検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KYOCERA KYG01
KYG01
製品情報
メーカー
KYOCERA
このカメラで撮影した写真
では、玉原センターハウスからスタートです 駐車場は30台くらい停められそうです センターハウス右側のゲートを抜けて車道を歩きます
谷川・武尊
2025年07月26日 玉原高原 尼ケ禿山〜鹿俣山 (グリーンシャワーとブナの癒し。夏でも涼しい玉原高原を散策!)
槍・穂高・乗鞍
2025年07月26日 赤牛岳 日帰り(七倉山荘→ブナ立尾根→野口五郎岳→水晶岳→赤牛岳→竹村新道→七倉山荘)
高度感が分からないけど、ヒヤヒヤだった馬の背
槍・穂高・乗鞍
2025年07月26日 新穂高から百高山と槍穂焼岳縦走周回
姥権現で一礼
飯豊山
2025年07月26日 飯豊山
富士見の丘ですが冬には富士山が見えるかな〜。
奥武蔵
2025年07月30日 初めての赤根が峠 秋葉山(ご飯は柏木山)
広大なブナの森の中を進んでいきます 強い陽射しが遮られ暑さはそれほど感じませんねぇ
谷川・武尊
2025年07月26日 玉原高原 尼ケ禿山〜鹿俣山 (グリーンシャワーとブナの癒し。夏でも涼しい玉原高原を散策!)
歴史感じます
槍・穂高・乗鞍
2025年07月29日 乗鞍岳青屋道~九蔵の尾根を1885ピーク迄~
大ヤスリ岩だ!と思ってたら違った。 小ヤスリ岩と名付けよう!
奥秩父
2025年07月28日 瑞牆山
ソーセージとパン
奥武蔵
2025年07月30日 初めての赤根が峠 秋葉山(ご飯は柏木山)
タマアジサイがポンしていました!
奥多摩・高尾
2025年07月26日 高尾山 本日も6号路
翌日暗闇スタート
甲斐駒・北岳
2025年07月28日 北岳(白峰三山) ー笹山断念無念ー
百高山の西農鳥岳
甲斐駒・北岳
2025年07月28日 北岳(白峰三山) ー笹山断念無念ー
ニッコウナツグミ葉裏
東海
2025年07月29日 森もり会7月例会 面の木ピット周辺
日光・那須・筑波
2025年07月24日 阿武隈川 南沢 沢登り
十勝連峰
2025年07月27日 十勝岳 望岳台ピストン
もっと見る
登録状況
写真枚数
198,583枚 / 最近三ヶ月 14,575枚
投稿者
441人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
四国
眉山
01:56
14.2km
558m
2
1
3
kojichiko
2025年07月31日(日帰り)
kojichiko
日光・那須・筑波
赤川本谷 沢登り
04:50
5.4km
328m
1
22
4
yuki
,
osan
,
かかし
2025年07月31日(日帰り)
かかし
奥武蔵
初めての赤根が峠 秋葉山(ご飯は柏木山)
02:33
6.5km
203m
1
37
23
4
miketama
, その他1人
2025年07月30日(日帰り)
miketama
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳青屋道~九蔵の尾根を1885ピーク迄~
07:44
16.2km
1,330m
4
29
6
kazetomo
2025年07月29日(日帰り)
kazetomo
日光・那須・筑波
三本槍岳
05:30
12.6km
1,007m
3
7
3
ゴンちゃん
2025年07月28日(日帰り)
ゴンちゃん
カメラ一覧へ戻る