ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4977289
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

面白かった静岡県の山15〜17城山-発端丈山-葛城山。赤線繋ぎと伊豆横断を兼ねて網代駅から大丸山-田京駅

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:31
距離
39.0km
登り
1,872m
下り
1,854m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:36
合計
8:32
6:52
41
7:33
7:34
7
7:41
7:41
9
7:50
7:50
3
8:45
8:47
11
8:58
8:58
4
9:02
9:15
34
9:49
9:59
59
コンビニで珈琲タイム
10:58
11:21
11
食事休憩と傷手当
11:32
11:32
38
12:10
12:16
6
12:22
12:22
8
12:30
12:33
8
12:41
12:41
4
12:45
12:45
13
12:58
12:58
12
13:10
13:23
6
13:29
13:29
6
13:35
13:41
4
13:45
13:45
13
13:58
13:59
7
14:06
14:07
18
14:34
14:39
2
14:41
14:42
3
14:45
14:46
6
14:57
14:57
9
15:06
15:06
18
15:24
ガーミンウォッチのデータ
移動時間 : 6:19:23
平均移動速度 : 6.0 km/h
平均移動ペース: 9:57 /km

総距離: 早く伊豆に着くために戸塚駅の始発に乗ったので合計距離は45キロ程。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
戸塚駅から始発で網代駅まで。
コース状況/
危険箇所等
<大丸山〜伊豆スカイライン〜19号>
らくルートの踏み跡も有りませんが、地元の人が歩いてる道が有ります。写真の様にまあまあ明瞭な道です。伊豆スカイラインを横切った先も少し不明瞭ですが道が有ります。但し道路に出た所に金網とゲートが有り、反対側に向いて私有地立ち入り禁止の札が有りました。下る時には立ち入り禁止の札もゲートも無かったのですが、このルートは歩いては行けないです。

