ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494772
全員に公開
講習/トレーニング
札幌近郊

トレーニングで手稲山

2014年08月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
836m
下り
825m

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:45
合計
4:19
7:42
43
スタート地点
8:25
0:00
52
布敷の滝
9:17
0:00
7
9:24
10:09
6
10:15
0:00
60
11:15
0:00
46
布敷の滝
12:01
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ。山頂付近ガス。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。
熊注意。熊鈴あった方がよい。
若干、沢の水が登山道へ流れているところあり。
その他周辺情報 駐車場に自販一つ(Asahi)
今日の駐車場はそんなに混んでいない。夏休みの週末なので、きっと札幌郊外に行く人が多いと思われます。登るときはガラガラ。下ってきたときは、まだ4〜5台ぐらい駐車可能でした。
出発前の平和の滝。涼しい〜。
2014年08月16日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 7:38
出発前の平和の滝。涼しい〜。
ガレ場。
2014年08月16日 08:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/16 8:49
ガレ場。
ケルン。
2014年08月16日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/16 9:17
ケルン。
山頂!
2014年08月16日 09:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/16 9:24
山頂!
山頂から海方面。全く見えません。
2014年08月16日 10:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 10:02
山頂から海方面。全く見えません。
手稲山の鉄塔。ガスかかってます。
2014年08月16日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/16 10:03
手稲山の鉄塔。ガスかかってます。
山頂珈琲。今日はカフェオレでガスが切れるのをまちます。
2014年08月16日 09:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/16 9:46
山頂珈琲。今日はカフェオレでガスが切れるのをまちます。
ちょっと薄くなってきた。余市岳。
2014年08月16日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 10:03
ちょっと薄くなってきた。余市岳。
山々のほうだけ切れる。
2014年08月16日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 10:03
山々のほうだけ切れる。
こんなかんじ。
2014年08月16日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 10:03
こんなかんじ。
下山後。靴が壊れてる。これでは、水が入ってくる。
2014年08月16日 12:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 12:13
下山後。靴が壊れてる。これでは、水が入ってくる。
ソールもかなり削れて、やや滑るような状態。
2014年08月16日 12:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/16 12:13
ソールもかなり削れて、やや滑るような状態。
ということで、今日の下山を持って引退させることにしました。2年前の富良野岳から主力の靴でしたけど、トレッキングは消耗激しいですね。この靴で、日本第二峰の北岳登ったのがいい思い出です。北岳、この靴ではちょっと無茶しすぎでした...ニューバランス、コスパよかったと思います。8,000円ぐらいで買った記憶が...
2014年08月16日 12:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/16 12:14
ということで、今日の下山を持って引退させることにしました。2年前の富良野岳から主力の靴でしたけど、トレッキングは消耗激しいですね。この靴で、日本第二峰の北岳登ったのがいい思い出です。北岳、この靴ではちょっと無茶しすぎでした...ニューバランス、コスパよかったと思います。8,000円ぐらいで買った記憶が...
トレッキングポールの先端もつるつるに。そろそろこちらも取り替えないと。
2014年08月16日 12:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/16 12:15
トレッキングポールの先端もつるつるに。そろそろこちらも取り替えないと。
撮影機器:

感想

ここのところ2週間あまり山を登ってない、と思いつつも仕事の関係で時間を長く取れない。遠出にいけず。そして何よりインターバルが空くと足腰が普通の状態に戻ってしまって、せっかく筋力がついた状態がもったいない。なんとかしないと。

そのようなことを思い天候もよさそうだし、先月登ったけど、登山口が家からかなり近い手稲山でトレーニングを名目に登ることにしました(昨夜の思いつき)。トレーニングを兼ねるので、いくつか自ら決めたこと。

1)重量は少し重めのものを背負う。手稲山では相応しくない水4リッターなどをザックに入れました。そこそこ重め。
2)途中で休息をしない。水分補給で立ち止まってすぐ歩く程度。
3)前回のタイムよりも短くすること。

前回は、登り2時間7分。下りは、1時間55分。
今回は、登り1時間42分。下りは、1時間52分。

結果は、下りのほうが10分かかった上に、前回より3分しか縮まっていない。。。

前回はスキー場へ寄り道していたから今回のほうが時間がかかったということになる。原因は膝。両足ともに膝にちょっときていました。登りで、相当ピッチ上げたことと重量が利いたんでしょうね。やはり、今年になってから膝痛はポツポツ起こります。年齢を考えると、タイムの向上は狙わないほうが無難だということを今回は学びました。前回黒岳のときにいためた左が気になりつつ登りはじめていたんですが、2キロぐらい登ったところで軽度に発症。下りのときは右もわらっちゃってました。

重量は、今後のテン泊や縦走を考えると、重たいものを運ぶトレーニングは必要だと思うので、ピッチは自分のペースを作って、平均ピッチをもっと身体に覚えさせることが大切になりそうです。今後は、もう少し重量を増やして、登りも2時間半ぐらいにペースダウンさせて登ってみようかしら。そんなことを考えてみました。

山頂は天気がよいと思っていたら、ガスかかっており、周囲は天気がいいのに展望は残念な結果でした。海方面は真っ白。山方面も余市岳から定山渓辺りまで、札幌岳から南はまず見えない。40分ぐらい粘っていましたが、そんなに視界は開けませんでした。少し残念でしたが、トレーニング目的なのでそれほど気にしなく、見れたらラッキー程度で、下山に切り替えました。

そして3つ持っているトレッキングシューズのミドルカットで汎用性の高い、よく使っていたニューバランスは今回で引退させることにしました。下山中少し滑ったし、危ない。ミドルカットのシューズを近々購入考えないとなりません。ローカットのメレルもソールがすり減ってきたので、そちらも少し考えないとならなくなりそうですが、靴の消耗はそうとうありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら