ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4997593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山 全国旅行支援の旅5 3日目 

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
8.1km
登り
822m
下り
828m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:45
合計
5:03
9:16
57
10:13
10:20
92
11:52
12:26
27
12:53
12:53
19
13:12
13:13
4
13:17
13:18
15
13:33
13:35
12
13:47
13:47
31
14:18
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 曇り。山頂はミスト。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北谷登山口。ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
風穴コースはやや荒れ気味。
簡単なハシゴ、ロープあり。凍結もあり。
周回するなら、往路として選択した方がいい。ただし中級者ならば問題なし。山頂までの時間も風穴コースの方が少し早い。
その他周辺情報 【ジョイフル 阿蘇一の宮店】
南九州に行くとやたらとこの「ジョイフル」を見かける。
ローカルチェーン店マニアの私は気になってしかたがない。
全国展開はしているようではあるが、沿革調査したところ
やはり発祥の地は大分県。
都内のメジャーファミレスに比べ、安いし量が多いし、おいしい!
クーポン利用可
https://www.joyfull.co.jp/shop/archives/638
https://www.joyfull.co.jp/shop/archives/category/kyusyuminami

【祖母山】
https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/sobo_mountain/768.html
朝7時すぎにペンション出発。今日は曇り予報。午後から晴れてくれないかなあ。
2022年12月11日 07:06撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 7:06
朝7時すぎにペンション出発。今日は曇り予報。午後から晴れてくれないかなあ。
登山口のトイレは期待できないので、途中、誰もいない公園でおトイレ借りる。キレイでした。
2022年12月11日 08:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 8:15
登山口のトイレは期待できないので、途中、誰もいない公園でおトイレ借りる。キレイでした。
2022年12月11日 08:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 8:15
ウエストン碑 行くの忘れた〜
2022年12月11日 08:28撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 8:28
ウエストン碑 行くの忘れた〜
ここを右折。その先はせまい林道になります。通行注意。
2022年12月11日 08:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 8:35
ここを右折。その先はせまい林道になります。通行注意。
なんとか駐車場到着。
2022年12月11日 09:02撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:02
なんとか駐車場到着。
ここからスタート。下山したソロの若い方から色々情報収集しました。
2022年12月11日 09:02撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:02
ここからスタート。下山したソロの若い方から色々情報収集しました。
荒れているので、どうやら風穴コースを往路にしたほうが良さそうです。
2022年12月11日 09:02撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:02
荒れているので、どうやら風穴コースを往路にしたほうが良さそうです。
午後晴れることを期待してゆっくりスタート。めずらしく登山届を出しました。
2022年12月11日 09:07撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:07
午後晴れることを期待してゆっくりスタート。めずらしく登山届を出しました。
右側の風穴コースからスタート
2022年12月11日 09:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:19
右側の風穴コースからスタート
荒れていてやや不明瞭ですが、ピンクテープがあるので特に問題なさそうです。
2022年12月11日 09:21撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:21
荒れていてやや不明瞭ですが、ピンクテープがあるので特に問題なさそうです。
冬枯れの気持の良い樹林帯です。
2022年12月11日 09:31撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:31
冬枯れの気持の良い樹林帯です。
やや不明瞭ですが ピンクテープをたどれば問題なし
2022年12月11日 09:52撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:52
やや不明瞭ですが ピンクテープをたどれば問題なし
2022年12月11日 09:55撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:55
2022年12月11日 09:57撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 9:57
2022年12月11日 10:04撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:04
2022年12月11日 10:08撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:08
風穴を見てみましょう
2022年12月11日 10:12撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:12
風穴を見てみましょう
2022年12月11日 10:13撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:13
2022年12月11日 10:13撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
12/11 10:13
岩の洞穴でした。ヘッドライトを出すのがめんどうだし、なんだか怖いので奥まで行くのはやめました。
2022年12月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
12/11 10:15
岩の洞穴でした。ヘッドライトを出すのがめんどうだし、なんだか怖いので奥まで行くのはやめました。
入口にあるかわいいandroid看板でしたが、
2022年12月11日 10:17撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:17
入口にあるかわいいandroid看板でしたが、
ねじって、ひっくりかえしたら、風穴入口看板でした。手を離すと、どうねじっても、androidになってしまいます。
2022年12月11日 10:17撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
12/11 10:17
ねじって、ひっくりかえしたら、風穴入口看板でした。手を離すと、どうねじっても、androidになってしまいます。
おおー一瞬晴れました!今後の回復に期待!
2022年12月11日 10:47撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 10:47
おおー一瞬晴れました!今後の回復に期待!
お天気回復に期待して途中、何度もコーヒー休憩を取ります。
2022年12月11日 11:00撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:00
お天気回復に期待して途中、何度もコーヒー休憩を取ります。
2022年12月11日 11:08撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:08
微妙なミストです。風が強くなってきました。
2022年12月11日 11:08撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:08
微妙なミストです。風が強くなってきました。
