ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4993827
全員に公開
ハイキング
奥秩父

2年ぶりメンバーでの山メシ登山(小楢山)

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
8.3km
登り
510m
下り
512m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
2:31
合計
4:59
9:54
9:57
43
10:40
10:43
10
10:53
10:58
7
11:05
13:11
7
13:18
13:20
10
13:30
13:30
47
14:17
14:23
10
14:33
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:20 甲府
9:30 琴川ダム管理事務所
※本当は焼山峠から登る予定で県道219号を進んで行きましたが、金峰山荘手前の道のところで道路が閉鎖されていました。
そこで琴川ダム管理事務所のトイレを使用した際に管理事務所の方に焼山峠までのルートについて聞いたところ、管理事務所からダムを通って小楢山に行けることを教えて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
・琴川ダム管理事務所~焼山峠手前まで
琴川ダム管理事務所からダム橋を横切って進みます。
ダムを過ぎると371段の階段があるので登っていくと展望平に着きます。
階段はところどころ雪がうっすら残っている状況でした。
展望平から先は道路を約1.3km進むと焼山峠から小楢山登山道の途中に入る道があります。(入り口には赤テープがあります。管理事務所の人に教えて頂きました。)
・焼山峠登山道手前〜小楢山
ところどころ雪がありますが、全然問題はありませんでした。
道もとても歩きやすく危険個所はなく、ルートも明瞭です。
その他周辺情報 ・花かげの湯
市外:JAFカード提示で大人410円
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage
琴川ダム管理事務所です。
車はここに停めさせて頂きました。
またきれいなトイレもありお借りしました。
2022年12月10日 09:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:38
琴川ダム管理事務所です。
車はここに停めさせて頂きました。
またきれいなトイレもありお借りしました。
管理事務所から見える正面の山を登っていきます。
写真ではわかりづらいですが、上に東屋がありますがそこを目指します。
2022年12月10日 09:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/10 9:38
管理事務所から見える正面の山を登っていきます。
写真ではわかりづらいですが、上に東屋がありますがそこを目指します。
金峰山の五丈岩が見えます。
ちょっと白くなってる。
2022年12月10日 09:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:41
金峰山の五丈岩が見えます。
ちょっと白くなってる。
ダムの景色。
今日はいい天気です。
2022年12月10日 09:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:41
ダムの景色。
今日はいい天気です。
この3人のメンバーでの登山は2年ぶり。
なんかうれしいです。
2022年12月10日 09:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:43
この3人のメンバーでの登山は2年ぶり。
なんかうれしいです。
ここから階段を登っていきます。
階段は371段。
2022年12月10日 09:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:47
ここから階段を登っていきます。
階段は371段。
ところどころ雪が残っているのでちょいビビります。
2022年12月10日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 9:49
ところどころ雪が残っているのでちょいビビります。
しばらく道路を歩いて行くと、左側に赤テープがあります。
ここから小楢山の登山道へショートカット出来ます。
得した気分。
2022年12月10日 10:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:11
しばらく道路を歩いて行くと、左側に赤テープがあります。
ここから小楢山の登山道へショートカット出来ます。
得した気分。
全体を通してとても歩きやすいい道。
2022年12月10日 10:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:17
全体を通してとても歩きやすいい道。
雪がうっすら残っています。
2022年12月10日 10:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:27
雪がうっすら残っています。
的石わきを通過。
2022年12月10日 10:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:43
的石わきを通過。
琴川ダム管理事務所の方の話では、防火帯の目的でこのような木のない道となっているとか。
2022年12月10日 10:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:44
琴川ダム管理事務所の方の話では、防火帯の目的でこのような木のない道となっているとか。
頂上手前にあった小楢山への案内看板。
繊細な絵です。
2022年12月10日 10:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 10:55
頂上手前にあった小楢山への案内看板。
繊細な絵です。
頂上に到着。
2022年12月10日 11:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/10 11:06
頂上に到着。
景色は甲府盆地と富士山が見渡せる絶景。
もやがいい感じを出しています。
2022年12月10日 11:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/10 11:06
景色は甲府盆地と富士山が見渡せる絶景。
もやがいい感じを出しています。
さっそく今日のメインイベントのすき焼き!の前にシイタケを焼いて食べてみる。
とてもジューシーでシイタケ嫌いの人でも行けるんじゃないかと思える旨さ。
2022年12月10日 11:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 11:27
さっそく今日のメインイベントのすき焼き!の前にシイタケを焼いて食べてみる。
とてもジューシーでシイタケ嫌いの人でも行けるんじゃないかと思える旨さ。
すき焼き開始!
astarさんがすき焼き奉行、rinkeさんはご飯炊き、私はガス火力の微調整と水を渡す係。(役立たずで申し訳ない)
2022年12月10日 11:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 11:55
すき焼き開始!
astarさんがすき焼き奉行、rinkeさんはご飯炊き、私はガス火力の微調整と水を渡す係。(役立たずで申し訳ない)
肉投入!!
2022年12月10日 11:57撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 11:57
肉投入!!
いただきます!!!
山とは思えないクウォリティーです。
文句なしのうまさ。
2022年12月10日 11:59撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/10 11:59
いただきます!!!
山とは思えないクウォリティーです。
文句なしのうまさ。
ご飯が炊きあがりました。
すき焼きにはやっぱりアツアツご飯。
2022年12月10日 12:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 12:02
ご飯が炊きあがりました。
すき焼きにはやっぱりアツアツご飯。
デザートまで・・・・。
ドライフルーツたっぷりでこれも美味しい。
コーヒーとピッタリです。
2022年12月10日 12:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 12:44
デザートまで・・・・。
ドライフルーツたっぷりでこれも美味しい。
コーヒーとピッタリです。
おなかいっぱいに頂きました。
こんな絶景のところで旨いご飯が食べられるなんて幸せです。
(食べるのに必死で絶景を忘れていましたが・・・)
2022年12月10日 13:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 13:10
おなかいっぱいに頂きました。
こんな絶景のところで旨いご飯が食べられるなんて幸せです。
(食べるのに必死で絶景を忘れていましたが・・・)
帰りはおなかいっぱいで脚が重い。
すき焼きもみんなと一緒の登山も最高でした。
2022年12月10日 13:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/10 13:30
帰りはおなかいっぱいで脚が重い。
すき焼きもみんなと一緒の登山も最高でした。

感想

コロナでなんとなく一緒に行きづらいこともあって、このメンバーでの登山は約2年ぶり。しかもすき焼きをしてくれるとのことで、この日が来るのをとても楽しみにしていました。
3人での登山は2年のブランクがありましたが、前みたいにうまい山メシを食べ、楽しく山を歩けてとても楽しかったです。
お二人ともいろいろ有難う御座いました。
また次の山メシ登山を楽しみにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら