ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4956280
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

戊辰戦争〜宇都宮城の戦いとグリムの森😉

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
20.6km
登り
40m
下り
1m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:00
合計
4:08
距離 20.6km 登り 56m 下り 1m
9:23
137
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行→JR石橋駅
帰→JR宇都宮駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
ひたすら歩く2号線は辛い😂
今日は初めての宇都宮
メルヘンチックな石橋駅からスタートします😉
2022年11月27日 09:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 9:25
今日は初めての宇都宮
メルヘンチックな石橋駅からスタートします😉
まずはグリムの森へ
ヘンゼルとグレーテルは小さい頃から好き
登山の原点やな笑
2022年11月27日 09:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 9:42
まずはグリムの森へ
ヘンゼルとグレーテルは小さい頃から好き
登山の原点やな笑
ここは夜がメインらしい
ライトアップの電球が至るところに沢山
夜や雪景色は素晴らしいやろうなぁ
2022年11月27日 09:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
11/27 9:43
ここは夜がメインらしい
ライトアップの電球が至るところに沢山
夜や雪景色は素晴らしいやろうなぁ
なかなか味わいがあります
2022年11月27日 09:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/27 9:43
なかなか味わいがあります
メルヘンな公園やね
ちなみに無料です
2022年11月27日 09:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/27 9:43
メルヘンな公園やね
ちなみに無料です
おぉヘンゼルとグレーテル😆
御菓子の家らしき建物は工事中やった笑
9
おぉヘンゼルとグレーテル😆
御菓子の家らしき建物は工事中やった笑
ちょっと海外の公園っぽい
2022年11月27日 09:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/27 9:44
ちょっと海外の公園っぽい
夜に来たいな
住宅街にこんな公園があるのは素晴らしい
2022年11月27日 09:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/27 9:45
夜に来たいな
住宅街にこんな公園があるのは素晴らしい
む・・・👀
2022年11月27日 09:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 9:47
む・・・👀
白雪姫?
眠り姫?
同じやったっけ?😅
6
白雪姫?
眠り姫?
同じやったっけ?😅
すやすや・・😪..zzZZ
2022年11月27日 09:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/27 9:48
すやすや・・😪..zzZZ
さて戊辰戦争の旅を始めよか
2022年11月27日 09:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/27 9:52
さて戊辰戦争の旅を始めよか
あの世
2022年11月27日 09:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/27 9:53
あの世
おぉ・・どこかのアルプス麓に来たみたい
2022年11月27日 09:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/27 9:54
おぉ・・どこかのアルプス麓に来たみたい
何山やろう?
山頂が平らで気持ち良さそう
2022年11月27日 09:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
11/27 9:55
何山やろう?
山頂が平らで気持ち良さそう
素敵な景色やね😉
2022年11月27日 10:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/27 10:10
素敵な景色やね😉
道中少し紅葉が残ってます
2022年11月27日 10:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
11/27 10:21
道中少し紅葉が残ってます
ええね👍
2022年11月27日 10:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/27 10:29
ええね👍
安塚駅のクリスマスツリー
見ようによってはホラーな感じもするな笑
2022年11月27日 10:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
11/27 10:47
安塚駅のクリスマスツリー
見ようによってはホラーな感じもするな笑
戊辰戦争戦没者墓碑
詳細がわからないけど馬頭観音と一緒に戊辰戦争戦没者の供養塔があります
一礼し黙祷
2022年11月27日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/27 10:54
戊辰戦争戦没者墓碑
詳細がわからないけど馬頭観音と一緒に戊辰戦争戦没者の供養塔があります
一礼し黙祷
少し歩くと戊辰戦役の碑があります
狭い路側帯に車もそこそこ走っているので行かれる際は注意
安塚の戦い時に戦死した旧幕府軍34名の慰霊碑
一礼し黙祷
2022年11月27日 11:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/27 11:05
少し歩くと戊辰戦役の碑があります
狭い路側帯に車もそこそこ走っているので行かれる際は注意
安塚の戦い時に戦死した旧幕府軍34名の慰霊碑
一礼し黙祷
有志大久保菊十郎他3名の手によって、明治13年(1880年)に建立されました
参考/栃木旅ネット
https://www.tochigiji.or.jp/spot/s6750/
2022年11月27日 11:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/27 11:06
有志大久保菊十郎他3名の手によって、明治13年(1880年)に建立されました
参考/栃木旅ネット
https://www.tochigiji.or.jp/spot/s6750/
宇都宮城を目指す道中景色
何山かは知りませんが縦走しんどそう😅
栃木は鬼怒沼と葛老山位しか登ってないな〜
2022年11月27日 11:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 11:25
宇都宮城を目指す道中景色
何山かは知りませんが縦走しんどそう😅
栃木は鬼怒沼と葛老山位しか登ってないな〜
登りたいけど日帰りはきついよな(^^;
2022年11月27日 11:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 11:26
登りたいけど日帰りはきついよな(^^;
登山での宿泊は富士山よりハードルが高いwww
2022年11月27日 11:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/27 11:26
登山での宿泊は富士山よりハードルが高いwww
色とりどり😉
2022年11月27日 11:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/27 11:29
色とりどり😉
おぉ・・また長野は白馬に行きたくなるな
2022年11月27日 11:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/27 11:30
おぉ・・また長野は白馬に行きたくなるな
宇都宮・・素敵な場所やん!
静岡ならこれが富士山ドーンや
2022年11月27日 11:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
11/27 11:30
宇都宮・・素敵な場所やん!
静岡ならこれが富士山ドーンや
雪景色はやっぱりええね
2022年11月27日 11:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/27 11:32
雪景色はやっぱりええね
今年も雪の比叡山に行けるかな〜
帰る場所が一つ増えたしな
まぁええ事やけどね😉
2022年11月27日 11:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 11:32
今年も雪の比叡山に行けるかな〜
帰る場所が一つ増えたしな
まぁええ事やけどね😉
アポリーがパイロットか?
ロベルトが戦死した後のアポリーの涙は泣きそうになった😭
すいません、昨日Zガンダムを観てました笑
2022年11月27日 11:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/27 11:36
アポリーがパイロットか?
ロベルトが戦死した後のアポリーの涙は泣きそうになった😭
すいません、昨日Zガンダムを観てました笑
戊辰の墓六道口へ到着
宇都宮戦争で亡くなった旧幕軍のお墓で会津城下飯寺村の戦いで戦死した越後長岡藩士も弔われてます
一礼し黙祷
2022年11月27日 12:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/27 12:37
戊辰の墓六道口へ到着
宇都宮戦争で亡くなった旧幕軍のお墓で会津城下飯寺村の戦いで戦死した越後長岡藩士も弔われてます
一礼し黙祷
近くにあったお寺さんの紅葉
2022年11月27日 12:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/27 12:41
近くにあったお寺さんの紅葉
素敵な門構え
2022年11月27日 12:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/27 12:43
素敵な門構え
少し秋が残ってて良かった
2022年11月27日 12:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 12:59
少し秋が残ってて良かった
真っ赤っか〜
2022年11月27日 13:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/27 13:00
真っ赤っか〜
宇都宮城へ到着
宇都宮城の戦いで焼失し現在は再建造物として清明台櫓、富士見櫓、土塁・堀、土塀があるのみです
2022年11月27日 13:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 13:01
宇都宮城へ到着
宇都宮城の戦いで焼失し現在は再建造物として清明台櫓、富士見櫓、土塁・堀、土塀があるのみです
土方歳三が一度はこのお城を落としたのかと思うと・・
明治に入る直前の時代
想像したくてもなかなか想像が出来ないな
2022年11月27日 13:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 13:01
土方歳三が一度はこのお城を落としたのかと思うと・・
明治に入る直前の時代
想像したくてもなかなか想像が出来ないな
展示品を見る
そろそろ会津若松鶴ヶ城を作成するかな(プラモデル)
2022年11月27日 13:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/27 13:03
展示品を見る
そろそろ会津若松鶴ヶ城を作成するかな(プラモデル)
今日長々と歩いてきた2号線も慶応4年はどんな道やったんかな
2022年11月27日 13:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/27 13:03
今日長々と歩いてきた2号線も慶応4年はどんな道やったんかな
階段でもエレベーターでもどちらでも上にあがれます
2022年11月27日 13:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/27 13:05
階段でもエレベーターでもどちらでも上にあがれます
両櫓とも中に入れます
5
両櫓とも中に入れます
宇都宮城の紅葉
2022年11月27日 13:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/27 13:12
宇都宮城の紅葉
さ、帰ろか
水浴びしてるんか〜?😆
2022年11月27日 13:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/27 13:24
さ、帰ろか
水浴びしてるんか〜?😆
「ジャブローはどっちや?」
「知らん」
2022年11月27日 13:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/27 13:27
「ジャブローはどっちや?」
「知らん」
宇都宮駅に帰還
2022年11月27日 13:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
7
11/27 13:31
宇都宮駅に帰還
勿論餃子をお土産に買う😆
2022年11月27日 13:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
10
11/27 13:44
勿論餃子をお土産に買う😆
そしてつまらん背景で寂しく自撮りww
9
そしてつまらん背景で寂しく自撮りww
しかし旅行支援の威力は凄いな😅
満席で乗れずにずらす
ホームで一服できるからまぁ時間は潰せるからええけど笑
お疲れ様でした!
2022年11月27日 13:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/27 13:59
しかし旅行支援の威力は凄いな😅
満席で乗れずにずらす
ホームで一服できるからまぁ時間は潰せるからええけど笑
お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 サブザック 飲料 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 カメラ

感想

色々と疲れが取れず山に行きたいけど起きれません笑
今日は初めての宇都宮へ行ってきました!
ここは戊辰戦争の地であった宇都宮城があります
この戦いで焼失し現在の再建造物として清明台櫓、富士見櫓、土塁・堀、土塀があるのみです
そして土方歳三が負傷した戦地でもあります
なかなか綺麗な城跡公園
紅葉はもう終わりかけてましたが多少残っており綺麗でした

グリムの森は想定より小さかったですけど素敵な公園
これは夜のライトアップは素晴らしいやろな
ヘンゼルとグレーテルは小さい頃から好きな作品
宇都宮で会えるとは😆

道中遠くに見える雪山が綺麗で山に登らんでも気持ち良かった😉
長い車道はなかなかしんどいけど戊辰戦争時代は勿論車も新幹線もない
江戸城無血開城を不服として江戸を抜けた旧幕府側の人間は沢山います
無血開城が行われる慶応4年4月11日の夜明け前に大鳥圭介が伝習隊第一大隊と第二大隊を率いて江戸を脱走し向島から市川方面へ向かってます
そして小山〜宇都宮〜今市〜藤原〜会津と最後五稜郭まで転戦してます
今回訪れた宇都宮城の戦いは旧幕府軍が敗退し日光まで撤退してますが「足」で動いていた事を考えると辛さは感じませんでした





まぁ馬やったかも知れんけど(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら