記録ID: 4931210
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2022年11月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:14
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 21m
- 下り
- 3m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:48
距離 0.9km
登り 115m
下り 44m
14:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
玄倉〜立間橋 なだらかな林道 立間橋〜県民の森入口 登りが続く 県民の森入口〜石棚山 階段石段を抜け尾根筋に乗ると登り続く 大正の森道標分岐過ぎると急登になる 道も少し不明瞭な所もあり 平地に着くとビンクのしるしが目に入り石棚山陵合流へ 石棚山〜桧洞丸 道明瞭 桧洞丸〜犬越路 熊笹の峰前の登り笹が深い 大コウゲからやせ尾根下り 犬越路〜西丹沢 下りロープ場一ヵ所 沢渡り木橋がない場所あり |
その他周辺情報 | 中川温泉 ブナの湯 |
写真
感想
玄倉から桧洞丸は初挑戦 林道歩き立間橋から登りが意外と長く少し疲れました 県民の森入口からは静かな森歩き 東屋抜け尾根筋に入ると登り続きかなり急でした途中から道が不明瞭になり尾根筋目指して進み平地を通過するとビンクのしるしが目につき石棚山陵合流まで
桧洞丸直下は視界良好 富士山が大きく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人