ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4942485
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵 紅葉撮影山歩 2022

2022年11月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れから晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・秩父神社 駐車場無料
 http://www.chichibu-jinja.or.jp/

・美の山公園 駐車場無料
 http://www.chichibuji.gr.jp/spot/spot-syousai12/

・秩父華厳の滝 駐車場無料
 https://chichiburu.com/tourism/kegon

・中間平緑地公園 駐車場無料
 https://photomap.info/place/chuugendairaryokuchikouen/
初めて秩父神社をお参りします(い)
2022年11月21日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/21 8:53
初めて秩父神社をお参りします(い)
銀杏の葉が掃除される前に(い)
2022年11月21日 09:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
11/21 9:03
銀杏の葉が掃除される前に(い)
背景に巫女さんの白(い)
2022年11月21日 09:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
47
11/21 9:06
背景に巫女さんの白(い)
つなぎの竜
 名工 左 甚五郎 作
下調べが足りず、元気猫は修繕中。
徳川家とゆかりが深い秩父神社は葵の御紋が飾られています。(い)
2022年11月21日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
11/21 9:08
つなぎの竜
 名工 左 甚五郎 作
下調べが足りず、元気猫は修繕中。
徳川家とゆかりが深い秩父神社は葵の御紋が飾られています。(い)
場所を移動して美の山から武甲山(い)
2022年11月21日 10:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
11/21 10:06
場所を移動して美の山から武甲山(い)
東側の展望台から日光白根山(い)
2022年11月21日 10:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
11/21 10:08
東側の展望台から日光白根山(い)
赤城山(い)
2022年11月21日 10:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
11/21 10:09
赤城山(い)
一番高い展望台から埼玉の百名山 両神山(い)
2022年11月21日 10:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
11/21 10:11
一番高い展望台から埼玉の百名山 両神山(い)
YouTubeで話題になった二子山
熊と闘って勝つなんて、ウィリー・ウィリアムスより凄い!。
知ってるかな?(い)
知ってますよ〜(か
2022年11月21日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
11/21 10:12
YouTubeで話題になった二子山
熊と闘って勝つなんて、ウィリー・ウィリアムスより凄い!。
知ってるかな?(い)
知ってますよ〜(か
甲武信?雪をかぶってますね(い)
久しぶりに行きたいです(か
2022年11月21日 10:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
11/21 10:15
甲武信?雪をかぶってますね(い)
久しぶりに行きたいです(か
そろそろkazumくんと待ち合わせの秩父華厳の滝へ(い)
靴を忘れて遅くなりました!すみません・・(か
2022年11月21日 10:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
11/21 10:18
そろそろkazumくんと待ち合わせの秩父華厳の滝へ(い)
靴を忘れて遅くなりました!すみません・・(か
ピークは過ぎたと聞きましたがまだまだ見頃でした(か
2022年11月21日 11:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
37
11/21 11:26
ピークは過ぎたと聞きましたがまだまだ見頃でした(か
kazumくんになんとかフィルターを借りて(い)
2022年11月21日 11:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
11/21 11:34
kazumくんになんとかフィルターを借りて(い)
美しい滝です(か
2022年11月21日 11:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
18
11/21 11:42
美しい滝です(か
これもフィルターを借りました。(い)
ハーフグラデーションフィルターの効果がでてますね!(か
2022年11月21日 11:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
39
11/21 11:52
これもフィルターを借りました。(い)
ハーフグラデーションフィルターの効果がでてますね!(か
こちらはフィルターなし(い)
2022年11月21日 12:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
11/21 12:04
こちらはフィルターなし(い)
こかからがベスト!(か
2022年11月21日 12:07撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
11/21 12:07
こかからがベスト!(か
中間平緑地公園に移動(い)
2022年11月21日 13:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/21 13:11
中間平緑地公園に移動(い)
飯食って(い)
お腹すきましたね(か
2022年11月21日 13:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/21 13:18
飯食って(い)
お腹すきましたね(か
戦闘開始
まずは標準ズームで(い)
素晴らしい色調です!(か
2022年11月21日 14:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
11/21 14:03
戦闘開始
まずは標準ズームで(い)
素晴らしい色調です!(か
落ち葉もまだ新鮮です(か
2022年11月21日 13:59撮影 by  ILCE-7M4, SONY
16
11/21 13:59
落ち葉もまだ新鮮です(か
超広角レンズに変えて(い)
燃えてますね!(か
2022年11月21日 14:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
11/21 14:05
超広角レンズに変えて(い)
燃えてますね!(か
(い)
2022年11月21日 14:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/21 14:08
(い)
冬桜とバックはモミジ(か
2022年11月21日 14:10撮影 by  ILCE-7M4, SONY
20
11/21 14:10
冬桜とバックはモミジ(か
空を埋め尽くすモミジ(か
2022年11月21日 14:19撮影 by  ILCE-7M4, SONY
25
11/21 14:19
空を埋め尽くすモミジ(か
冬桜
328に変えて溶かす(い)
2022年11月21日 14:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
11/21 14:19
冬桜
328に変えて溶かす(い)
(い)
2022年11月21日 14:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
11/21 14:21
(い)
素晴らしい!(か
2022年11月21日 14:23撮影 by  ILCE-7M4, SONY
19
11/21 14:23
素晴らしい!(か
328は面白いな〜(い)
ますます活躍しそうですね〜(か
2022年11月21日 14:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
11/21 14:23
328は面白いな〜(い)
ますます活躍しそうですね〜(か
凄い!(い)
もみじ街道ですね!(か
2022年11月21日 14:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
11/21 14:25
凄い!(い)
もみじ街道ですね!(か
(い)
2022年11月21日 14:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
11/21 14:26
(い)
陽に照らされるモミジ(か
2022年11月21日 14:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
18
11/21 14:26
陽に照らされるモミジ(か
東屋と紅葉(い)
2022年11月21日 14:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
11/21 14:30
東屋と紅葉(い)
飛行機雲(い)
この日は飛行機雲が沢山でてました(か
2022年11月21日 14:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
11/21 14:31
飛行機雲(い)
この日は飛行機雲が沢山でてました(か
東屋の屋根に落葉(い)
2022年11月21日 14:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
11/21 14:33
東屋の屋根に落葉(い)
午後の日差しが素敵です(い)
2022年11月21日 14:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
11/21 14:33
午後の日差しが素敵です(い)
木が燃えているよう(か
2022年11月21日 14:50撮影 by  ILCE-7M4, SONY
23
11/21 14:50
木が燃えているよう(か
328はお気に入りのレンズになりました。
高山にこのレンズ持って行くのはどうしようかな〜(い)
持って行きましょう!(か
2022年11月21日 14:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
11/21 14:53
328はお気に入りのレンズになりました。
高山にこのレンズ持って行くのはどうしようかな〜(い)
持って行きましょう!(か
最後に冬桜(か
2022年11月21日 14:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
38
11/21 14:57
最後に冬桜(か

