記録ID: 492774
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊豆 大室山+別荘地散策!!
2014年08月11日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 348m
- 下り
- 352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 1:45
エクシブ伊豆 14:05 発
大室山リフト 14:30
大室山周遊路 14:45 着
大室山山頂 15:00
大室山周遊路 15:12 発
大室山リフト 15:25
エクシブ伊豆 15:50 着
大室山リフト 14:30
大室山周遊路 14:45 着
大室山山頂 15:00
大室山周遊路 15:12 発
大室山リフト 15:25
エクシブ伊豆 15:50 着
天候 | 晴れ。 不安定ながら台風一過の好天に恵まれました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 大室山山頂の周遊路は、アスファルトの道で、観光地の散歩道です。 |
その他周辺情報 | 大室山周辺は、温泉・宿泊施設が沢山あります。 |
写真
装備
個人装備 |
1/25
000地形図(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ
タオル(1)
携帯電話(1)
|
---|
感想
家族で伊豆へ旅行。
その合間に、宿泊施設の近くにある大室山へ歩いていきました。
大室山までは、優雅な別荘地をゆっくりと歩いて、30分ばかりすると大室山のリフト乗り場に到着。
一面のススキ野で覆われ、すり鉢をひっくり返したような山容の大室山は、徒歩での登山ルートがありません。
したがって、リフトに乗って山頂へと向かいます。
リフトに乗って山頂に着くと、台風一過の空の下、とても良い眺めが楽しめます。
直径800mほどの旧噴火口を一周する周遊路は、風が吹き抜け、心地よい。
この日は、台風一過で空が澄んでいたからでしょうか、相模灘に大島、利島など伊豆七島の幾つかの島々、雲間に富士山、そして天城山がしっかりと見え、山と海を見ているだけでも楽しい。
山頂の周遊路の眺めを楽しみ、再び宿泊施設に戻りました。
山行としては、物足りない散策程度のものですが、山頂のとても良い景色と吹き抜ける風は、旅先で食べて飲んで寝転んでとダラダラしていたので、ちょっとした気分転換になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!
大室山
子供達が小さい頃は、夏休みになると、必ず伊豆方面に泊まりで出かけました。
大室山も家族全員で一周しましたよ
lesbourgeonsさんの写真を見て、昔を思い出しました。
天気に恵まれて、良い気分転換になりましたね。
とっても良かったですね。
では
ringo-yaさん、こんばんは。
伊豆のあたり良く行かれていたのですね。
大室山は、宿泊したところの近くでしたので、歩いて行ってみました。
山の上に行くと、低山とはいえ、侮れない眺望と、清々しい風が吹き抜け、気持ち良かったです。
最近、台風や不安定な天気が多いですが、この日は天候に恵まれて気持ちよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する