記録ID: 4956449
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
豪士山 ひかば越えコース
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 787m
- 下り
- 766m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ヤマレコの地図を予めGoogle Pixel Watchにダウンロードして入れておけば、現在地の確認だけならバッテリーの減りは少ないようです。地図の拡大縮小もヌルヌル ラクラク♪ 次期、Pixel WacthでApple Wacthを価格・機能で凌駕するのではないでしょうか? 追い越すのは時間の問題(笑) それだけ良いものをGoogleさん出してきたということです(≧▽≦)
先週、石井スポーツ 仙台泉店で試着して購入した。finetrackのカミノパンツ 組合余剰還付金 JCBギフト券10,000円分とこくみん共済コープ 割り戻し金 8,000円で何とか買えました(^_^;) でないと高級パンツ買えません(笑) 噂どおり、とても良いですね(≧▽≦)
144.92MHz FM 福島県福島市 JL7CTR局と今回で2回目の交信でした。前回は東北道 国見SAからでしたね(*^_^*) たしかニューイヤーパーティーの時だっけか? 忘れた。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:10.21kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ジャージ
ジオライン(上)
ズボン
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
無線機
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
昨日4回目のコロナワクチンを接種しましたが3回目と同様、副作用がなかったので近くの豪士山⛰️へ ひかば越えコース→豪士山コース周回 1カ月ぶりの登山してきました(≧▽≦) これで豪士山・駒ケ岳 各コース コンプリート😉👍️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する