感想



天候回復が遅くなりそうな月曜の朝。
遅めに家を出ると、コンビニから見える武甲山を見ると晴れています。
もしかして予報より天候回復が早い?
紅葉が見ごろの国道299線を走り秩父へ

まずは秩父神社に初めて参拝します。
彫刻が見事だとは聞いていましたがほんと見事です。
元気猿が修繕中だったのが残念です。
夜祭までには終わるのかな?

晴れて来たので美の山公園へ
雨上がりの澄んだ空気、眼下に紅葉し始めた山並み。
気軽に山にもぼった気分になりました(笑)

kazumくんと待ち合わせの秩父華厳の滝へ
ハーフグラデーションフィルターを借りて撮影してみました。
棒ノ嶺の沢の写真にも使えるそうだし、日の出の写真にも使えると言う事で、
帰宅後、早速アマゾンで注文しました(笑)
kazumくん、いろいろ教えてくれてありがとう^^

中間平緑地公園へ移動し東屋でお昼を食べ、撮影開始です。
見頃の紅葉に午後の日差しが当たり見事です。
皆さんのレコに今年の奥武蔵は紅葉が当たり年と書かれていました。
色づき始める時の天候が良かったんでしょうね、ほんとに綺麗です。

膝を悪戯している腿の筋肉を休める良い撮影山歩になりました。


朝まで雨の予報だった月曜日。
以前から中間平のモミジが素晴らしいと聞いていたのでこの日がチャンスと思い予定をしていました。先週にirohaさんと約束をしていたので秩父華厳の滝で待ち合わせをします。
しかし私が練馬インターの手前で靴を忘れているのに気が付き引き返したため大幅に遅れてしまいました!irohaさんすみません!
秩父華厳の滝は見頃が過ぎたと聞きましたが十分見応えのある紅葉でした。
滝での撮影を終えて中間平に向かいます。
車を止めると真っ赤に色付いたカエデが出迎えてくれました。
まずはお昼ごはんです。
コンビニ弁当はirohaさんと同じ弁当でした^?_?^
食事を済ますと思い思いに撮影を始めます。
少し奥に入ると圧巻の光景が飛び込んできます。
まさにピークを迎えたモミジでした。
撮影を終えて駐車場に戻りその後の夜活に行くか悩み一旦は家に帰る決断をするも、星友達から連絡があり妙義山は快晴とのこと!
近くにいたgrowさんにも確認の連絡をさせてもらい今日は快晴と太鼓判を頂きました。
寄居から1時間で妙義山に到着し星友と合流して2時半まで夜空の撮影を楽しみました。
この日の素晴らしい夜空はまた日記にあげたいと思います。
irohaさんありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら