記録ID: 5000610
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【いざ鎌倉】大平山・大丸山【アルプス縦走⁉️】
2022年12月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 350m
- 下り
- 314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:44
距離 11.2km
登り 350m
下り 325m
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高こそ低いが割と本格的な山歩きが楽しめる。コース上に点々と存在する境界杭くんは相変わらず凶悪。道は分岐がモリモリで案外わかり辛い |
写真
感想
今回のお山は平日単発休みを利用してお手軽お近くトレーニング登山!鎌倉アルプスを縦走します!💪
当日はいつも通り朝6:00に起床!6:30に家を出発していつも通り電車で通勤!?
約1時間でスタート地点の北鎌倉駅に到着!案外遠いんだね....因みに駅前の鳩サブレ屋さんはまだ開いていませんでした😭
駅前にコンビニがなくてビビりましたが少し離れたところにローソンさんがありました。よかったぁ......😨
なんやかんやで8:00頃に登山開始!住宅街を歩く時間も短く、すぐに普通の登山道に出ます。そのあとは鎌倉の史跡の中をぶったぎりながら山の中を住宅街を横目に見ながらの尾根歩き。
登って小一時間で大平山に到着、山頂は開けてはいましたが、目の前のゴルフ場がクッソ邪魔&ドカドカ工事騒音でクッソ煩かったのでご飯は大丸山山頂で食べることにして華麗にスルー🙃
9:15頃に大丸山山頂に到着し、ここでご飯とビール!今回は大船駅で買ったしらす弁当とビールとアルストで沸かしたお湯で珈琲を頂きました!🍚😇
大丸山から先は少し行くといっしんどう広場に出てそこから先は道路をひたすらに歩きます。
10:30頃にゴールの港南台駅に到着し今回の登山は終了!
今回の温泉は弘明寺駅近くのみうら湯さんにお邪魔しました!MURさん風呂入ってさっぱりしましょうよ〜😫♨️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する