ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4982012
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道・紀伊路4〜海南から湯浅まで〜

2022年12月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
21.0km
登り
830m
下り
810m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:53
合計
6:53
6:56
19
7:15
7:19
7
7:26
7:30
3
7:33
7:33
7
8:13
8:22
30
8:52
8:52
6
8:58
9:00
16
9:16
9:16
31
9:47
9:47
12
9:59
10:04
11
10:15
10:17
29
10:46
11:04
15
11:19
11:21
69
12:30
12:36
73
13:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
前日は道の駅四季の郷公園で車中泊。
当日は、海南駅駐車場を利用。(1000円)

帰りは湯浅からはJRで海南まで。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
道間違いに注意が必要です。
紀伊路のマップの他に、先人のレコからGPSログをダウンロードして利用させていただきました。

和歌山県公式観光サイト 熊野古道・紀伊路
https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/kiiji/#005
その他周辺情報 海南駅近くにのきのくに温泉で入浴しました。(750円)
露天風呂はなかったのですが、褐色の塩化物泉で気持ちよく入浴できました。
海南駅から出発
2020年2月に泉南から海南まで歩きました
2022年12月02日 06:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 6:58
海南駅から出発
2020年2月に泉南から海南まで歩きました
2年前だったので少し迷ってここまで来ました
後は標識に沿って
2022年12月02日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:10
2年前だったので少し迷ってここまで来ました
後は標識に沿って
ここからが新たに歩くところになります
2022年12月02日 07:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:18
ここからが新たに歩くところになります
少し入ると道標があります
2022年12月02日 07:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 7:18
少し入ると道標があります
祓戸王子(はらえど)
少し奥まったところにあります
2022年12月02日 07:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 7:20
祓戸王子(はらえど)
少し奥まったところにあります
説明
2022年12月02日 07:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 7:20
説明
熊野古道の提灯に小栗街道の説明看板
2022年12月02日 07:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:27
熊野古道の提灯に小栗街道の説明看板
湯の峰温泉で病が治ったと言われている小栗判官がここを通ったことにより小栗街道ともいわれているようです
2022年12月02日 07:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:27
湯の峰温泉で病が治ったと言われている小栗判官がここを通ったことにより小栗街道ともいわれているようです
紅葉の向こうに藤代神社の登り口
2022年12月02日 07:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:28
紅葉の向こうに藤代神社の登り口
楠の大木に紅葉
2022年12月02日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/2 7:30
楠の大木に紅葉
藤代王子を祭る藤代神社
2022年12月02日 07:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/2 7:30
藤代王子を祭る藤代神社
藤代神社本殿
2022年12月02日 07:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:31
藤代神社本殿
神社横の小道へ
熊野古道の標柱に有間皇子と書かれた木杭があります
2022年12月02日 07:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 7:32
神社横の小道へ
熊野古道の標柱に有間皇子と書かれた木杭があります
藤代神社から少し歩いたところ
2022年12月02日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:36
藤代神社から少し歩いたところ
有間皇子の説明
2022年12月02日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:36
有間皇子の説明
有間皇子の墓と歌碑
万葉集「家にあれば 筍に盛る飯を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛る」
国語で習った覚えがあります
2022年12月02日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:36
有間皇子の墓と歌碑
万葉集「家にあれば 筍に盛る飯を 草枕 旅にしあれば 椎の葉に盛る」
国語で習った覚えがあります
こんなところを歩いて
2022年12月02日 07:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 7:37
こんなところを歩いて
ミカンの袋掛けのようです
2022年12月02日 07:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 7:39
ミカンの袋掛けのようです
ミカン畑の間から
2022年12月02日 07:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 7:41
ミカン畑の間から
山道へと入って行きます
2022年12月02日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 7:43
山道へと入って行きます
説明看板
2022年12月02日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:43
説明看板
こんなところを登って
2022年12月02日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 7:44
こんなところを登って
海南市の海岸部
手前は和歌山マリナシティのようです
2022年12月02日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 7:53
海南市の海岸部
手前は和歌山マリナシティのようです
歩いて
2022年12月02日 07:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:54
歩いて
マリナシティの手前の工業地帯も見えます
2022年12月02日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 7:58
マリナシティの手前の工業地帯も見えます
竹林の中を登ります
2022年12月02日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 8:02
竹林の中を登ります
筆捨松の由来が書かれています
高名な画家巨勢金岡が松の下で童子と絵比べをして敗れ「無念なり」と絵筆を松の根本に投げ捨てたと云う
童子は熊野権現の化身
2022年12月02日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 8:05
筆捨松の由来が書かれています
高名な画家巨勢金岡が松の下で童子と絵比べをして敗れ「無念なり」と絵筆を松の根本に投げ捨てたと云う
童子は熊野権現の化身
硯石
2022年12月02日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 8:06
硯石
硯石の説明
2022年12月02日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 8:06
硯石の説明
舗装路に出ました
2022年12月02日 08:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 8:14
舗装路に出ました
地蔵峰寺
横に塔下王子があります
2022年12月02日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 8:16
地蔵峰寺
横に塔下王子があります
塔下王子跡
2022年12月02日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 8:16
塔下王子跡
塔下王子の説明
2022年12月02日 08:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 8:22
塔下王子の説明
こんな標識もありました
2022年12月02日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 8:34
こんな標識もありました
橘本土橋と道標
少し手前に橘本王子があったようですが見落としてしまいました
2022年12月02日 08:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 8:54
橘本土橋と道標
少し手前に橘本王子があったようですが見落としてしまいました
橘本神社
境内に所坂王子があります
2022年12月02日 09:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 9:00
橘本神社
境内に所坂王子があります
所坂王子
2022年12月02日 09:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 9:00
所坂王子
橘本神社本殿
2022年12月02日 09:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 9:02
橘本神社本殿
ミカンの先祖橘の木
2022年12月02日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 9:03
ミカンの先祖橘の木
一壺王子跡と山路王子神社
右の土俵は泣き相撲が行われるようです
2022年12月02日 09:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 9:18
一壺王子跡と山路王子神社
右の土俵は泣き相撲が行われるようです
一壺王子の説明
2022年12月02日 09:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 9:18
一壺王子の説明
神社の標柱もあります
2022年12月02日 09:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 9:19
神社の標柱もあります
集落の中を進みます
2022年12月02日 09:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 9:19
集落の中を進みます
熊野古道の提灯が道しるべ
2022年12月02日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 9:31
熊野古道の提灯が道しるべ
沓掛登り口
道標があります
2022年12月02日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 9:50
沓掛登り口
道標があります
急坂を登ると県道に合流
2022年12月02日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:01
急坂を登ると県道に合流
歌碑
2022年12月02日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:10
歌碑
歌碑の説明
2022年12月02日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:10
歌碑の説明
海が見えます
下津町の紀文船出の地がある湾のようです
2022年12月02日 10:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 10:14
海が見えます
下津町の紀文船出の地がある湾のようです
拝の峠手前のトイレ
2022年12月02日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 10:18
拝の峠手前のトイレ
蕪坂塔下王子碑と歌碑
2022年12月02日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 10:20
蕪坂塔下王子碑と歌碑
蕪坂塔下王子
2022年12月02日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:20
蕪坂塔下王子
歌碑もあります
2022年12月02日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:20
歌碑もあります
歌碑の説明
2022年12月02日 10:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:20
歌碑の説明
正面に向かって進みます
2022年12月02日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:22
正面に向かって進みます
金剛寺
2022年12月02日 10:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 10:24
金剛寺
下って行きます
2022年12月02日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 10:30
下って行きます
爪書地蔵看板
2022年12月02日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:31
爪書地蔵看板
弘法大師が爪で書いた地蔵が安置されているようです
2022年12月02日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 10:31
弘法大師が爪で書いた地蔵が安置されているようです
湯浅方面の展望
2022年12月02日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 10:35
湯浅方面の展望
山口王子
2022年12月02日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 10:48
山口王子
ウォーキングマップもあります
2022年12月02日 10:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 10:48
ウォーキングマップもあります
こんな看板もあります
2022年12月02日 11:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 11:18
こんな看板もあります
宮原小学校前の熊野古道ふれあい広場
トイレもあります
2022年12月02日 11:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 11:24
宮原小学校前の熊野古道ふれあい広場
トイレもあります
ここにも案内看板
2022年12月02日 11:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 11:24
ここにも案内看板
看板の先は有田川
2022年12月02日 11:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 11:31
看板の先は有田川
宮原の渡し場跡
2022年12月02日 11:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 11:32
宮原の渡し場跡
宮原橋を歩いて渡ります
2022年12月02日 11:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 11:34
宮原橋を歩いて渡ります
昔はここを船で渡っていました
2022年12月02日 11:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 11:35
昔はここを船で渡っていました
橋のたもとにコンビニがありました
カップラーメンをいただきました
2022年12月02日 11:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 11:40
橋のたもとにコンビニがありました
カップラーメンをいただきました
この通りを行きます
2022年12月02日 12:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 12:02
この通りを行きます
中将姫ゆかりの得生寺
2022年12月02日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 12:03
中将姫ゆかりの得生寺
得生寺
2022年12月02日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:03
得生寺
得生寺では、菩薩のお面をつけて練り歩く会式が行われています
写真を見ると面白そうです
2022年12月02日 12:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:03
得生寺では、菩薩のお面をつけて練り歩く会式が行われています
写真を見ると面白そうです
糸我稲荷前の白川法皇が籠を止めたところ
2022年12月02日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 12:06
糸我稲荷前の白川法皇が籠を止めたところ
糸我稲荷神社
2022年12月02日 12:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 12:07
糸我稲荷神社
本朝最初の額がかかっています
伏見稲荷より60年ほど古いそうです
2022年12月02日 12:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:09
本朝最初の額がかかっています
伏見稲荷より60年ほど古いそうです
糸我王子
2022年12月02日 12:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:15
糸我王子
糸我王子
2022年12月02日 12:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:15
糸我王子
左へ
2022年12月02日 12:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:18
左へ
宮原の市街
2022年12月02日 12:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 12:26
宮原の市街
紅葉を見ながら登って行きます
2022年12月02日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 12:32
紅葉を見ながら登って行きます
峠下の休憩所
2022年12月02日 12:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:33
峠下の休憩所
糸我峠の説明看板
2022年12月02日 12:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/2 12:34
糸我峠の説明看板
峠からの展望
2022年12月02日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 12:40
峠からの展望
弘法井戸
2022年12月02日 13:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 13:01
弘法井戸
方津戸峠
向こうへ下って行きます
2022年12月02日 13:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/2 13:04
方津戸峠
向こうへ下って行きます
方津戸峠の看板
2022年12月02日 13:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 13:04
方津戸峠の看板
湯浅の町に入るといい雰囲気です
2022年12月02日 13:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 13:27
湯浅の町に入るといい雰囲気です
2022年12月02日 13:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
12/2 13:27
立石茶屋
往時の面影が残っています
2022年12月02日 13:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
12/2 13:29
立石茶屋
往時の面影が残っています
道町の立石道標
2022年12月02日 13:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
12/2 13:30
道町の立石道標
湯浅駅到着
2022年12月02日 13:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
12/2 13:37
湯浅駅到着
撮影機器:

