記録ID: 4954906
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳
2022年11月27日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 829m
- 下り
- 823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:53
距離 9.8km
登り 829m
下り 832m
天候 | 晴れ 風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥によりスリップダウン要注意 |
その他周辺情報 | 湯せんの里 日帰り入浴 |
写真
感想
前日のPhakding1377さんの情報通り満Pでした。滋賀県側へ望みを託してとんねるくぐると滋賀県側はまだ空きがあって助かりました。Phakding1377さんが手なづけた鹿、リス、狐には遭遇しませんでしたが、苔苔の景色は堪能できました。ゴジラ無かったよ、てか、どこかわからんかった。
本日メンバーから次回はガイドよろしくとの事なので、よろしくお願いします〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
駐車場新たに開拓できましたね(笑)
休憩時間に綿密に打ち合わせしたmさんは欠席でしたか?鈴北岳〜直進ではリス君居ません。
日本庭園から直進でした。線でローリングできるところを点でのリス君チェックでしたね。
ムンクが解りませんが、ゴジラは解りやすいハズです。動物達はもっとマニアックな時間帯に出没しますよ。
ガイドは、ハードとスーパーハードの2つがありますが、どちらがお好みですか?
きっと生鶏レバーを食べたんでしょう。ガイドはウルトラスーパースローでお願いします。隊長ペースっす。また違った景色が見えると思いますよ。
自分がラッセル車になって、青のドリーネ見に行きますか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する