日本百名山
花の百名山
一等三角点百名山
新日本百名山
九州百名山
九州百名山(九州百名山地図帳)
都道府県別最高峰
みやざき百山
大分百山
日本の山岳標高1003山
大分県の山(分県登山ガイド)
宮崎県の山(分県登山ガイド)
日本の山1000
新大分百山
魅力別で選ぶ日本新百名山
祖母・傾
最終更新:yamaya
基本情報
標高 | 1756m |
---|---|
場所 | 北緯32度49分41秒, 東経131度20分49秒 |
山頂 | |
---|---|
分岐 | |
展望ポイント |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
祖母山(そぼさん)は、大分県と宮崎県の県境にある標高1,756mの山。九州山地の中核をなし祖母傾山系に属するで日本百名山に選定されている。祖母連山の主峰で、山頂部は大分県豊後大野市、竹田市および宮崎県西臼杵郡高千穂町の境にあり、山腹は熊本県、大分県及び宮崎県の3県にまたがる。祖母山自体の成因は隆起であるが、その元となる山地が火山活動によって形成されたため巨大な花崗岩が随所に見られ、低山部では渓谷、中高山部では断崖が多い地形である。
登山ルートは整備されたコースから、断崖を登りながら進むコースまであり、四季を通じて登山客が訪れる。頂上付近はどのコースを辿っても急な岩登りコースがあらわれる。
1965年(昭和40年)に10,240haが祖母傾国定公園の指定を受けた。
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。