記録ID: 4971164
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
音羽山
2022年12月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 673m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:51
距離 10.2km
登り 682m
下り 714m
8:58
76分
スタート地点
12:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
いつもは大谷に向かうのに、大津駅に行こうとして、レコを落としたのですが、落ち葉で道が分からない💦💦何時がルートを外れて、とんでもないことに。もう怖くてずっと片手にスマホを見ながら降りました。
撮影機器:
感想
あんまりお天気が良いので、朝から山行こうかなって。でも車ないから電車とバスで近場でルート作ってみました。
いつも行く音羽山、いつもと同じではつまらないと、ちょっとアレンジしてみたら落ち葉にやられました😅
でも楽しかったからいいか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
今度、大津駅から音羽山からの膳所へ降りるの付き合ってください。
本当に国道からの入り口分かりにくいですね💦
前に音羽山から膳所の茶臼山に降りましたが、なかなかの道の悪さと傾斜のきつい下りでした。
また誘ってください。
桜の頃に大津駅から音羽山、牛尾観音から醍醐寺に降りてみようかとルート作ったので、春にはご一緒してください。
調べてたら、音羽山てなかなか奥が深いみたいで、春には桜の醍醐寺に降りるルートとか、夏の滝巡りとかあったねん。また行ってみようね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する