<城山登山口〜ロッククライミングルート〜城山山頂>
ロッククライミングルートはらくルートに踏み跡も有りません。一般登山者は立ち入り禁止と分岐に書かれています。かなり大変なので歩かない方が良いです。ヘルメットやハーネス等の装備を持った岩登りの人用ルートです。
来仕方を振り返って。網代駅からの序盤はこの階段の登りが長かった。
2022年12月03日 07:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:21
来仕方を振り返って。網代駅からの序盤はこの階段の登りが長かった。
来仕方を振り返って。まだまだ続きます。
2022年12月03日 07:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:24
来仕方を振り返って。まだまだ続きます。
天気予報は晴時々曇りだったのですが、曇りが多い感じ。
2022年12月03日 07:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:24
天気予報は晴時々曇りだったのですが、曇りが多い感じ。
やっと階段が終わりました。
2022年12月03日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:25
やっと階段が終わりました。
2022年12月03日 07:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:29
この少し前からハイキングコースに入りました。
2022年12月03日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 7:36
この少し前からハイキングコースに入りました。
宇佐美駅近くまで下った後の大丸山へ登り返し中。大丸山山頂手前の展望広場です。晴れていればもっと綺麗だと思うのですが。。。
2022年12月03日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 8:58
宇佐美駅近くまで下った後の大丸山へ登り返し中。大丸山山頂手前の展望広場です。晴れていればもっと綺麗だと思うのですが。。。
もう直ぐそこが山頂。
2022年12月03日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 8:58
もう直ぐそこが山頂。
大丸山の山頂に到着。今日の1座目です。
2022年12月03日 09:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:02
大丸山の山頂に到着。今日の1座目です。
伊豆スカイラインへの下りは、らくルートでも踏み跡が無く、藪漕ぎ前提でルートを引いたのですが道らしきものが有りました。
2022年12月03日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:13
伊豆スカイラインへの下りは、らくルートでも踏み跡が無く、藪漕ぎ前提でルートを引いたのですが道らしきものが有りました。
しかも下る途中で登って来る人がいました。今回の山行で初めて会う人です。地元の人で朝の散歩だそうです。伊豆スカイラインには下れるけど、その先に道が有るかは知らないそうです。
2022年12月03日 09:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:14
しかも下る途中で登って来る人がいました。今回の山行で初めて会う人です。地元の人で朝の散歩だそうです。伊豆スカイラインには下れるけど、その先に道が有るかは知らないそうです。
伊豆スカイラインに直ぐ手前で来仕方を振り返って。藪漕ぎが無かったので予定より早いです。
2022年12月03日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:19
伊豆スカイラインに直ぐ手前で来仕方を振り返って。藪漕ぎが無かったので予定より早いです。
伊豆スカイラインを横断した先で来仕方を振り返って。この後もほぼ藪漕ぎ無く10分位で普通の道に出ました。
2022年12月03日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:19
伊豆スカイラインを横断した先で来仕方を振り返って。この後もほぼ藪漕ぎ無く10分位で普通の道に出ました。
子供が小さい頃に何度か来たサイクルスポーツセンターの入口です。懐かしい。予定より時間が早くなったので、この直ぐ先のコンビニでホットコーヒーを買って休憩しました。ここで長袖と手袋をザックにしまい、Tシャツに素手になったのが大失敗でした。
2022年12月03日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 9:46
子供が小さい頃に何度か来たサイクルスポーツセンターの入口です。懐かしい。予定より時間が早くなったので、この直ぐ先のコンビニでホットコーヒーを買って休憩しました。ここで長袖と手袋をザックにしまい、Tシャツに素手になったのが大失敗でした。
正面の岩山が城山です。この少し前で道路を駆け下っていてこの山が目に留まって注意がそれ、足元の出っ張りにつまずいて倒れて手のひらや甲、腕を擦りむいて血だらけになってしまいました。。。楕円形の穴が開いた四角い板が並んでいる上を走っていたので、足元を見ながら走っていたのですがつい岩山に目が移って。。。
2022年12月03日 10:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 10:50
正面の岩山が城山です。この少し前で道路を駆け下っていてこの山が目に留まって注意がそれ、足元の出っ張りにつまずいて倒れて手のひらや甲、腕を擦りむいて血だらけになってしまいました。。。楕円形の穴が開いた四角い板が並んでいる上を走っていたので、足元を見ながら走っていたのですがつい岩山に目が移って。。。
2022年12月03日 10:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 10:55
2022年12月03日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 10:56
2022年12月03日 10:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 10:57
コンビニのトイレで血を流してティッシュでふき、ボトルを買って外で食事休憩中。
2022年12月03日 11:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 11:02
コンビニのトイレで血を流してティッシュでふき、ボトルを買って外で食事休憩中。
ちょっと時間を取られたけど、後半の静岡県の静岡県の山15〜17の登頂に出発。まずは怪我の元になった正面の目立つ城山に登ります。
2022年12月03日 11:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 11:23
ちょっと時間を取られたけど、後半の静岡県の静岡県の山15〜17の登頂に出発。まずは怪我の元になった正面の目立つ城山に登ります。
2022年12月03日 11:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 11:25
登山口から少し登った所で一般登山道とロッククライミングルートの分岐が有り、らくルートにも踏み跡が無かったロッククライミングルートに行ってみました。時間は予定よりかなり早いので、行けそうになければ引き返すつもりでした。結構ロッククライミングをやっている人がいました。
2022年12月03日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 11:42
登山口から少し登った所で一般登山道とロッククライミングルートの分岐が有り、らくルートにも踏み跡が無かったロッククライミングルートに行ってみました。時間は予定よりかなり早いので、行けそうになければ引き返すつもりでした。結構ロッククライミングをやっている人がいました。
ロッククライミングのゲレンデから先は誰にも会わず、登攀用具無しで山頂まで行けるのかは不明。ルートも不明。危険なら引き返す事を前提に何度も振り返りながら最初の岩の頂上に到着。
2022年12月03日 12:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 12:05
ロッククライミングのゲレンデから先は誰にも会わず、登攀用具無しで山頂まで行けるのかは不明。ルートも不明。危険なら引き返す事を前提に何度も振り返りながら最初の岩の頂上に到着。
その先も凄い急斜面を設置された補助ロープを頼りに次の岩山の頂上に到着。
2022年12月03日 12:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 12:11
その先も凄い急斜面を設置された補助ロープを頼りに次の岩山の頂上に到着。
晴れていたらもっと綺麗なんだろうけど。。。
2022年12月03日 12:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 12:11
晴れていたらもっと綺麗なんだろうけど。。。
やっと城山の山頂に到着。ロッククライマーが二人休憩していました。
2022年12月03日 12:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 12:15
やっと城山の山頂に到着。ロッククライマーが二人休憩していました。
富士山が左端に見えています。
2022年12月03日 12:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 12:15
富士山が左端に見えています。
2座目の発端丈山の山頂に到着。二人の人が休んでいました。海側に下るそうです。益山寺の紅葉が綺麗で、NHKの人達が撮影をしている程だから、帰りに寄って見たらと言われました。
2022年12月03日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:10
2座目の発端丈山の山頂に到着。二人の人が休んでいました。海側に下るそうです。益山寺の紅葉が綺麗で、NHKの人達が撮影をしている程だから、帰りに寄って見たらと言われました。
2022年12月03日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:10
発端丈山の山頂は芝生広場で、富士山が綺麗に見えて休憩には最適な所でした。
2022年12月03日 13:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/3 13:10
発端丈山の山頂は芝生広場で、富士山が綺麗に見えて休憩には最適な所でした。
正面はこれから登る3座目の葛城山です。
2022年12月03日 13:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:23
正面はこれから登る3座目の葛城山です。
計画には有りませんでしたが、勧められた益山寺の紅葉を見に来ました。
2022年12月03日 13:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:35
計画には有りませんでしたが、勧められた益山寺の紅葉を見に来ました。
NHKの人達はまだ撮影中でした。放送は来年の2月にBSでやるそうです。
2022年12月03日 13:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:36
NHKの人達はまだ撮影中でした。放送は来年の2月にBSでやるそうです。
2022年12月03日 13:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:37
この銀杏の大木の紅葉を撮っていました。
2022年12月03日 13:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/3 13:37
この銀杏の大木の紅葉を撮っていました。
2022年12月03日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:38
2022年12月03日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:38
2022年12月03日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/3 13:38
この上の御宮にお参りして登山道に戻りました。
2022年12月03日 13:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 13:39
この上の御宮にお参りして登山道に戻りました。
葛城山の途中から。晴れたら富士山がもっと綺麗そうなのですが。。。ここにもNHKの撮影隊の人達がいました。複数のグループでこの付近を何ヶ所も撮っている様です。
2022年12月03日 14:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:08
葛城山の途中から。晴れたら富士山がもっと綺麗そうなのですが。。。ここにもNHKの撮影隊の人達がいました。複数のグループでこの付近を何ヶ所も撮っている様です。
山頂の少し手前のロープウェイの山頂駅付近です。
2022年12月03日 14:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:28
山頂の少し手前のロープウェイの山頂駅付近です。
洒落たカフェや富士山を一望できるテラス、家族で遊べる遊具エリアまで有って大勢の人で賑わっていました。事前の下調べはしなかったのでびっくりしました。
2022年12月03日 14:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:28
洒落たカフェや富士山を一望できるテラス、家族で遊べる遊具エリアまで有って大勢の人で賑わっていました。事前の下調べはしなかったのでびっくりしました。
2022年12月03日 14:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:31
2022年12月03日 14:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:32
2022年12月03日 14:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:32
人が多いのでここは散策モードでゆっくりと。
2022年12月03日 14:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:33
人が多いのでここは散策モードでゆっくりと。
富士山が一望できる無料の足湯まで有りました。
2022年12月03日 14:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:34
富士山が一望できる無料の足湯まで有りました。
ここはノンビリ楽しむ所ですね〜。
2022年12月03日 14:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:34
ここはノンビリ楽しむ所ですね〜。
やっと葛城山の山頂です。先ほどのテラスから真っ直ぐ来れば1分もかかりませんが。。。
2022年12月03日 14:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:35
やっと葛城山の山頂です。先ほどのテラスから真っ直ぐ来れば1分もかかりませんが。。。
ここでカメラのシャッターを押すのを頼まれました。富士山をバックに撮った写真が額縁に入れられている風の写真になります。
2022年12月03日 14:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:36
ここでカメラのシャッターを押すのを頼まれました。富士山をバックに撮った写真が額縁に入れられている風の写真になります。
2022年12月03日 14:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:37
2022年12月03日 14:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:37
かなり長居をしたので下ろうと思ったらこんな場所が有って寄り道。
2022年12月03日 14:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:39
かなり長居をしたので下ろうと思ったらこんな場所が有って寄り道。
紅葉が綺麗です。
2022年12月03日 14:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/3 14:40
紅葉が綺麗です。
2022年12月03日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:41
2022年12月03日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:42
ここもテラスが有って寛げます。
2022年12月03日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:42
ここもテラスが有って寛げます。
恋人の鐘まで有りました。二人でこの鐘を鳴らすと幸せになれるそうです。
2022年12月03日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:42
恋人の鐘まで有りました。二人でこの鐘を鳴らすと幸せになれるそうです。
2022年12月03日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:43
2022年12月03日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:43
2022年12月03日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:43
2022年12月03日 14:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 14:44
2022年12月03日 15:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 15:12
来仕方を振り返って。葛城山は正面の山です。
2022年12月03日 15:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/3 15:12
来仕方を振り返って。葛城山は正面の山です。

装備

個人装備
GPS ペットボトル600mlx3 総菜パン8個 熊鈴 タオル 着替え 手袋 帽子
備考 コンビニで追加のドリンクを購入(約600ml)。食料とドリンクは全て消費。

感想

3日は19時から町内会の班長会なので、それまでに確実に帰れる電車で行けるルートにしました。日曜だったらその制約が無いのでもっとゆっくりできますが、天気予報がずっと土曜日は晴、日曜日は曇りだったので天気優先の結果です。

それでストックを落として赤線繋ぎが中途半端で終わった網代〜宇佐美間を歩く事にし、それに挑戦中の静岡県の山15〜17座の城山-発端丈山-葛城山を追加しました。しかしこれだとかなり速く歩かねばならず、ハイキングモードでは時間が足りない事が判りました。しかたが無いので前回に続いて今回もトレランモードにしました。

前回は52.9kmと長くても登りは1,579 mしか有りませんでした。今回は39kmと短くても登りは1,872mですから、平均速度は落ちるはずです。しかも今回はバリルートや岩登り、大勢の人がいて散策モードと走れない割合が多かったのですが、意外にも前回より平均移動速度は速くなりました。このところラントレの成果が出てきて、軽い登りだと走れる様になったのが効いている様です。それで計画以上のルートを計画よりかなり短い時間で歩けたので良かったのですが、反省点の方が多い山行でした。

道路の端が水路でそこに蓋が被さっている上を駆け下っている時に、目立った岩峰が見えて足元から目を逸らして突起につまずいて転んだ事がその1。直前に手袋と長袖をザックにしまったのが怪我を酷くしました。足元から目を逸らさないと走っている時は安全の為に手袋はしておく事が反省点です。

2番目は計画には無い、ロッククライミングルートに進んだこと。危険なら引き返す前提で後ろの確認は頻繁にしていましたが、ヘルメットを持っていなかったのであの地形を見た所で引き返すべきでした。上に人がいない事は常に確認していましたが、石が落ちてくる可能性が0では無い以上、あの地形ならヘルメット着用は最低限の装備でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

こんばんは。
転倒とは。転ぶの本当に嫌です。私も先週、下りで転びました。たいしたことなかったので、よかったですが、下りで転ぶと頭打つ確率が高いです。お怪我、大丈夫でしたか?行動を続けてらっしゃるので、大事のようではなさそうですが・・。
本日、高齢の母が転倒して大腿骨骨折です。94 歳なので、この後、寝たきりになるかもしれません。
2本足で歩行する以上、転倒はつきものですが、本当に転びたくないです。

富士山だけみるのと違って、前景がなかなか素敵で、とても見栄えの良い富士に見えるところなのですね。
お疲れさまでした。
2022/12/4 22:04
misuzuさん、おはようございます。

お母さまのお怪我は心配ですね。うちの母も70歳後半の頃に畑で転んで手をついたら手の骨が折れてしまいました。年を取ると骨が脆くなるのでちょっとした転倒でも折れる様です。94歳だとかなりの高齢なので大変ですね。うちの母は2年前亡くなりましたが、コロナで誰も死に目に付き添えませんでした。孝行できる時に付き添ってやって下さい。

僕の場合は道路で駆け下っている時の転倒なので、ちょっと酷かったですね〜。手をついたので頭は打ちませんでしたが、下がセメントだったので手の平がやられました。不思議なのは左手で、手の平もですが手の甲が一番擦りむけていました。右手は手のひらだけなのですが。。。まあかみさんに怒られたのが一番まずかったです(^^;
手の平が擦りむけているのに、計画には無いロッククライミングルートに道を逸れて、補助ロープを握って傷を広げたのはバカですよね〜。面白そうでつい誘惑に負けて。。。

ところで今回のルート、晴れて日が差していればもっと綺麗だと思います。この3座の沼津よりにもう3座有るので、晴れの予報の時にそれとセットで発端丈山と葛城山を再訪しようかと思っています。冬季は富士山が綺麗なのでこの辺りや、やり残した山梨百名山には良い時期になりますから。
2022/12/5 9:41
遅れました、独創的で素晴らしい!
近場にいらっしゃったんですね!
2022/12/17 10:51
ainuさん、こんにちは。
このところ連続で静岡県の山と山麓を歩いています。ainuさんならもっと早く巡れるでしょうが、このルートはainuさんでも未踏の所が有ったのでは
2022/12/17 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら