記録ID: 493951
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山
2014年08月12日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 860m
- 下り
- 658m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。前日まで雨が多かったのでちょっと沢を横切りずらかったです。 |
その他周辺情報 | 下山後八幡平の松川温泉松楓荘に行きました。硫黄温泉が気持ちよかったです。 |
写真
感想
河原坊から登り、小田越から降りました。
岩が多く荒々しく登りがいのある登山道と山頂を越えた辺りの穏やかなお花畑、対照的な景観を楽しめました。鎖場、梯子等も私にとっては適度な難易度で面白かったです。
前日は民話のふるさと遠野を訪れました。とても古きよき日本の雰囲気を味わえたようでした。高く聳える早池峰山は昔の人たちにとって、優しくもあり、厳しくもある自然の象徴のように感じていたのかもしれません。いくつかある早池峰神社や民家の札を見ながらそのように思いました。昔の人たちの山への思いのようなものを感じながら登るのも楽しめそうです。スキルの向上はもちろんのこと山の歴史等にも関心を持ちながら登山に取り組んでいきたいと思います。
山頂を越えた後、木道が何箇所かありましたが凹凸を設けてあり滑り難く、歩きやすかったです。このような細やかな心配りを嬉しく思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する