感想

コロナで中断していた熊野古道・紀伊路歩きを再開しました。
2年前、大阪天満橋八軒屋浜から海南まで歩いていました。
暑いときには歩きたくなかったので機会がなかったのですが、コロナもただの風邪になり、出かけることにしました。

海南から歩き始めたのですが、歩き始めてすぐに道迷い。
そんなに道を覚えていないのか、物忘れしやすくなったのか。
正しい道に入っるとこんな所を歩いたと思い出しました。

古道は、地蔵峰寺の峠、拝ノ峠、糸我峠と3つの峠を越えていかないといけません。
平野の少ない紀州の海岸線はいくつもの尾根を越えていく、結構きつい歩きを強いられます。

湯浅は醤油醸造発祥の地です。
美味しい刺身や寿司などが食べられるのもこの町があればこそです。
町も趣のある古い建物が多く残っていて、事前にチェックしてもっと見て回るのだったと少し後悔しています。

JRは、この時間帯は1時間に1本しか走ってなく、駅で1時間程待つことになりました。
真新しい駅舎の2階に「湯浅えき蔵」がありました。
のぞいてみると図書館でした。
ここで時間待ちしたのですが、時間をかけて町巡りした方がよかった。

調べると、生のしらすと釜揚げしらすの2種類がのったしらす丼が味わえる店があったようです。
湯浅、面白そうで美味しいところがあるようなので、機会があれば来てみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら