記録ID: 4968609
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 小雨降る中登って来たのさ の巻
2022年12月02日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 987m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:56
距離 9.3km
登り 1,000m
下り 1,009m
天候 | 小雨のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
行き 小田急線秦野駅→神奈中バス「蓑毛バス停」 帰り 神奈中バス 「大山ケーブル駅」→小田急線 伊勢原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山らしく整備された良き道でした 南尾根は山頂に近くなると岩がゴロゴロとした歩き難い山道となります 又、ケーブルカー沿いの女坂は永遠かと思われるほどずっと古い石段が続きますので、階段が苦手な方はケーブルカーに乗りましょう❗️ |
写真
撮影機器:
感想
天気予報は曇、てんくらの登山判定はAでした
紅葉シーズンの混雑を避けわざわざ金曜日に休みをとって来た訳ですがまさかの雨
山行を諦めるか迷いましたが、雨雲レーダーを信じ登り始めて良かったです☺️
山頂に着くまでにはすっかり止んで、お陰様で景色を独り占めで堪能出来ました✌️
大山参りは関東に住んでたら一度は行くべきだと江戸の人達は言ってた程、富士山に次ぐメジャーな山だったらしいですよ
因みに阿夫利神社の名前の由来は大山の別名「雨降山」が元だそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する