2022年12月11日 11:10撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:10
はしご。まったく問題なし。
2022年12月11日 11:16撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:16
はしご。まったく問題なし。
2022年12月11日 11:18撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:18
ここだけ凍結していますのでスリップ注意。
2022年12月11日 11:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:19
ここだけ凍結していますのでスリップ注意。
と思ったらおじさんが下山してきました。こんな危険な道来なければよかった、どうのこうのと、叫んでおりました。
2022年12月11日 11:22撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:22
と思ったらおじさんが下山してきました。こんな危険な道来なければよかった、どうのこうのと、叫んでおりました。
下りは確かに危険かもしれません。要注意。
2022年12月11日 11:23撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:23
下りは確かに危険かもしれません。要注意。
若者2名とすれ違いました。
2022年12月11日 11:25撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:25
若者2名とすれ違いました。
凍ってます
2022年12月11日 11:25撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:25
凍ってます
展望地点ですが、う〜ん。いまいち。
2022年12月11日 11:26撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:26
展望地点ですが、う〜ん。いまいち。
2022年12月11日 11:26撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:26
2022年12月11日 11:27撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:27
稜線に出ました。すぐ山頂です。
2022年12月11日 11:49撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:49
稜線に出ました。すぐ山頂です。
ミスト状態ですが、山頂ゲット!
2022年12月11日 11:51撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
12/11 11:51
ミスト状態ですが、山頂ゲット!
女性2名の方に写真撮ってもらいました。ありがとうございました。重たい看板を移動、ご苦労様です。
2022年12月11日 11:52撮影 by  SC-42A, samsung
12/11 11:52
女性2名の方に写真撮ってもらいました。ありがとうございました。重たい看板を移動、ご苦労様です。
ここでも写真撮ってもらいました。ありがとうございました。
2022年12月11日 11:54撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:54
ここでも写真撮ってもらいました。ありがとうございました。
さらには、いろいろ歓談させていただき、さくらんぼ飴までいただきました。ありがとうございました。
2022年12月11日 11:56撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 11:56
さらには、いろいろ歓談させていただき、さくらんぼ飴までいただきました。ありがとうございました。
どこが周回下山コースかと迷いましたが、国観峠方面が正解でした。
2022年12月11日 12:27撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 12:27
どこが周回下山コースかと迷いましたが、国観峠方面が正解でした。
お天気は好天どころか よけい悪くなりました・・・
2022年12月11日 12:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 12:35
お天気は好天どころか よけい悪くなりました・・・
静かな山の下山も楽しいです。落ち葉があってクッションになり歩きやすい
2022年12月11日 12:46撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 12:46
静かな山の下山も楽しいです。落ち葉があってクッションになり歩きやすい
グランドみたいな平原に出ました。ここが分岐点で、北谷登山口は左へ行きます。
2022年12月11日 12:53撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 12:53
グランドみたいな平原に出ました。ここが分岐点で、北谷登山口は左へ行きます。
北谷登山口へ
2022年12月11日 12:54撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 12:54
北谷登山口へ
「?」といたずら書きがあります。一体誰が書いたのでしょうね。
2022年12月11日 13:13撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:13
「?」といたずら書きがあります。一体誰が書いたのでしょうね。
県境です。しかも3県の。
2022年12月11日 13:15撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:15
県境です。しかも3県の。
熊本、大分、宮崎です。
2022年12月11日 13:16撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:16
熊本、大分、宮崎です。
展望所。期待せずに行ったら
2022年12月11日 13:32撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:32
展望所。期待せずに行ったら
やっぱり期待しないでよかったです。
2022年12月11日 13:34撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:34
やっぱり期待しないでよかったです。
展望所
2022年12月11日 13:35撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 13:35
展望所
歩きやすい散歩道を延々降りて、駐車場到着!
2022年12月11日 14:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 14:19
歩きやすい散歩道を延々降りて、駐車場到着!
2022年12月11日 14:19撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 14:19
下山です
2022年12月11日 14:20撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 14:20
下山です
地元の中高年グループの方と色々お話しました。東京から飛行機で来たというと、話がはずみました。阿蘇の山のこと、日帰り温泉のことなどたくさん教えていただきました。
2022年12月11日 14:40撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 14:40
地元の中高年グループの方と色々お話しました。東京から飛行機で来たというと、話がはずみました。阿蘇の山のこと、日帰り温泉のことなどたくさん教えていただきました。
帰りはダート道。注意します。
2022年12月11日 15:00撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 15:00
帰りはダート道。注意します。
祖母山でしょうか?
2022年12月11日 15:43撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 15:43
祖母山でしょうか?
このギザギザ山は何?
2022年12月11日 15:45撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
1
12/11 15:45
このギザギザ山は何?
気になっていた ジョイフルに行って見ました。
2022年12月11日 16:31撮影 by  PENTAX Optio I-10, PENTAX
12/11 16:31
気になっていた ジョイフルに行って見ました。
量が多く値段もお手頃。おいしかったです!
2022年12月11日 16:49撮影 by  SC-42A, samsung
12/11 16:49
量が多く値段もお手頃。おいしかったです!

装備

MYアイテム
iga_1966
重量:0.25kg

感想

全国旅行支援の旅 0円の旅 いよいよ3日目。
これで九州百名山制覇です。
百名山の中では地味目の祖母山。
お天気予報がイマイチだったので、祖母山を当てちゃった。

12時から晴れると思っていたので、ゆっくりスタート。
スタート地点で若者が1名下山してきました。
コース状況をお聞きしました。
昨日は九重、その前は阿蘇を登ったとのこと。なんだまったく同じ日程じゃないですか。笑えました。
今日はレンタカーで、これから熊本空港に戻りますとのこと。
よくよく聞くと、彼は千葉から来ましたと。私は東京。関東地方仲間でした。

風穴コースはやや荒れてはいたが、特に問題なし。
往路、凍結箇所ですれ違ったおじさんが、
こんな道下りにしなければよかった!いまさら山頂に引き返せねえ。ギャーギャアブーブーと延々怒っていた。

途中コーヒーブレーク。
一瞬晴れ間も見えたが、山頂着いたらすっかりミストの中で景色何も見えませんでした。
でも山頂では福岡県福岡市から来たという女性2名グループの方と歓談楽しかったです。阿蘇の近くで簡単に登れる山ありませんか?と聞いたら、
草千里から登って、杵島岳がおすすめだそうです。

また、下山した駐車場では中高年グループの方や、
頭にタオルを巻き、軽トラで来たソロの地元のおじさんが、愉快にたくさんお話してくれました。
うちの娘は町田にいるんだ、とうれしそうにお話されていました。
明日は時間あれば、根子岳と杵島岳に行くといい、と教えてくれました。
お天気はイマイチでしたが、九州っていいなあ〜と心がほっこりしました。

宿に帰って、早速根子岳、杵島岳を調べて、明日は
飛行機が20時なので、時間もあることだし、
根子岳、杵島岳に行くことに決定しました。
おじさんありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら