記録ID: 4955838
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
旧福知山線廃線跡ハイキング 生瀬〜武田尾
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 122m
- 下り
- 55m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 4:29
距離 7.7km
登り 127m
下り 55m
13:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ハイキングコースとしては、 生瀬駅or西宮名塩駅→武田尾駅 武田尾駅→西宮名塩駅・生瀬駅 が多いみたい。 因みに生瀬駅は普通電車のみ、西宮名塩は快速も停まります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
他の方も書かれてますが、トンネルは照明必須! どちらかと言えば白色灯の方が良かったです。 枕木と砂利砂利道なので、とりあえず足元見える方が安心でした。 その他は、迷いようもないくらいの道で、ところどころベンチもあって、歩いていて気持ちいいです。 ちょっと前に雨が降ったからか、武庫川にも迫力がありました。 |
写真
感想
母に誘われて廃線跡ハイキングに行きました。天気も良くて、コースも歩きやすく山や川を見ながらのんびり散策できて癒されました。
ほぼ終わりかけの紅葉でしたが、トンネルや鉄橋、枕木跡なと、写真撮りたくなる対象もたくさんあって楽しかったです。
アップダウンもほぼないので、靴と照明さえあれば気負わず楽しめるコースだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する