記録ID: 4982039
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道・紀伊路6〜御坊から南部まで〜
2022年12月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:47
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 444m
- 下り
- 437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:47
距離 31.7km
登り 445m
下り 447m
6:53
138分
スタート地点
15:40
ゴール地点
天候 | 曇り、一時霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
当日は、御坊駅前駐車場を利用。(400円) 紀州鉄道で御坊から西御坊まで移動。 帰りはJRで南部から御坊まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 道間違いに注意が必要です。 和歌山県公式観光サイト 熊野古道・紀伊路 https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/kiiji/#005 |
写真
感想
前日に引き続き、西御坊から出発しました。
西御坊駅周辺には駐車場がないため、JR御坊駅前の駐車場に車を置いて出発です。
御坊駅前で1日400円という駐車場を見つけました。
紀州鉄道の始発(6:40)に乗りたかったので、御坊まで来ることにしました。
紀伊田辺に車を置いて、JRを乗り継ぐ方法もあったのですが、かなり早い時間に電車に乗らないといけません。
田辺まで歩いて紀伊路を終わらせようと思っていましたが、南部駅で本日の終わりとしまた。
後2時間半ほどでしたが、6時過ぎになりそうなので諦めました。
このコースは海岸沿いを歩くことが多く、海を見ながらの歩きを楽しめました。
印南4王子のイラストは愛嬌があって、古の王子と現代とを結び付けてくれるようです。
ちなみに、欲しいイラストがあれば、スマホで写真に撮って印南町役場に持っていくと、王子のイラストカードをもらえるそうです。
後は、南部から滝尻王子までが残る区間となりました。
3日連続だったので、1日休んで残りを歩きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する