ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4934096
全員に公開
ハイキング
関東

尚仁沢〜もみじ谷(残る黄・赤の色付きを巡る)

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
5.9km
登り
321m
下り
326m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:43
合計
3:08
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尚仁沢湧水群遊歩道入口駐車場
コース状況/
危険箇所等
<尚仁沢遊歩道>
・整備された遊歩道であり、特に危険箇所は無し
・落ち葉で踏み跡が判別し難いところあり
 テープなどの目印の確認を
・源泉近くには木道あり
 濡れた状態では滑りやすくなるので注意は必要

<もみじ谷>
・整備された所ではなく、踏み跡を辿ることになる
・谷の入口には崩れた足場あり
 また川岸に下りる箇所などはやや不明瞭
・熊への警戒は必須かと

#もみじ谷より先は目立った踏み跡も無い森となる
 川沿いには崖などもあるためルート確認は必要

※ルートには部分的にズレがあるかと
移動中
頃合いだったので日の出を待つことに
2022年11月19日 06:21撮影 by  CX6 , RICOH
8
11/19 6:21
移動中
頃合いだったので日の出を待つことに
赤味が濃くなり
2022年11月19日 06:25撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/19 6:25
赤味が濃くなり
目覚めの光を目にする
2022年11月19日 06:30撮影 by  CX6 , RICOH
17
11/19 6:30
目覚めの光を目にする
まずは尚仁沢へ
2022年11月19日 07:14撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/19 7:14
まずは尚仁沢へ
周囲は落葉した木々が大半
2022年11月19日 07:16撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/19 7:16
周囲は落葉した木々が大半
濁りのない澄んだ水は変わらず
2022年11月19日 07:23撮影 by  CX6 , RICOH
8
11/19 7:23
濁りのない澄んだ水は変わらず
朝の光が差し込み始めて清々しい雰囲気
2022年11月19日 07:32撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/19 7:32
朝の光が差し込み始めて清々しい雰囲気
残る色付きは主に黄色
2022年11月19日 07:36撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 7:36
残る色付きは主に黄色
2022年11月19日 07:38撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/19 7:38
水豊かな風景
2022年11月19日 07:40撮影 by  CX6 , RICOH
12
11/19 7:40
水豊かな風景
高原山の恵み
2022年11月19日 07:41撮影 by  CX6 , RICOH
11
11/19 7:41
高原山の恵み
程なく源泉地
2022年11月19日 07:43撮影 by  CX6 , RICOH
8
11/19 7:43
程なく源泉地
2022年11月19日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/19 7:45
水を頂いて戻ります
2022年11月19日 07:53撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/19 7:53
水を頂いて戻ります
気持ちの良い青空
2022年11月19日 08:09撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/19 8:09
気持ちの良い青空
途中でカメラマンさんお会いしましたが
どこから来たのだろう?
2022年11月19日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/19 8:13
途中でカメラマンさんお会いしましたが
どこから来たのだろう?
進路を次の目的地へ
2022年11月19日 08:20撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/19 8:20
進路を次の目的地へ
鮮やかモミジを目にする
2022年11月19日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/19 8:26
鮮やかモミジを目にする
青空背景はやはり映えますね
2022年11月19日 08:27撮影 by  CX6 , RICOH
15
11/19 8:27
青空背景はやはり映えますね
藪に阻まれ道路までショートカットできず・・・
花畑キャンプ場内を少々お邪魔します
2022年11月19日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/19 8:30
藪に阻まれ道路までショートカットできず・・・
花畑キャンプ場内を少々お邪魔します
道端にぽつんとモミジあり
2022年11月19日 08:37撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 8:37
道端にぽつんとモミジあり
西平岳、中岳、釈迦ヶ岳
「高原山」の主要三山
2022年11月19日 08:38撮影 by  CX6 , RICOH
10
11/19 8:38
西平岳、中岳、釈迦ヶ岳
「高原山」の主要三山
暫く歩いて目的のもみじ谷へ
2022年11月19日 08:50撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 8:50
暫く歩いて目的のもみじ谷へ
2022年11月19日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/19 8:57
汲んだ水で早速カフェタイム
2022年11月19日 09:05撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/19 9:05
汲んだ水で早速カフェタイム
場所の都合上、日が全体に差し込むには早い時間
2022年11月19日 09:26撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/19 9:26
場所の都合上、日が全体に差し込むには早い時間
それでも目を引く色はあり
2022年11月19日 09:27撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/19 9:27
それでも目を引く色はあり
そして見事な古木もあり
2022年11月19日 09:29撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/19 9:29
そして見事な古木もあり
日が当たると明るい印象に
2022年11月19日 09:32撮影 by  CX6 , RICOH
6
11/19 9:32
日が当たると明るい印象に
青空との組み合わせは王道で
2022年11月19日 09:33撮影 by  CX6 , RICOH
9
11/19 9:33
青空との組み合わせは王道で
追う色は紅色ばかり
2022年11月19日 09:36撮影 by  CX6 , RICOH
5
11/19 9:36
追う色は紅色ばかり
天高く色付く大木
2022年11月19日 09:37撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/19 9:37
天高く色付く大木
2022年11月19日 09:47撮影 by  CX6 , RICOH
15
11/19 9:47
谷の奥になると踏み跡は不明瞭な山中
2022年11月19日 09:57撮影 by  CX6 , RICOH
11/19 9:57
谷の奥になると踏み跡は不明瞭な山中
森を抜けて東荒川ダムの堰堤を正面に
2022年11月19日 10:00撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/19 10:00
森を抜けて東荒川ダムの堰堤を正面に
管理道では無く、かつての遊歩道を進む
2022年11月19日 10:11撮影 by  CX6 , RICOH
11/19 10:11
管理道では無く、かつての遊歩道を進む
奥のなだらかな山容はミツモチ山かな
2022年11月19日 10:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/19 10:12
奥のなだらかな山容はミツモチ山かな
綿毛で花の姿を想像する
2022年11月19日 10:14撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/19 10:14
綿毛で花の姿を想像する
冬枯れの林は青空を見せてくれます
2022年11月19日 10:15撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 10:15
冬枯れの林は青空を見せてくれます
最後はモミジで締めて
2022年11月19日 10:19撮影 by  CX6 , RICOH
7
11/19 10:19
最後はモミジで締めて
駐車場に戻る
お疲れ様でした
2022年11月19日 10:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/19 10:21
駐車場に戻る
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

身近な山地でも落葉が進み冬枯れの森へ。
紅葉はそろそろ終盤・・・
残り少なくなった色付きを巡ることに。

最初は尚仁沢。
変わらぬ澄んだ水と源泉地が心落ち着く風景。
整備された遊歩道から見る色付きは黄色。
次に訪れたもみじ谷。
東荒川沿いにある一角にはモミジの木々。
見上げる高さの古木も幾つか。
色付きにばらつきはあるも、やはり赤色が目を引きましたね。

朝は少し風があったものの冷え込みは感じず。
日差しに恵まれたハイクになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

おお、忘れていましたもみじ谷。見事な古木、見上げる色合いは迫力がありますね。行きたいな〜〜ぁ。先日宮川渓谷歩道だけ歩いてきました。途中で曇っちゃったのでサラッとあるいて帰ってきましたけど。みもじ谷完全に失念していました。まだ間に合うかな?

綺麗な朝焼けでしたね。私も見ました。その朝焼け。でも電車の車窓からでしたのでお写真はありませんが。昨日は良いお天気でしたものね。お山にも行きたかったけど・・・、なんか今年は出会えませんね。お山の中で。またの再開を楽しみにこれからもお山を歩きたいと思います。
出会ったときはよろしくね〜〜ぇ(^_-)-☆!。

素敵なレコを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2022/11/20 6:13
こんばんは、sakurasaku64さん。

同じ朝焼け景色を見ていたのですか。
ただ電車からとなるとお仕事でしょうか?お疲れ様です。
ここ高原山山塊をはじめ、那須、日光など
歩く山のエリアは重なるのですが、遭遇率は低い
(春先のふれあいの丘でお会いしていましたが、
ノーマスクだった事があってお声掛けできず
これからは冬那須での出会いに期待しています

もみじ谷、秋よりも春の方が気に掛けてしまう所ですよね。
秋の時期には魅力的な紅葉所があるので失念は致し方ないかと・・・
谷の色付き的にはピークの印象でした。
次の週末となると大分落葉してしまいそうな気がします。
訪問をお考えなら早めが良いかと思います。
2022/11/20 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら