバル

おっ!!お祭り男なのですか〜♪
尾島は ねぷたで有名ですよね。。
ちなみに 父親は 青森出身です。
はい〜ねぶたで有名です
2014/8/15 20:05
もしかして花の名山?
manaさん、こんにちは

赤久縄山、見直しちゃいました。
これだけの短い行程で、こんなにも花の種類が多いとは
しかもレンゲショウマも見れるんですね。
何か、草ぼうぼうの山っていうイメージがこびりついているのですが、
夏は素晴らしいですね。
でもちょっとアクセスが悪いので、なかなか行けそうにもありませんが、
写真を堪能させていただきました
2014/8/14 18:33
hirok さん♪
コメントありがとうございます(^.^)

草ぼうぼうの山っていうイメージ・・正解です
山頂は まさにその通りでして
めちゃくちゃになっています(笑)
短い行程をごまかすように ギュってお花を詰めてみました

hirok さんが言うように・・アクセス悪いですよね。
早滝の方から覚悟して楽しんだ方がいいかな・・。
2014/8/15 20:12
レンゲショウマ!?( ☆∀☆)
manaさん、こんにちわ〜\(^o^)/
レンゲショウマ、こんな花、見たことない〜!!
なんて透明感のある花なんだろう…。
なぜか、水まんじゅうが食べたくなりました(;゜∀゜)
うちの近くの山にも咲いて無いのかなあ〜…。

もう秋の気配がしはじめてるんですね。夏は暑くて苦手だけど、終わっちゃうと思うとなんか寂しく感じますね。
でも、まだまだ暑いですよ、きっと(。>д<)
外に出る気になれない〜(´д`|||)

新ショウガのおむすび?想像しただけで美味しそう〜(///ω///)♪
2014/8/14 18:39
soyanoさん〜♪
レンゲショウマ。。
近くだと榛名でも咲いていますよ。
榛名はお花が見頃です(^.^)

ちなみに 水まんじゅう 好きです(笑)

まなは寒いのがニガテでして・・夏は好きなんです。
虫さえいなければね・・

新しょうが&しそは切って混ぜるだけだし・・殺菌作用?
今時季は いたみにくいしね(*^_^*)
2014/8/15 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら