記録ID: 4961400
全員に公開
ハイキング
東海
JRW、三ヶ根山麓 +三ヶ根山(東幡豆駅まで) 20210320
2021年03月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 444m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:17
距離 14.2km
登り 444m
下り 470m
8:47
0:00
0分
本光寺
8:47
0:00
0分
幸田町郷土資料館
8:47
0:00
0分
泉流山三光院
8:47
0:00
0分
深溝城跡
8:47
0:00
0分
深溝断層
8:47
0:00
87分
羽梨神社
10:14
0:00
18分
JRWから離脱
10:32
0:00
29分
大沢登山口
11:08
11:33
0分
三ヶ根山スカイライン第1見晴台下ベンチで休憩+トイレ
11:33
0:00
21分
ルートミス;4分
11:54
12:14
43分
最高点見晴台(ランチ)
14:04
歩数計 26200歩/16.0km(iPhone)
今回は3回目で、三ヶ根駅+JRW-大沢口-三ヶ根山-愛宕山-東幡豆駅
前回(2回目):2019.10/6 JRW、幸田町の筆柿 + 一ノ瀬口-三ヶ根山-市境口-三ヶ根駅 周回
(1回目):2017.1/22 三ヶ根駅-市境口-三ヶ根山-見影山穴弘法-西幡豆駅
今回は3回目で、三ヶ根駅+JRW-大沢口-三ヶ根山-愛宕山-東幡豆駅
前回(2回目):2019.10/6 JRW、幸田町の筆柿 + 一ノ瀬口-三ヶ根山-市境口-三ヶ根駅 周回
(1回目):2017.1/22 三ヶ根駅-市境口-三ヶ根山-見影山穴弘法-西幡豆駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
途中/羽梨神社から大沢登山口で三ヶ根山に登り、下山は南側/東幡豆駅に 帰りは、名鉄東幡豆駅からで蒲郡駅でJRに乗り換えて、そして名古屋・好日山荘によって17:40頃に帰宅 |
写真
装備
備考 | ヤマレコを使う以前の山行,ウォーキング記録の整理 以前はFIELD-ACCESSを使って、 ヤマレコYAMAPのGPSデータを利用し山に行っていました。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する